Rchr
J-GLOBAL ID:200901009407338508   Update date: Jul. 18, 2022

Jinno Masumi

ジンノ マスミ | Jinno Masumi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Foreign language education
Research keywords  (2): 英語教育、 教養教育、 異文化理解、キリスト教 ,  English Education
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2002 - 2007 Development of English textbooks for liberal and general education
  • 福音主義キリスト教に関連したアメリカ社会文化事情
  • 大学教養教育に合致する英語教材および授業運営方法の開発
Papers (4):
  • 神野真寿美. 日本人短大生と「家庭」の果たす役割〜異文化ホームスティ・プログラムが提示する教育的課題. 名古屋明徳短期大学紀要. 2001. 16. 243-265
  • 神野真寿美. 二か国語海外テレビドラマ『フルハウス』の英語聴解教材としての可能性. 名古屋明徳短期大学紀要. 1999. 14. 67-83
  • 神野真寿美. 短大という「文脈」を重視した授業外英語聴解活動の試み. 名古屋明徳短期大学紀要. 1996. 11. 81-105
  • 神野真寿美. 短大短期海外英語研修と参加者の人間的成長. 名古屋明徳短期大学紀要. 1996. 10. 39-67
MISC (13):
  • 神野真寿美, 加藤知子, 中島英司, 日下部直美, 盧聰明. 「座学以外の講義形式の可能性を求めて-星城大学経営学部『社会探索ゼミ』の試み」. 『大学教育学会第35回大会発表要旨集録』. 2013. 126-127
  • A Qualitative Analysis on English Dialogues in TOEIC® Test Workbook Volumes 1-4 Part 3 -From an Ethical Point of View. Journal of Liberal Arts, Seijoh University. 2012. 8. 8. 127-158
  • 加藤知子, 神野真寿美. 「TOEIC®テスト問題集に見られる英語素材の分析-教養教育という視点から -」. 『人文研究論叢』. 2011. 7. 94-108
  • 加藤知子, 神野真寿美. 「教養教育という視点から見た『TOEIC®テスト新公式問題集』」. 『大学教育学会第32回大会発表要旨集録』. 2010. 172-173
  • 加藤知子, 神野真寿美. 「TOEIC®テスト問題集に見られる英語素材の分析- 教養教育という視点から -」. 『第49回外国語教育メディア学会全国研究大会発表要項集』. 2009. 252-253
more...
Books (13):
  • Seijoh English e-text Level 3 Book IV(改訂版)
    星城大学出版 2008
  • Seijoh English e-text Level 3 Book IV
    星城大学出版 2007
  • Seijoh English e-text Level 3 Book III(改訂版)
    星城大学出版 2007
  • Seijoh English e-text Level 3 Book II
    星城大学出版 2005
  • Seijoh English e-text Level 3 Book III
    星城大学出版 2005
more...
Lectures and oral presentations  (8):
  • 「座学以外の講義形式の可能性を求めて-星城大学経営学部『社会探索ゼミ』の試み」(共同)
    (大学教育学会第35回大会 2013)
  • 「教養教育という視点から見た『TOEIC®テスト新公式問題集』」(共同)
    (大学教育学会第32回大会 2010)
  • 「TOEIC®テスト問題集に見られる英語素材の分析- 教養教育という視点から -」(共同)
    (外国語教育メディア学会第49回全国研究大会 2009)
  • 「新しい形の教養教育の模索-星城大学経営学部『文化教養ゼミI・II』の試み」(共同)
    (大学教育学会第29回大会 2007)
  • 「星城大学におけるオリジナル英語教材作成および使用の試み-Hiplus for Campusを利用して」(共同)
    (外国語メディア教育学会(LET)第45回全国研究大会 2005)
more...
Works (3):
  • 講演:「『ナルニア国物語』に沸くアメリカ」知多市ふれあいプラザ星城大学提携講座(知多市ふれあいプラザ)
    2006 -
  • 講演:「ホームステイ万歳!家庭を通して知るオーストラリアの魅力」名古屋明徳短期大学公開講座(名古屋明徳短期大学)
    2001 -
  • Joint development of the visual testitems for teaching and learning English in the L.L.
    1987 - 1990
Education (4):
  • - 1986 セント・マイケルズ大学大学院(St.Michael's College) 英語教授法研究科 英語教授法
  • - 1986 St. Michael's College Graduate Program in Teaching English as a Second Language Teaching English as a Second Language
  • - 1982 Nanzan University Faculty of Foreign Studies
  • - 1982 Nanzan University Faculty of Foreign Language
Professional career (2):
  • MATESL (St. Michael's College(U.S.A))
  • (BLANK)
Work history (8):
  • 1988 - 1989 Sony Corporation
  • 1988 - 1989 Sony Language Laboratory, Teacher(part-time)
  • 1987 - 1988 Koryo International College
  • 1987 - 1988 Nagoya University of Commerce and Business
  • 1987 - 1988 Koryo Women's Junior College, Assistant Professor(part-time)
Show all
Association Membership(s) (5):
大学教育学会 ,  異文化コミュニケーション学会(SIETAR) ,  全国語学教育学会(JALT) ,  外国語教育メディア学会(LET) ,  大学英語教育学会(JACET)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page