Rchr
J-GLOBAL ID:200901030141384060   Update date: Feb. 01, 2024

CHIKA KATO

カトウ チカ | CHIKA KATO
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): https://wwp.shizuoka.ac.jp/katolab/
Research field  (3): Nanomaterials ,  Synthetic organic chemistry ,  Inorganic and coordination chemistry
Research keywords  (5): 触媒 ,  ナノ構造制御 ,  構造解析 ,  合成 ,  ポリオキソメタレート
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2019 - 2024 Establishment of aggregation suppression technology by super-strengthening of platinum nanostructure and development to energy saving society
  • 2023 - 白金の超強度化技術による大型モビリティ搭載用固体高分子形燃料電池電極触媒の開発
  • 2021 - 2023 精密構造化貴金属タングステートによる廃棄物系バイオマス燃料電池電極触媒への展開
  • 2018 - 2021 Synthesis of Diatomic Adjacent Alloys with Lacunary Polyoxotungstate as "Molecular Crucible"
  • 2017 - 2019 超強度化白金クラスター分子のセルロースナノファイバーへの精密導入による白金担持多孔性炭素材料の創製
Show all
Papers (58):
more...
MISC (2):
Patents (8):
  • 貴金属含有材料を製造する方法、貴金属含有材料、膜電極接合体及び燃料電池
  • 金属担持体及びその製造方法、反応触媒、並びにカチオン修飾担体及びその製造方法
  • ポリオキソメタレート化合物及びその製造方法、ポリオキソメタレート化合物の焼成体、並びに、反応触媒
  • 金属担持体及びその製造方法、反応触媒、並びにカチオン修飾担体及びその製造方法
  • ポリオキソメタレート化合物の焼成体、光触媒、及び、ポリオキソメタレート化合物の焼成体を製造する方法
more...
Books (8):
  • Green Science and Technology
    SCIENCE PUBLISHERS/CRC PRESS 2019
  • 錯体化合物事典
    朝倉書店 2019
  • 触媒技術の動向と展望 2017年版
    触媒学会 2017
  • Advanced Topics in Crystallization
    InTech 2015
  • 触媒技術の動向と展望 2015年版
    触媒学会 2015
more...
Lectures and oral presentations  (108):
  • ケギン型アルミニウムポリオキソカチオンを介したケギン型二核白金種配位ポリオキソメタレートの酸化チタンへの担持と光触媒活性
    (錯体化学会第73回討論会 2023)
  • パラジウム-白金バイメタルサイトを有するケギン型ポリオキソメタレートを助触媒とした可視光照射下での水からの水素生成
    (錯体化学会第73回討論会 2023)
  • ケギン型二核白金種配位ポリオキソメタレート担持酸化チタンの調製と光触媒活性
    (第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2022)
  • パラジウム-白金バイメタルサイトを有するケギン型ポリオキソメタレートの合成と溶液中での安定性
    (第72回錯体化学討論会 2022)
  • Syntheses and molecular structures of Keggin-type polyoxotungstate-coordinated mono- and di-palladium complexes
    (2021)
more...
Education (2):
  • - 1999 The University of Tokyo
  • - 1999 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering Department of Applied Chemistry
Professional career (1):
  • 博士(工学) (東京大学)
Committee career (7):
  • 2023/10 - 現在 日本学術会議 日本学術会議第26期連携会員
  • 2022/10 - 現在 あいち産業科学技術総合センター 技術アドバイザー
  • 2022/03 - 現在 あいち産業科学技術総合センター 技術アドバイザー
  • 2023/02 - 2025/01 静岡県 ふじのくに未来のエネルギー推進会議委員
  • 2021/04 - 2023/03 日本化学会 日本化学会東海支部 代議員
Show all
Awards (1):
  • 2022/01 - European Journal of Inorganic Chemistry Top Authors 2019-2021 [1] Thermal Treatment of a Keggin-Type Diplatinum(II)-Coordinated Polyoxotungstate: Formation of Hydrophilic Colloidal Particles and Photocatalytic Hydrogen Production; [2] Syntheses, Molecular Structures, and Countercations-induced Structural Transformation of Monomeric α-Keggin-type Polyoxotungstate-coordinated Mono- and Di-palladium(II) Complexes
Association Membership(s) (3):
錯体化学会 ,  触媒学会 ,  日本化学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page