Rchr
J-GLOBAL ID:200901018093425400   Update date: Feb. 14, 2024

Kohta JURAKU

ジュラク コウタ | Kohta JURAKU
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Nuclear engineering ,  Sociology ,  Sociology/history of science and technology
Research keywords  (4): Science and Technology Studies (STS) ,  Sociology of Science and Technology ,  Sociology of Science and Technology ,  科学技術社会論
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2020 - 2023 Critical Study on Dysfunction of "Prediction" at the Interface of Risk and Society
  • 2017 - 2022 リアルタイム被害予測システムの社会的逆機能の批判的検討:SPEEDI事例を中心に
  • 2017 - 2020 リアルタイム被害予測システムの社会的逆機能の批判的検討:SPEEDI事例を中心に
  • 2016 - 2017 茨城県東海村「地域社会と原子力に関する社会科学研究支援事業」「SPEEDI」とは何か、それは原子力防災にどのように活かせるのか?
  • 2014 - 2017 Critical Analysis of High-level Radioactive Waste Policy in Japan: A Case of "Structural Disaster"
Show all
Papers (19):
  • 寿楽浩太. 責任ある高レベル放射性廃棄物の管理・処分とは何か. 環境情報科学. 2021. 50. 3. 33-37
  • Kohta Juraku and Shin-etsu Sugawara. Structural Ignorance of Expertise in Nuclear Safety Controversies: Case Analysis of Post-Fukushima Japan. Nuclear Technology. 2021. 207. 1. 1-19
  • 寿楽浩太. 『ポスト真実』時代の科学技術リスクと市民社会. 環境情報科学. 2021. 49. 3. 17-22
  • Shin-etsu Sugawara and Kohta Juraku. Bridging the gap between risk assessment and management: Japanese experience of PRA and SPEEDI. ASRAM 2017 Proceedings. 2017
  • Shin-etsu Sugawara. Post-Fukushima Controversy on "SPEEDI" System: Contested Imaginary of Real-time Simulation Technology for Emergency Radiation Protection. "The Sociotechnical Constitution of Resilience" Workshop. 2016
more...
MISC (31):
  • 国立国会図書館 調査及び立法考査局(編), 中谷内一也, 岸本充生, 矢守克也, 三上直之, 標葉隆馬, 田中幹人, 吉松芙美, 田中豊, 八木絵香, et al. 科学技術のリスクコミュニケーション -新たな課題と展開 - 科学技術に関する調査プロジェクト報告書. 2023. 98-106
  • 視点 原子力とリスクコミュニケーション 第4回 リスクガバナンスとリスクコミュニケーション. 日本原子力学会誌 ATOMOΣ. 2023. 65. 2. 56-57
  • 東京商工会議所 編著. 改訂9版 環境社会検定試験®(eco検定) 公式テキスト. 2023
  • 寿楽浩太. 巻頭言 リスクの「責任論」から「救済論」へ. 日本原子力学会誌 ATOMOΣ. 2022. 64. 8. 1-1
  • 寿楽浩太. 原子力とコミュニケーション -STSが問うべき事柄は何か. 科学技術社会論研究. 2022. 20. 24-32
more...
Books (21):
  • 核のごみをどうするか:もう一つの原発問題
    岩波ジュニア新書 2023
  • 未来とつながる工学入門
    東京電機大学出版局 2023
  • 未来へ繋ぐ災害対策:科学と政治と社会の協働のために
    有斐閣 2022
  • よくわかる科学技術史・STS
    ミネルヴァ書房 2022
  • Legacies of Fukushima: 3.11 in Context
    University of Pennsylvania Press 2021
more...
Lectures and oral presentations  (112):
  • Japan’s Covid-19 Governance: Legacies of Fukushima and Towards New Understanding of the Role of Expertise
    (4S/ESOCITE 2022 Joint Annual Meeting 2022)
  • COVID-19 パンデミックにおける各国社会の対応の比較分析(2):2022年前半までの分析結果と日本の状況への示唆
    (科学技術社会論学会第21回年次研究大会 2022)
  • COVID-19 パンデミックにおける各国社会の対応の比較分析: 市民社会,リスク・コミュニケーション,専門知に着目して
    (科学技術社会論学会第20回年次研究大会 2021)
  • Prediction Abandoned: Japanese Cases of COVID-19 and Nuclear Disaster
    (4S 2021 Annual Meeting 2021)
  • Pandemic in the Changing Social Compact: Challenges of the Japanese Case
    (4S 2021 Annual Meeting 2021)
more...
Education (4):
  • 2005 - 2008 The University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies
  • 2003 - 2005 The University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies
  • 1999 - 2003 The University of Tokyo Faculty of Letters Department of Sociology
  • 1996 - 1999 Azabu Senior High School
Professional career (3):
  • 学士(文学) (東京大学)
  • 修士(学際情報学) (東京大学)
  • Ph.D. (The University of Tokyo)
Work history (31):
  • 2023/10 - 現在 Osaka University Research Center on Ethical, Legal and Social Issues Guest Professor
  • 2020/10 - 現在 Tokyo Denki University Graduate Schools Graduate School of Engineering Electrical and Electronic Engineering Professor
  • 2020/10 - 現在 Tokyo Denki University School of Engineering Department of Humanities, Social and Health Sciences Professor
  • 2019/09 - 現在 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 科学技術イノベーション政策ユニット
  • 2019/09 - 現在 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 科学技術イノベーション政策ユニット フェロー(非常勤)
Show all
Committee career (25):
  • 2022/04 - 現在 日本原子力学会「原子力に関わる人文・社会科学的総合知問題」研究専門委員会 幹事
  • 2022/04 - 現在 日本原子力学会「原子力に関わる人文・社会科学的総合知問題」研究専門委員会 ( 幹事
  • 2020/12 - 現在 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構計算科学技術研究・評価委員会 委員
  • 2019/04 - 現在 The Sociology of Science Society of Japan
  • 2019/04 - 現在 科学社会学会 理事
Show all
Awards (1):
  • 2023/02 - 東京電機大学学術振興基金教育賞
Association Membership(s) (6):
International Network for Engineering Studies (INES) ,  The Sociology of Science Society of Japan ,  The Japan Sociological Society ,  Atomic Energy Society of Japan ,  Society for Social Studies of Science ,  Japanese Society for Science and Technology Studies
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page