Rchr
J-GLOBAL ID:200901036319388829   Update date: Feb. 29, 2024

Sakai Satoshi

サカイ サトシ | Sakai Satoshi
Affiliation and department:
Other affiliations (2):
  • バリアフリー支援室  室長
  • 教育学部附属特別支援学校  校長
Homepage URL  (1): http://www.sakalab-aac.com
Research field  (1): Special needs education
Research keywords  (8): 支援技術 ,  コミュニケーションエイド ,  知的障害 ,  自閉症 ,  Assistive Technology ,  Communication Aids ,  MR ,  Autism
Research theme for competitive and other funds  (22):
  • 2020 - 2024 アシストガイドを用いた障がい者支援の研究
  • 2019 - 2023 重度重複障害児のコミュニケーション獲得性に向けた支援者支援機械学習システムの試作
  • 2022 - 2023 CO2数値、他環境数値と発達障害等をお持ちの方への気分変調等への関連性調査
  • 2021 - 2022 発達障害等ある子どもへのコミュニケーション支援アプリの提案
  • 2020 - 2021 『視覚学習みるみるメソッド』における香川大学教育学部における監修と 治験を踏まえた新たな治験用教材『みるみるカードえほん』の共同開発
Show all
Papers (58):
  • 坂井聡. ICT活用による特別支援教育の充実. 特別支援教育研究. 2022. 777. 7-9
  • 宮?英一, 坂井聡, 谷口公彦, 佐野将大, 近藤創, 野田知智. Prototype of a Support Input Interface for People with Disabilities Using Optical Flow. 香川大学教育学部研究報告第?部. 2018. 68. 1
  • 宮?英一, 坂井聡, 谷口公彦, 佐野将大, 近藤創, 野田知智. Prototype of motion history sensor to measure quaternion adapted for motor function disorder. 香川大学教育学部研究報告第?部. 2018. 68. 1
  • 大沼泰枝, 坂井聡, 葛城浩一. 「香川大学における障害学生支援に関する現状と課題-学生指導担当教職員研究会の実践報告-」. 香川大学教育基盤センター編『香川大学教育研究』. 2017. 第14号
  • 坂井聡. 知的障害のある子どもへのICTを利用した「語り」の支援. コミュニケーション障害学. 2017. 34. 2
more...
MISC (39):
  • Eiichi Miyazaki, Satoshi Sakai, Taniguchi Kimihiko, Sano Shodai, Hazime Kondo. Application of motion history analysis using deep learning. Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. 2020. 2. 119-123
  • Eiichi Miyazaki, Satoshi Sakai, Taniguchi Kimihiko, Sano Shodai, Hazime Kondo. Prototype of object presentation system using deep learning for the visually impaired. Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. 2020. 2. 125-129
  • Eiichi Miyazaki, Satoshi Sakai, Ken Suginome, Kaoru Sakai, Shimazaki, Hajime Kondo. Prototyping of the trial teaching system using 360 Degree Camera. Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. 2019. 1. 15-20
  • 坂井聡. 知的障害のある子どもへのICTを利用した「語り」の支援. コミュニケーション障害学. 2017. 34. 2. 73-80
  • 坂井聡. 合理的配慮としてのICTの活用. 視聴覚教育. 2016. 70. 11. 10-13
more...
Patents (1):
  • 作文作成支援プログラム、入力支援プログラム、作文作成支援方法、入力 支援方法および情報処理装置
Books (26):
  • 自閉症スペクトラム教育の基本と実践
    慶應義塾大学出版会 2023 ISBN:9784766428650
  • 認知機能・知的機能の困難への対応
    建帛社 2021 ISBN:9784767921259
  • 発達障害のある子の学びを深める教材・教具・ICTの教室活用アイデア
    明治図書出版 2019
  • コミュニケーションのトリセツ
    エンパワメント研究所 2019
  • 自閉症ガールひまわりさんの日常
    少年写真新聞社 2016 ISBN:9784879815651
more...
Lectures and oral presentations  (26):
  • 360度全天球カメラを用いた授業支援の可能性
    (日本LD学会 2018)
  • 通常の学級における発達障害のある児童生徒への 応用行動分析を用いた支援
    (日本LD学会 2018)
  • テレビ会議システムを使った離島の支援
    (日本特殊教育学会 2018)
  • ともに学ぶプロジェクト
    (IAUD協議会 2018)
  • 日記作成支援アプリ導入の効果とICT導入の課題
    (日本特殊教育学会55回大会 2017)
more...
Works (13):
  • 視覚学習 みるみるカード
    坂井聡, 宮崎英一, はなはなみかん 2022 -
  • 障がいのある人の生活支援アプリ アシストガイド
    坂井聡, 宮崎英一, ソフトバンク 2020 -
  • インクルーシブ教育システム構築向けたICT利活用実証実験
    2017 -
  • きもち日記
    2017 -
  • インクルーシブ教育におけるICTの利活用
    2016 -
more...
Education (2):
  • - 2003 Kanazawa University Graduate School of Education
  • - 1985 Kagawa University Faculty of Education
Professional career (1):
  • 教育学修士 (Kanazawa University)
Work history (18):
  • 2023/04 - 現在 香川大学教育学部附属特別支援学校 校長
  • 2017 - 現在 Yamagata Prefectural University of Health Science
  • 2015/05 - 現在 - 国立大学法人 香川大学, バリアフリー支援室 室長(併任)
  • 2013 - 現在 - 国立大学法人 香川大学 教育学部, 教授
  • 2005/04 - 現在 - 香川県立高松南高等学校, 非常勤講師
Show all
Committee career (10):
  • 2023/04 - 現在 パナソニック教育財団 専門委員
  • 2022/04 - 現在 日本自閉症スペクトラム学会 常任理事
  • 2016/08 - 現在 日本特殊教育学会 常任編集委員
  • 2014/04 - 現在 高松市 高松市障害者施策推進懇談会 委員長
  • 2021/04 - 2023/03 文部科学省 新時代の教育のための国際協働プログラムに係る企画提案書審査委員会委員
Show all
Awards (12):
  • 2022/03 - 国際ユニバーサルデザイン協議会 国際デザインアワード2021 銅賞 アシストガイド
  • 2019/03 - 国際ユニバーサルデザイン協議会 IAUD国際デザイン賞 金賞
  • 2018/10 - 公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザインアワード
  • 2018/03 - 国際ユニバーサルデザイン協議会 IAUDアワード2017 金賞
  • 2018/01 - インタラクティブ発表賞
Show all
Association Membership(s) (6):
日本特殊教育学会 ,  日本コミュニケーション障害学会 ,  日本言語聴覚学会 ,  日本LD学会 ,  日本自閉症スペクトラム学会 ,  日本小児精神神経学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page