Rchr
J-GLOBAL ID:200901009054683338   Update date: Dec. 05, 2023

Jung Hyeseon

チョン ヘソン | Jung Hyeseon
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): https://isc.high.hokudai.ac.jp/about/#faculty
Research field  (3): Japanese linguistics ,  Japanese language education ,  Tertiary education
Research keywords  (5): contrastive linguistics between Korean and Japanese ,  Role Language ,  personal noun ,  reasonable accommodation ,  intercultural competence
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2023 - 2026 外国人留学生の異文化適応に関する日韓比較と社会情動的学習(SEL)との関係性の検証
  • 2021 - 2024 非母語話者向け日日辞典のための定義記述語彙の検証と改良
  • 2020 - 2023 国際共修授業における多様性の捉え直し:合理的配慮が必要な留学生への対応をめぐって
  • 2019 - 2023 外国人留学生が行為主体者として求めるグローバル・シティズンシップの検証
  • 2017 - 2023 Toward the Compilation of a Japanese-Japanese Dictionary for Learners
Show all
Papers (34):
  • チョソンヨン・鄭惠先. 「特別教育要求学生」に対する教養教育の役割の考察ー日本の「合理的配慮」概念との比較を通してー. 大学教養教育研究. 2023. 15. 49-67
  • 鄭惠先, 永岡悦子. 外国人留学生の『異文化間能力』に対する意識の形成プロセス-質的分析を通して見える社会・文化的な相互作用-. 日本語・国際教育研究紀要. 2022. 25. 1-24
  • 永岡悦子, 鄭惠先. 外国人留学生が考える日本留学に必要な能力とは-テキストマイニングによる共起ネットワークと特徴語の分析から-. 流通情報学部紀要. 2022. 26. 2. 137-166
  • 鄭 惠先. 多文化交流型授業における協働作業を通して学生は何に気づくか-ワールド・カフェ・セッションへの分析をもとに-. CAJLE2019 Proceedings. 2019. 128-136
  • 鄭 惠先. テレビ番組の翻訳による出演者イメージの生成と変質-日韓翻訳の意訳・誤訳の事例をもとに-. タイ国日本研究国際シンポジウム2018 論文集. 2019. 130-134
more...
MISC (9):
  • 鄭惠先. 永岡悦子(著)『大学大衆化時代における日本語教育の役割と可能性ーグローバルシティズンシップの育成をめざした研究と実践の試みー』. 早稲田日本語教育学. 2023. 34. 157-161
  • 鄭惠先. バラエティ番組に見られる文字テロップのキャラクタ構築の機能. 役割語・キャラクター言語研究国際ワークショップ報告論集. 2016. 70-83
  • 鄭惠先. 留学生と日本人学生がともに学ぶ多文化交流型授業を考える 2-2 韓国での取り組み. 科学研究費補助金挑戦的萌芽研究「グローバル人材育成に資する多文化交流型授業のフレームワーク構築への挑戦」研究報告書. 2015. 22-29
  • JUNG Hyeseon. Isao Iori, Lee Yeounsuk, & Atsushi Mori (eds.), Explorations in "Yasashii Nihongo" for a Multicultural Society, Coco Publishing Co., Ltd., 2013. The Japanese Journal of Language in Society. 2015. 17. 2. 84-86
  • Report on developing and implementing the short-term Japanese language program for students from Yeungnam University, Korea. 2012. 16. 118-133
more...
Books (8):
  • 国際共修授業 : 多様性を育む大学教育のプラン
    明石書店 2023 ISBN:9784750355436
  • 国際教育研究部 ブックレット9 諸外国の大学における「合理的配慮」をめぐる対応と教育支援
    北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部 2022
  • 国際教育研究センター ブックレット6 これからの国際共修教育を考える〜コロナ禍におけるオンライン授業実践〜
    北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部 2021
  • 日本語人称詞の社会言語学的研究
    日中言語文化出版社 2020 ISBN:9784905013648
  • 国際教育研究センター ブックレット2 オンラインでつなぐ協働学習-複数国・地域間での多文化交流型授業の実践
    北海道大学国際連携機構国際教育研究センター 2017
more...
Lectures and oral presentations  (48):
  • SELの日韓における留学生教育への応用の可能性と意義
    (韓国日本語学会第48回国際学術発表大会 2023)
  • 日韓対照役割語研究
    (韓国嶺南大学校東アジア文化学科(BKT事業団)融複合学科特別講義 2023)
  • 各国の大学における『合理的配慮』をめぐる対応と教育支援 韓国の事例
    (科研費基盤C「国際共修授業における多様生の捉え直し:合理的配慮が必要な留学生への対応をめぐって」公開研究会 2022)
  • 3大学の混成グループによるオンライン協働学習〜日本語で世界の課題を話し合おう
    (バーチャル型国際間交流学習研究会「バーチャルでつながる国際間交流協同学習の実践」 2021)
  • 海外の学生と日本語で世界の課題を話し合おうーオンライン協働学習
    (北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部研修事業多文化交流科目2020オンラインシンポジウム「これからの国際共修教育を考える〜コロナ禍におけるオンライン授業実践報告会」 2021)
more...
Education (2):
  • 1999 - 2003 The Graduate School of Osaka Prefecture University Doctral Research Course in Human Culture Japanese Language
  • 1997 - 1999 The Graduate School of Osaka Prefecture University The divission of Social Sciences Japanese Lanugage
Professional career (2):
  • PH.D. (The Graduate School of Osaka Prefecture University(JAPAN))
  • M.A. (The Graduate School of Osaka Prefecture University(JAPAN))
Work history (5):
  • 2019/12 - 現在 Hokkaido University Professor
  • 2009/04 - 2019/11 Hokkaido University Associate Professor
  • 2005/04 - 2009/03 Nagasaki University of Foreign Studies Associate Professor
  • 2004/04 - 2005/03 Nagasaki University of Foreign Studies Instructor
  • 2003/04 - 2004/03 Nagasaki College of Foreign Languages Instructor
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page