Rchr
J-GLOBAL ID:200901035278883805   Update date: Feb. 01, 2024

TAKI HIROSHI

タキ ヒロシ | TAKI HIROSHI
Affiliation and department:
Research field  (1): Accounting
Research keywords  (4): Effects of Emerging Technologies on Accounting and Auditing ,  Theory of Profession ,  Theory of Auditing ,  Theory of Auditing, Theory of Profession, Effects of Emerging Technologies on Accounting and Auditing
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2020 - 2023 オントロジー工学による会計上の不正仮説生成に関する研究
  • 2020 - 2023 A Study on the Conceptual Framework for Financial Statements Audit
  • 2016 - 2019 An interdisciplinary study on the impact of audit regulation on audit quality in the EU countries
  • 2000 - 2001 会計情報の検証行為における事実認定に関する実証研究
Papers (34):
  • 瀧博. 財務諸表監査における自動化されたツール. ディスクロージャー&IR. 2021. 18
  • 瀧博. 監査DXは財務情報の信頼性にどう貢献するか. 企業会計. 2021. 73. 4. 31-37
  • 瀧博. 監査リスクの概念. 『日本会計研究学会スタディ・グループ 財務諸表監査の基礎概念に関する研究 ー中間報告ー』. 2019. 92-103
  • 瀧博. AIの諸特性と監査への示唆. 『日本監査研究学会・課題別研究部会「テクノロジーの進化と監査 最終報告」』. 2019. 172-197
  • 瀧博. 説明可能なAIと監査. 『日本監査研究学会・課題別研究部会「テクノロジーの進化と監査 最終報告」』. 2019. 247-255
more...
MISC (8):
  • 瀧 博. 重要な虚偽表示リスクと発見リスクの意義. 日本会計研究学会スタディ・グループ『財務諸表監査の基礎概念に関する研究 -最終報告書-』. 2021. 205-212
  • 瀧 博. 2つの監査リスク. 日本会計研究学会スタディ・グループ『財務諸表監査の基礎概念に関する研究 -最終報告書-』. 2021. 193-204
  • 瀧 博. (資料)EUにおける決算書監査制度改革とドイツへの導入 - 監査人の選任および交代に関する諸規定について -. 『立命館経営学』. 2019. 58. 2. 149-167
  • 瀧 博. AIを監査する -ブラックボックス問題への挑戦-. 『会計・監査ジャーナル』. 2018. 30. 11. 110-117
  • Hiroshi Taki and Keita Yoshida. Limitation of auditors' civil liability. Accounting. 2011. 63. 2. 88-93
more...
Books (9):
  • テクノロジーの進化と監査 : AIとデジタル技術が拓く新たな監査の可能性
    同文舘出版 2020 ISBN:9784495210151
  • 『アカウンティング・プロフェッション論 (日本監査研究学会リサーチ・シリーズXI)』
    同文舘出版 2013 ISBN:9784495199319
  • The Audit System in Japan for the Public Interest (in Japanese)
    Chuokeizai-sha 2012 ISBN:9784502446306
  • 『21世紀 会計・監査・ガバナンス事典』
    白桃書房 2009 ISBN:9784561441649
  • 『新入門アカウンティング』
    文理閣 2007 ISBN:9784892595479
more...
Lectures and oral presentations  (25):
  • How can AI Audit affect Auditors’ Responsibility ?
    (2021 International Conference for Computer Auditing in Tokyo 2021)
  • テクノロジーの進化と監査人の役割
    (日本監査研究学会第44回全国大会 統一論題報告及び討論会 2021)
  • IFIARシンポジウム「高品質な監査と財務報告の信頼性向上に向けた取組」(モデレータ)
    (IFIAR(監査監督機関国際フォーラム)シンポジウム 2021)
  • ドイツにおけるコーポレートガバナンス改革 -2019年の法改正を踏まえて
    (関西監査研究学会第3回定例研究会 2019)
  • テクノロジーの進化と監査における研究課題
    (日本監査研究学会第42回大会 課題別研究部会「テクノロジーの進化と監査」 2019)
more...
Education (3):
  • 1994 - 1997 Nagoya University Graduate School of Economics
  • 1992 - 1994 Nagoya University Graduate School of Economics
  • - 1992 Nagoya University School of Economics Department of Business Administration
Professional career (3):
  • Doctor of Economics (Nagoya University)
  • 修士 (名古屋大学大学院)
  • 学士 (名古屋大学)
Work history (7):
  • 2017/04 - Ritsumeikan University College of Business Administration Professor
  • 2009/04 - 2017/03 Ritsumeikan University Graduate School of Management Professor
  • 2006/04 - 2009/03 Ritsumeikan University College of Business Administration Professor
  • 2004/10 - 2006/03 Aomori Public College Department of Business Administration Associate Professor
  • 2000/01 - 2004/09 Hirosaki University Faculty of Humanities Associate Professor
Show all
Committee career (10):
  • 2008 - 2010 Certified Public Accountants and Auditing Oversight Board, Financial Services Agency as a member of CPA Examination Committee (Division of Auditing)
  • 2008 - 2010 金融庁 公認会計士・監査審査会 公認会計士試験試験委員 監査論
  • 2008 - 2009 独立行政法人大学入試センター教科科目第一委員会部会長 簿記・会計部会
  • 2007 - 2009 National Center for University Entrance Examination as a member of Committee producing examinations ( Devision of Book-keeping and Accounting)
  • 2009 - Chairman of Devision of Book-keeping and Accounting
Show all
Awards (1):
  • 2014/09 - 日本監査研究学会 監査研究奨励賞
Association Membership(s) (5):
人工知能学会 ,  中小企業会計学会 ,  Japanese Association for Accounting Education and Research ,  Japan Accounting Association ,  Japan Auditing Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page