Rchr
J-GLOBAL ID:200901013762392383   Update date: Apr. 22, 2024

Niimi Michiharu

ニイミ ミチハル | Niimi Michiharu
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (2): Information security ,  Perceptual information processing
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2019 - 2023 アルティメイトリンクを利用した高機能フォントユニバーサルデザイン
  • 2010 - 2012 Secure and useful QR-code system based on reversible information hiding
  • 2006 - 2008 Research on Secure JPEG and JPEG2000 Steganography
  • 2004 - 2005 非可逆画像符号化に耐性を持つステガノグラフィに関する研究
  • 2003 - 2005 Large Capacity Secret Communication Using JPEG2000-BPCS Steganography
Show all
Papers (82):
  • Manabu Shimakawa, Taiyo Nakahara, Chiharu Okuma, Kimiyasu Kiyota, Michiharu Niimi. QUANTITATIVE CROWDEDNESS MEASURE FOR EVALUATION OF HAZARD AVOIDANCE SMARTPHONE APPS FOR VISUALLY IMPAIRED AT STATION PLATFORM. ICIC Express Letters, Part B: Applications. 2024. 15. 2. 161-169
  • Takuya Nagatoshi, Michiharu Niimi. Human Flow Measurement System Using Floor Estimation of Depth Images for Low-End IoT Devices. 2023 Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2023. 2023. 519-522
  • Yuki Shimamura, Michiharu Niimi. High-Quality Font Generation Based on StyleGAN2 and FSFont Font Generation Model. 2023 Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2023. 2023. 820-825
  • Keiji Yamadera, Michiharu Niimi. Ultimatelink Between Characters Having a Certain Meaning in Physical Space to URL in Cyberspace with Robust Print and Scan. 2023 Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2023. 2023. 514-518
  • Yuki Shimamura, Michiharu Niimi. A Proposal for Emotion-Expressive Editor:EmoEditor by Font Changing. Proceedings of 2022 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2022. 2022. 1008-1013
more...
MISC (3):
  • Kameshima Yoshifumi, Niimi Michiharu, Noda Hideki. Near lossless image compression using replacement of noisy pattern. Record of Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu. 2004. 2004. 596-596
  • Korekuni Jin, Noda Hideki, Niimi Michiharu. Colorization of Monochrome Images Using MRF Model. Record of Joint Conference of Electrical and Electronics Engineers in Kyushu. 2004. 2004. 593-593
  • KAWAGUCHI Eiji, NODA Hideki, NIIMI Michiharu. Watermarking Techniques and Related Technologies II :
    Digital Steganography. The Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan. 2002. 31. 3. 414-420
Lectures and oral presentations  (44):
  • [ポスター講演] 射影変換用マーカを必要としない改良型アルティメイトリンク
    (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(電子情報通信学会,情報・システムソサイエティー) 2024)
  • [ポスター講演] スパースコーディングを用いたAI生成画像の識別
    (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(電子情報通信学会,情報・システムソサイエティー) 2024)
  • EmoEditorのメールコミュニケーションへの応用とスマフォアプリ開発
    (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(電子情報通信学会,情報・システムソサイエティー) 2024)
  • [ポスター講演]英語発音学習のためのアクセント変換技術を応用した学習者の話者性を持つお手本音声の生成
    (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(電子情報通信学会,情報・システムソサイエティー) 2023)
  • StyleGAN2を用いたクラスラベルに基づくフォント生成
    (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(電子情報通信学会,情報・システムソサイエティー) 2023)
more...
Education (2):
  • - 1994 Kyushu Institute of Technology
  • - 1992 Kyushu Institute of Technology School of Engineering
Professional career (1):
  • Doctor of Engineering (Kyushu Institute of Technology)
Work history (8):
  • 2019/04 - 現在 Kyushu Institute of Technology
  • 2007/04 - 2019/03 Kyushu Institute of Technology Faculty of Computer Science and Systems Engineering, Department of Systems Design and Informatics
  • 2006/04 - 2007/03 Kyushu Institute of Technology
  • 2004/04 - 2006/03 Kyushu Institute of Technology School of Computer Science and Systems Engineering
  • 2004/02 - 2004/03 Kyushu Institute of Technology
Show all
Committee career (16):
  • 2023/06 - 現在 電子情報通信学会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会 委員長
  • 2010/05 - 現在 電子情報通信学会,ソサイエティ論文誌編集委員会 査読委員
  • 2024/01 - 2025/04 電子情報通信学会,英文論文誌D,「Special Section on Enriched Multimedia - Media technologies supporting the digital society -」 小特集編集委員会 編集委員長
  • 2021/06 - 2023/05 電子情報通信学会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会 専門委員
  • 2014/06 - 2020/05 電子情報通信学会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会 専門委員
Show all
Awards (5):
  • 2023/11 - 電子情報通信学会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会 EMM研究会優秀ポスター賞 英語発音学習のためのアクセント変換技術を応用した学習者の話者性を持つお手本音声の生成(浜川 怜)
  • 2022/03 - 電子情報通信学会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会 EMM研究会優秀学生発表賞 フォント変化で感情を表現するエディタEmoEditorの提案(島村優希)
  • 2020/06 - 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ査読功労賞 論文誌査読委員としての貢献
  • 2015/03 - 電子情報通信学会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会 EMM研究会優秀ポスター賞 音声コミュニケーション高付加価値化ツール「モテ声ボイスチェンジャー」の提案 ~ はきはき、感謝、謝罪を強調した声への加工 ~(矢野早織)
  • 2014/06 - 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ活動功労賞 マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会副委員長としての貢献
Association Membership(s) (6):
信号処理学会 ,  音響学会 ,  電子情報通信学会 ,  APSIPA ,  IEEE ,  情報処理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page