Rchr
J-GLOBAL ID:200901018107366797   Update date: Feb. 01, 2024

Hirano Masanori

ヒラノ マサノリ | Hirano Masanori
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.aitech.ac.jp/~ceraken/
Research field  (4): Inorganic compounds/materials chemistry ,  Structural and functional materials ,  Inorganic materials ,  Green/sustainable/environmental chemistry
Research keywords  (11): 溶液プロセス ,  無機材料合成 ,  水熱合成 ,  グリーンプロセス ,  排ガス浄化用触媒材料 ,  光触媒 ,  蛍光体 ,  固体電解質 ,  ナノ材料 ,  無機固体化学 ,  セラミックス
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2017 - 2021 Synthesis of new aeschynite-type complex oxides consisting of titanate and niobate with optical functional properties using green processing
  • 2012 - 2016 新規ナノ構造体の作製と評価に関する研究
  • 2016 - 水熱法を用いたフェルグソン石型結晶の創製とアップコンバージョン蛍光特性
  • 2009 - 2011 Study of photocatalysts for hydrogen production through photocatalytic steam reforming of methane at ambient temperature
  • 2009 - 2011 Synthesis, Morphology, and Application of New Compound with Srilankite-like Structure and Solid Solution Nanoparticles
Show all
Papers (119):
more...
MISC (25):
Patents (6):
  • ジルコニア焼結体およびその製造方法
  • 粉末蛍光体およびその製造方法
  • セリア-ジルコニア固溶体微粒子及びその製造方法
  • 低温焼結性固体電解質材料及びこれを用いた固体酸化物型燃料電池
  • アナターゼ型チタ二ア-シリカ複合体とその製造法
more...
Books (1):
  • Preparation of advanced inorganic materials through soft solution routes, Recent Research Developments in Materials Science Vol. 3, pp.563-598, M. Hirano, Edited by S. G. Pandalai
    Research Signpost, Trivandrum, India 2002 ISBN:8177361414
Lectures and oral presentations  (167):
  • 水熱法を用いたフェルグソン石型結晶の合成とその性質
    (2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022)
  • 希土類、チタン、タンタルの複合酸化物の水熱合成とその性質
    (2022年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022)
  • 水熱法によるフェルグソン石型結晶の合成
    (第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2022)
  • 希土類をドープしたタングステン酸塩結晶の水熱法による調製
    (2021年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2021)
  • 2種類の金属元素を共ドープしたアナターゼ結晶の水熱合成
    (2021年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2021)
more...
Education (2):
  • 1980 - 1982 Nagoya Institute of Technology
  • 1976 - 1980 Nagoya Institute of Technology Faculty of Engineering
Professional career (2):
  • Dr. Eng. (Nagoya Institute of Technology)
  • 工学修士 (名古屋工業大学)
Work history (4):
  • 2006/04 - 現在 愛知工業大学 工学部 応用化学科 教授
  • 1997 - 2006 Aichi Institute of Technology Faculty of Engineering
  • 1994 - 1997 Aichi Institute of Technology Faculty of Engineering
  • 1982 - 1994 Noritake Co.,Limited
Committee career (2):
  • 2007/03 - 現在 (社)日本セラミックス協会東海支部幹事
  • 1999 - 2002 (社)日本セラミックス協会若手セラミスト懇話会委員
Association Membership(s) (4):
アメリカセラミックス学会(American Ceramic Society) ,  日本化学会 ,  日本セラミックス協会 ,  日本希土類学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page