Rchr
J-GLOBAL ID:200901025123702507   Update date: Jan. 30, 2024

Iwama Yasuo

イワマ ヤスオ | Iwama Yasuo
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Criminal law
Research keywords  (6): 刑事製造物責任 ,  インターネットと刑法 ,  不作為犯 ,  Criminal liability of Product ,  Internet and Criminal Law ,  crime of omission
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2013 - 2016 Comprehensive study about specifing who shall be punished from persons who fail to avoid harm non-willfully in an organisation
  • 1997 - 1998 How should criminal law deal with the person who could not but infringe other's right in emergency?
  • 1995 - インターネットの刑法的諸問題
  • 1991 - 刑法上の製造物責任
  • 1983 - 不真正不作為犯における保障人的義務の発生根拠
Show all
Papers (33):
  • 岩間康夫. 引き受けに基づく保障人的義務の実質的根拠について-ドイツにおける議論を素材に-. 実務と理論の架橋-刑事法学の実践的課題に向けて-. 2023. 665-690
  • 岩間 康夫. 不真正不作為犯論における先行行為の意義. 日髙義博先生古稀祝賀論文集上巻. 2018. 13-31
  • 岩間 康夫. 保護義務者による正当防衛の制限について-特に夫婦間の事例を素材に. 山中敬一先生古稀祝賀論文集. 2017. 上. 195-219
  • 岩間 康夫. 刑法上の使用者責任に関する序論的考察-いわゆるモビングの事例を素材に. 浅田和茂先生古稀祝賀論文集. 2016. 上. 81-106
  • 岩間 康夫. 共犯的先行行為に基づく保障人的義務について. 川端博先生古稀記念論文集. 2014. 上. 603-633
more...
MISC (44):
  • Yasuo IWAMA. Significance of violence. 2020. 8-9
  • Yasuo IWAMA. Causation of omission. 2020. 10-11
  • 不保護による保護責任者遺棄罪の実行行為の意義. ジュリスト(平成30年度重要判例解説)(1531). 2019. 156-157
  • 岩間 康夫. 交差点停止位置で停止できない場合と危険運転致死傷罪にいう赤色信号の殊更な無視. ジュリスト(平成26年度重要判例解説). 2015. 1479. 174-175
  • 岩間 康夫. 最新判例批評([2014] 65)一 わいせつな動画等のデータファイルを顧客らのダウンロード行為を介してそのパソコン等に取得させる行為に刑法一七五条一項後段に新設されたわいせつな電磁的記録等の「頒布」が認められた事例 二 日本国外でサイトが運営された場合であっても、日本国内における顧客のダウンロード行為を介してわいせつ動画等のデータファイルを頒布したときは、刑法一条一項にいう国内犯として処罰することができるとされた事例[東京高裁平成25.2.22判決] (判例評論(第667号)). 判例時報. 2014. 2226. 171-178
more...
Books (8):
  • Casebook Criminal Law 3rd. ed.
    Yuhikaku 2017
  • 新・判例ハンドブック【刑法各論】
    2016 ISBN:9784535008274
  • ケースブック刑法 第2版
    有斐閣 2011 ISBN:9784641042810
  • 製造物責任と不作為犯論
    成文堂 2010 ISBN:9784792318604
  • ケースブック刑法2 各論(中森喜彦=塩見淳編)
    有斐閣 2006 ISBN:464104242X
more...
Education (4):
  • - 1989 Kyoto University
  • - 1989 Kyoto University Law Department Civil and Criminal Law
  • - 1986 Kyoto University
  • - 1986 Kyoto University Law Department Civil and Climinal Law
Professional career (1):
  • Master of law (Kyoto University)
Work history (6):
  • 2004/04 - -(現在) 愛知大学教授(大学院法務研究科)
  • 2001/04 - 2004/03 大阪学院大学教授(法学部法律学科)
  • 1997/04 - 2001/03 Osaka Gakuin University Faculty of Law
  • 1996/04 - 1997/03 愛媛大学助教授法文学部(総合政策学科;法学科廃止)
  • 1990/10 - 1996/03 愛媛大学助教授法文学部(法学科)
Show all
Association Membership(s) (2):
日本刑法学会 ,  Criminal Law Society of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page