Rchr
J-GLOBAL ID:200901035951534656   Update date: Feb. 01, 2024

MATSUBARA Yoko

マツバラ 洋子 | MATSUBARA Yoko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.fmmc.or.jp/shoseki/090818/sho090818.html
Research field  (3): Other ,  Gender studies ,  Sociology/history of science and technology
Research keywords  (7): eugenics ,  research ethics ,  " assistive technology ,  technology and society (STS) ,  "science ,  bioethics ,  science history
Research theme for competitive and other funds  (20):
  • 2023 - 2026 「ヘルスケア政策史研究」領域創成の基盤構築とアーカイブズ整備-PPIの実践と共に
  • 2021 - 2026 生を辿り途を探す--身体×社会アーカイブの構築
  • 2022 - 2025 生命操作の倫理ー生と死の自己決定をめぐって
  • 2021 - 2024 Historical Research of the Eugenic Protection Law as based on Constructing the Archives Collection.
  • 2021 - 2024 アーカイブ構築に基づく優生保護法史研究
Show all
Papers (76):
  • Yoko Matsubara. The eugenic border control: organized abortions on repatriated women, 1945-48. Japan Forum. 2020. 33. 3. 318-337
  • 松原洋子. 「優生学と生命倫理」. 『響き合う街で』. 2019. 89. 22-25
  • 松原洋子, 新里宏二. 「旧優生保護法と強制不妊手術--国家責任を問う」(講演録). 『立教大学社会福祉研究』. 2019. 38. 55-76
  • 松原洋子. 「大学図書館のアクセシビリティープリント・ディスアビリティの学生の支援を中心に」. 『館灯』. 2018. 56. 15-26
  • 松原洋子. Comment on Critique of 'Genealogy of Eugenics Laws' Theory. 『生物学史研究』. 2017. 95. 64-68-68
more...
MISC (8):
  • 松原 洋子. 母体保護法下で優生思想に向き合う-特集 当事者の声から学ぶ : 旧優生保護法下の強制不妊手術問題. 民医連医療. 2023. 607. 18-20
  • 松原 洋子. 新優生学と産む〈女〉の行方-生と性 共存するフェミニズム ; 性と生殖の権利 再考. シモーヌ = Les Simones : 雑誌感覚で読めるフェミニズム入門ブック / シモーヌ編集部 編. 2022. 7. 93-100
  • 松原洋子, 民医連医療, 編集部. 「優生保護法の土台となった「優生学」とは-立命館大学 松原洋子教授に聞く」(インタビュー). 『民医連医療』. 2018. 555. 34-37
  • 松原洋子. 「生命倫理の歩き方を探るー『生命倫理のレポート・論文を書く』刊行に寄せて. UP. 2018. 549. 1-4
  • 松原洋子. 「優生保護法の歴史が問いかけるもの」. 『診療研究』. 2018. 538. 15-19
more...
Books (24):
  • 人のゲノム編集をめぐる倫理規範の構築を目指して
    知泉書館 2022 ISBN:9784862853585
  • 松原洋子編『優生保護法関係資料集成』第4巻〜第6巻
    六花出版 2020 ISBN:9784866170862
  • 「優生保護法の歴史と現在」花園大学人権教育研究センター編『「私」から始める支援の実践』
    批評社 2020 ISBN:9784826507141
  • 松原洋子編『優生保護法関係資料集成』第1巻〜第3巻
    六花出版 2019 ISBN:9784866170824
  • 「解説」松原洋子編『優生保護法関係資料集成』第1巻
    六花出版 2019 ISBN:9784866170831
more...
Lectures and oral presentations  (94):
  • 「優生学の何が問題か --日本学術会議提言の議論から」、公募ワークショップ「人の生殖にゲノム編集技術を用 いることの 倫理的正当性につい て」
    (日本哲学会第80回大会 2021)
  • 「学術のノーマライゼーションに向けて」
    (公開シンポジウム「シチズンサイエンス・当事者研究が拓く次世代の科学--新しい世界線の開拓」 2020)
  • 「ヒトの遺伝子改変是非論の争点」
    (日本学術会議・学術フォーラム「ゲノム編集技術のヒト胚等への応用について考える」 2019)
  • 第の開催に伴いご協力を賜り誠にありがとうございます。 ご担当のセッションにつき下記の通りご案内いたします。 1. 開催概要 セッション名:委員会シンポジウム28 テーマ: 日時:2019年6月22日(土) 1:30:00 PM~3:30:00 PM 場所:朱鷺メッセ 4F M会場 (センター4F 中会場)「国際会議室」
    (115回日本精神神経学会学術総会委員会シンポジウム「旧優生保護法と精神科医療を検証する」 2019)
  • 「生殖細胞系列のゲノム編集と生命倫理 --議論の前提について」
    (日本学術会議哲学委員会いのちと心を考える分科会 2019)
more...
Works (64):
  • 「異例裁決、優生政策検証阻む」(コメント)
    2020 - 2020
  • 「強制不妊判決「8合目までいって落ちた」 請求阻んだ壁」(コメント)
    2019 - 2019
  • 「強制不妊問題と国の責任」
    2019 - 2019
  • 「実態解明は国の責任」(隠れた刃 戦後の闇優生保護法)
    2019 - 2019
  • 「優生保護法と日本の優生政策」
    2018 - 2018
more...
Education (3):
  • - 1998 Ochanomizu University Graduate School, Doctral Research Course in Human Culture Human Developmental Sciences Major
  • - 1987 The University of Tokyo Graduate School, Division of Science History and Philosophy of Science Course
  • - 1981 University of Tsukuba Second Cluster of Colleges College of Biological Sciences
Professional career (3):
  • Ph.D. (Ochanomizu University)
  • M.S. (The University of Tokyo)
  • B.S. (University of Tsukuba)
Work history (13):
  • 2021/01 - 現在 学校法人立命館 副学長
  • 2003/04 - 現在 立命館大学大学院 先端総合学術研究科 教授
  • 2019/01 - 2020/12 学校法人立命館 副学長
  • 2016/05 - 2018/03 立命館大学 衣笠総合研究機構
  • 2015/04 - 2018/03 立命館大学 人間科学研究所 所長
Show all
Committee career (18):
  • 2020/10 - 現在 日本学術会議 第25期連携会員
  • 2020/09 - 現在 新型コロナウイルス感染症対策分科会 偏見・差別とプライバシーに関するワーキンググループ 構成員
  • 2019/06 - 現在 厚生労働省子ども家庭局旧優生保護法一時金認定審査会 委員
  • 2008/10 - 現在 日本生命倫理学会 評議員
  • 2014/12 - 2020/12 日本生命倫理学会 企画委員長
Show all
Awards (1):
  • 2015/10 - JSPS 科研費審査員表彰
Association Membership(s) (9):
Japan Society of Research and Information on Public and Co-operative Economy ,  Japan Association for Science & Society ,  The Japanese Society for the History of Psychiatry ,  JAPANESE SOCIETY FOR THE HISTORY OF MEDICINE ,  The Japanese Society of Health and Medical Sociology ,  Japanese Society for Science and Technology Studies ,  Japan Association for Bioethics ,  Biological Unit of the History of Science Society of Japan ,  The History of Science Society of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page