Rchr
J-GLOBAL ID:200901025187582661   Update date: Feb. 14, 2024

Watanabe Toshiyuki

Watanabe Toshiyuki
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (2):
Homepage URL  (1): http://www.tuat.ac.jp/~watanabe/
Research field  (11): Mechanics and mechatronics ,  Robotics and intelligent systems ,  Electronic devices and equipment ,  Inorganic compounds/materials chemistry ,  Polymer materials ,  Polymer chemistry ,  Functional solid-state chemistry ,  Crystal engineering ,  Applied materials ,  Nanobioscience ,  Environmental load reduction/restoration technology
Research keywords  (1): 非線形光学材料 光・電子機能材料 3次元光造形 再生医療 光線力学療法 ナノコンポジット 磁性材料 炭素材料 蛍光記録材料
Research theme for competitive and other funds  (24):
  • 2018 - 2020 ドミノ倒し的異性化現象を利用したフォトメカニカル材料の開発と応用
  • 2014 - 2016 高速応答光駆動ソフトアクチュエーターの創製
  • 2015 - 2015 身心の一体化と活性化の論理と実習プログラム及びその効果
  • 2014 - 2014 身心の一体化と活性化の論理と実習プログラム及びその効果
  • 2011 - 2013 光応答性アクティブサスペンション用材料の開発
Show all
Papers (98):
MISC (94):
Books (24):
  • 高効率二光子吸収材料の開発と応用
    シーエムシー出版 2011
  • 「高効率二光子吸収材料の開発と応用」分担執筆第1章「二光子吸収材料の分子設計」
    シーエムシー出版 2011
  • 「高効率二光子吸収材料の開発と応用」分担執筆第6章1節「二光子励起による三次元光造形の原理」
    シーエムシー出版 2011
  • 高効率二光子吸収材料の開発と応用」分担執筆第6章4節「二光子励起重合による細胞培養足場の作製」
    シーエムシー出版 2011
  • 「高分子と光が織りなす新機能新物性」分担執筆第10章「感熱型蛍光記録材料」
    化学同人 2011
more...
Lectures and oral presentations  (251):
  • Network structure and photoresponsivity in end crosslinked polymer gel using novel crosslinker
    (The 11th SPSJ International Polymer Conference 2016)
  • Synthesis and thermal property analysis of stereo-block copolymer having a 2,4-diamino-s-triazinyl group
    (The 11th SPSJ International Polymer Conferenc 2016)
  • Novel conductivity composite films with nitrogen doped carbon nanotubes supported nano metal particles
    (The 11th SPSJ International Polymer Conference 2016)
  • Long Persistent Phosphorescence in Metal Free Polymers
    (14th International Conference of Frontiers on Polymers and Advanced Materials 2016)
  • アゾベンゼンを効果的にネットワークに導入した新規高分子ゲルの合成と光応答特性
    (第65回高分子討論会 2016)
more...
Works (9):
  • 感熱型有機蓄光材料実用化に向けた長寿命化の検討
    2009 - 2010
  • グアナミン基を有するモノマー合成とその開環重合に関する研究
    2008 - 2008
  • グアナミン基を有するモノマー合成とその開環重合に関する研究
    2007 - 2008
  • 非破壊読み出し可能な可逆性感熱型蛍光記録材料および非接触式記録システムの開発
    2008 - 2008
  • 非破壊読み出し可能な可逆性感熱型蛍光記録材料および非接触式記録システムの開発
    2007 - 2008
more...
Education (2):
  • - 1988 Tokyo University of Agriculture and Technology Graduate School, Division of Engineering
  • - 1986 Tokyo University of Agriculture and Technology Faculty of Engineering 材料システム工学科
Professional career (3):
  • Master of Engineering (Tokyo University of Agriculture and Technology)
  • Doctor of Engineering (Tokyo University of Agriculture and Technology)
  • 工学博士 (東京農工大学)
Work history (6):
  • 2004/04 - - Professor of Tokyo Univ. of Agri. & Tech.
  • 1997/10 - 1999/09 - 東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科物質機能システム学専攻 後期課程 D○合助教授 機能材料設計特論、応用化学セミナーI、応用化学セミナーII、応用化学特別研究、研究指導を担当
  • 1999/09 - - 東京農工大学工学部助教授
  • 1997/10 - 1999/08 - 東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科助教授に昇任
  • 1997/04 - 1997/09 - 東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科助手に採用
Show all
Committee career (9):
  • 2011/04 - 有機エレクトロニクス材料研究会 理事
  • 2007 - 繊維学会 第21回オプトエレクトロニクス有機材料に関するシンポジウム実行委員・幹事
  • 2006 - 高分子学会 高分子学誌編集委員
  • 2006 - 繊維学会 第20回オプトエレクトロニクス有機材料に関するシンポジウム実行委員・幹事
  • 2005 - 繊維学会 第19回オプトエレクトロニクス有機材料に関するシンポジウム実行委員・幹事
Show all
Awards (6):
  • 2009/06/10 - 日本画像学会 日本画像学会研究奨励賞 常温りん光材料を利用した記録材料の開発
  • 2007 - 第1回バイオナノテクシンポジウム高木賞
  • 2005 - インテリジェント材料フォーラム高木賞
  • 2002 - 武田計測先端知財団武田研究奨励賞最優秀研究賞「Development of Biocrystals Using Three-dimensional Nano-patterned Elastic Substrate Fabricated by Two-photon Initiated Polymerization」を
  • 1999 - インテリジェント材料フォーラム高木賞
Show all
Association Membership(s) (7):
高分子学会 ,  Fiber Society of Japan ,  有機エレクトロニクス材料研究会 ,  応用物理学会 ,  日本化学会 ,  Material Research Society ,  光化学討論会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page