Rchr
J-GLOBAL ID:200901037863104130   Update date: Sep. 06, 2022

Taniguchi Shoji

タニグチ ショウジ | Taniguchi Shoji
Homepage URL  (1): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/c49b40275850682fea0e0ea06dcafa3c.html
Research field  (3): Fluid engineering ,  Transfer phenomena and unit operations ,  Metals and resources production
Research keywords  (8): ガス吹き込み攪拌 ,  乱流シミュレーション ,  液中粒子の乱流凝集 ,  材料電磁プロセッシング ,  Gas Injection ,  Simulation of Turbulence ,  Turbulent Coagulation of Particles in Liquid ,  Electromagnetic Processing of Materials
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2010 - 湿式排煙脱硫法の速度論的研究
  • 2010 - Kinetics of wet type flue gas desulfurization
  • 2003 - 材料電磁プロセッシングの環境技術への応用
  • 2003 - Application of Electromagnteic Processing of Materials to Environmental Engineering
  • 1986 - 1998 ガス吹き込みに伴う溶鋼の流動および物質移動
Show all
MISC (454):
Patents (26):
  • Al2O3-金属系複合材料およびその製造方法
  • 部分強化型金属基複合材料の製造方法
  • 金属材料のエッチング液及びエッチング方法
  • 溶融金属中の介在物除去方法および装置
  • 金属粒子の製造方法及び装置
more...
Books (20):
  • 日本鉄鋼協会第30回鉄鋼工学セミナーテキスト
    日本鉄鋼協会 2004
  • 日本鉄鋼協会第30回鉄鋼工学セミナーテキスト
    Iron and Steel Institute of Metals 2004
  • 材料プロセスへの電磁力の高度利用
    2003
  • Advanced Application of Electromagnetic Force to Materials Processing
    2003
  • 精錬・凝固プロセスの高効率化への革新的提案
    2002
more...
Lectures and oral presentations  (68):
  • Limits to Resources and Economic Growth
    (6th International Symposium on Electromagnetic Processing of Materials, EPM2012 2012)
  • Model Study on Inclusion Coagulation in Liquid Steel with Large Difference in Initial Particle Sizes
    (The 4th Australia-China-Japan Symposium on Iron and Steelmaking 2012)
  • Limits to Resources and Economic Growth
    (6th International Symposium on Electromagnetic Processing of Materials, EPM2012 2012)
  • Model Study on Inclusion Coagulation in Liquid Steel with Large Difference in Initial Particle Sizes
    (The 4th Australia-China-Japan Symposium on Iron and Steelmaking 2012)
  • Application of Electromagnetic Processing of Materials (EPM) to Aluminum Recycling Technology
    (The 6th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics 2011)
more...
Works (10):
  • 球状シリコン太陽電池用シリコンボールの高速製造技術の開発
    2010 - 2012
  • 球状シリコン太陽電池用シリコンボールの高速製造技術の開発
    2010 - 2012
  • 二軸移動磁界攪拌装置による新合金製造法の開発
    2005 - 2006
  • 二軸移動磁界攪拌装置による新合金製造法の開発
    2005 - 2006
  • 電磁力を高度利用したAlスクラップの高清浄化技術の開発
    2004 - 2005
more...
Work history (1):
  • Tohoku University Graduate School of Environmental Studies, Department of Environmental Studies, Sustainable Recycle Process,Material Process for Circulatory Society Professor
Committee career (26):
  • 2010 - 2013 日本鉄鋼協会高温プロセス部会 部会長
  • 2010 - 2013 日本鉄鋼協会高温プロセス部会 部会長
  • 2013 - 日本金属学会東北支部 理事
  • 2013 - 日本金属学会東北支部 理事
  • 2009 - 2011 全国材料関係教室協議会 副会長
Show all
Awards (12):
  • 2011 - 第51回谷川・ハリス賞
  • 2011 - 第51回谷川・ハリス賞
  • 2005 - 学術功績賞
  • 2005 - 学術功績賞
  • 2003 - 2.ベストペーパー賞: 第36回マイクロエレクトロニクスに関する国際会議(IMAPS2003)(2003)
Show all
Association Membership(s) (33):
日本鉄鋼協会電磁ノーベル・プロセッシング研究会 ,  日本鉄鋼協会・高度電磁力利用マテリアル・プロセッシング研究会 ,  日本鉄鋼協会育成委員会鉄鋼工学セミナーWG ,  英国物理学会 ,  全国材料関係教室協議会 ,  日本鉄鋼協会高温プロセス部会 ,  日本金属学会東北支部 ,  日本鉄鋼協会ノーベル・プロセッシングフォーラム ,  日本鉄鋼協会EPM2006組織委員会 ,  日本流体力学会 ,  英国物理学会(Institute of Physics) ,  軽金属学会 ,  電気学会 ,  米国金属学会(TMS) ,  日本金属学会 ,  日本鉄鋼協会 ,  日本鉄鋼協会電磁ノーベル・プロセッシング研究会 ,  日本鉄鋼協会・高度電磁力利用マテリアル・プロセッシング研究会 ,  日本鉄鋼協会育成委員会鉄鋼工学セミナーWG ,  Institute of Physics ,  全国材料関係教室協議会 ,  日本鉄鋼協会高温プロセス部会 ,  Japan Institute of Metals ,  日本金属学会東北支部 ,  日本鉄鋼協会ノーベル・プロセッシングフォーラム ,  日本鉄鋼協会EPM2006組織委員会 ,  日本流体力学会 ,  英国物理学会(Institute of Physics) ,  Japan Institute of Light Metals ,  The Institute of Electrical Engineers of Japan ,  米国金属学会(TMS) ,  日本金属学会 ,  日本鉄鋼協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page