Rchr
J-GLOBAL ID:200901035926935352   Update date: Dec. 25, 2022

Jishi Tatsuru

ジシ タツル | Jishi Tatsuru
Research field  (1): Horticulture
Research keywords  (3): 野菜栽培 ,  cultivation test ,  Breeding
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • Asparagus cultivation test
  • Strawberry breeding
Papers (29):
more...
MISC (32):
  • 地子 立. 道北地域における無加温パイプハウスを用いた野菜の周年栽培技術の収益性. 北農. 2022. 89. 1
  • 岡元英樹, 地子 立. 無加温パイプハウスの周年利用体系に対応した早春まき葉菜類の生育、養分吸収と内部品質. 北農. 2022. 89. 1
  • 地子 立, 岡元英樹. 無加温パイプハウスの周年利用体系に対応した葉菜類の早春まき作型. 北農. 2022. 89. 1
  • 地子 立, 高濱雅幹, 古山真一, 大久保進一. 北海道の無加温パイプハウスにおける保温性に関する研究. 北農. 2021. 88. 4
  • 岡元英樹, 古山真一, 地子 立, 藤倉潤治. 冬季無加温栽培におけるコマツナの生育および養分吸収特性. 北農. 2021. 88. 4
more...
Books (2):
  • 最新農業技術野菜vol.6
    農山漁村文化協会 2013 ISBN:9784540130694
  • アスパラガスの生理生態と生産事例
    誠文堂新光社 2010 ISBN:9784416410097
Lectures and oral presentations  (85):
  • 野菜の無加温周年栽培体系における不耕起定植導入の試み
    (北海道園芸研究談話会研究発表会 2021)
  • 水稲育苗後の空きハウスを利用したナスの隔離床養液栽培の試み
    (北海道園芸研究談話会研究発表会 2021)
  • 養液栽培システム「うぃずOne」を用いた夏秋どり大玉トマトの2本仕立て法による低コスト化
    (北海道園芸研究談話会研究発表会 2021)
  • 葉菜類の冬春連続無加温栽培における2作目不耕起定植の試み
    (北海道園芸研究談話会研究発表会 2020)
  • 厳冬期に無加温栽培したボーレコールの生育と養分吸収
    (日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会 2020)
more...
Education (3):
  • 2009 - 2013 Hokkaido University Graduate School of Environmental Science Division of Biosphere Science
  • 1999 - 2001 Hokkaido University
  • 1995 - 1999 Hokkaido University Faculty of Agriculture
Professional career (1):
  • 博士(環境科学) (北海道大学)
Work history (5):
  • 2022/04 - 現在 株式会社サカタのタネ 北海道支店
  • 2020/04 - 2022/03 北海道立総合研究機構 農業研究本部 花・野菜技術センター
  • 2011/04 - 2020/03 北海道立総合研究機構 農業研究本部 上川農業試験場
  • 2010/04 - 2011/03 北海道立総合研究機構 農業研究本部 花・野菜技術センター
  • 2002/04 - 2009/03 Hokkaido Ornamental Plants and Vegetables Research Center
Awards (3):
  • 2022/12 - 公益財団法人北農会 無加温パイプハウスを利用した北海道における野菜の周年栽培技術の開発
  • 2013/03 - 園芸学会 平成25年度園芸学会賞年間優秀論文賞 前田智雄・地子 立・小林晶紀・長谷川弘樹・成田 香・本多和茂・山口貴之
  • 2012/06 - 全国農業関係試験研究場所長会 平成24年度研究功労者表彰 地子 立
Association Membership(s) (3):
国際園芸学会 ,  北海道園芸研究談話会 ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR HORTICULTURAL SCIENCE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page