Rchr
J-GLOBAL ID:200901040022498274   Update date: Apr. 01, 2024

Nishiguchi Kiyokatsu

ニシグチ キヨカツ | Nishiguchi Kiyokatsu
Affiliation and department:
Research field  (1): Theoretical economics
Research keywords  (1): General Theory of Economics, East Asia, Regional Cooperation, FTA(Free Trade Agreement), East Asian Community, Economic Development, Development Economics
Research theme for competitive and other funds  (19):
  • 2016 - 2018 ASEAN共同体の研究:自然資源開発、一次産品貿易と海洋権益をめぐる政治経済学
  • 2009 - 2011 An International Joint Study on the Greater Mekong Sub-region(GMS) Development Plan in order to bridge the ASEAN・Divide
  • 2008 - 2009 ASEAN・Divideの克服とメコン川地域開発
  • 2007 - 2008 東アジアにおける地域統合と地域協力の現段階-東アジア共同体構築のための基礎条件に関する研究-
  • 2006 - 2007 東アジア共同体の経済実態分析
Show all
Papers (64):
  • 西口清勝. ASEANは台頭する中国をどのように見て如何に対応しようとしているか. 研究中国. 2022. 15. 16-29
  • 西口清勝. ASEAN経済共同体(AEC)の現状:成立後の経済統合の実態と評価. 経済. 2022. 318. 14-35
  • 西口清勝. 現代日本の対外直接投資(FDI)による資金の循環が国内外経済にもたらす効果に関する再検討:投資収益の還流、「外で稼ぐ力」としての対外直接投資(FDI)、およびグローバル・バリュー・チェーン(GVC)の形成と展開. 立命館経済学. 2021. 69. 5/6. 259-279
  • 西口清勝. ASEAN経済デジタル化の現状と課題に関する一考察. 立命館経済学. 2020. 68. 5/6. 186-209
  • 西口 清勝. 日本のASEAN直接投資の「新しい波」(その2). 立命館経済学. 2017. 65. 6. 24-34
more...
MISC (16):
  • 西口清勝. ASEAN共同体ヴィジョン2045の策定:提起された経緯と背景. 世界経済評論IMPACT. 2023
  • 加藤雅彦, 中谷義和, 西口清勝, 松下冽, 勝村誠. 「グルーバル化と公共性」研究会の歩み:到達点、課題、そして発展可能性. 立命館大学人文科学研究所紀要. 2021. 127. 9-37
  • 西口清勝. 日本の直接投資が世界的な減速下でも拡大する理由. 世界経済評論IMPACT. 2021. 2054
  • 西口清勝. 新型コロナ禍での「人的鎖国」から「段階的開国」への移行は何を意味しているか. 世界経済評論IMPACT. 2020. 1892
  • 西口清勝. ASEAN経済のデジタル化の背景と課題. 世界経済評論IMPACT. 2020
more...
Books (32):
  • ASEANの連結と亀裂-国際政治経済のなかの不確実な針路-
    晃洋書房 2024 ISBN:9784771038455
  • Neoliberal Globalization and East ASia
    2016 ISBN:9784589037992
  • メコン地域開発とASEAN共同体-域内格差の是正を目指して-
    晃洋書房 2014 ISBN:9784771025264
  • 現代東亜経済論ー奇跡、危機、地域合作ー
    厦門大学出版社 2011 ISBN:9787561538098
  • グローバル化とリージョナリズムー現状と課題
    御茶の水書房 2009
more...
Lectures and oral presentations  (35):
  • 現代日本の対外直接投資による”ブーメラン現象”(資本の流出と収益の還流)に関する一考察-時系列分析と国際比較研究の視角からのアプローチ-
    (アジア市場経済学会第24回全国大会「統一論題」 2020)
  • ASEAN域内経済協力の新展開とメコン地域開発
    (第1回日本貿易学会・アジア市場経済学会合同研究会 2014)
  • TPP(環太平洋自由貿易協定)とRCEP(東アジア包括的経済連携協定)-メガFTAと今後の日本の進路ー
    (くらし学際研究所 月例公開講演会 2014)
  • An East Asian Community or an APEC Community: Regional Cooperation in Asia-Pacific and the Course Japan Should Take
    (The 7th International Conference on the Regional Innovation and Cooperation in Asia (RICA 2012) 2012)
  • An East Asian Community pr an APEC Community: Regional Cooperation in the As-a-Pacific Region and the course Japan Should Take
    (International Symposium "EEast Asia in Transition" held at Institute of Humanities, Ritsumeikan University 2012)
more...
Education (1):
  • - 1974 Kyoto University Graduate School of Economics
Professional career (2):
  • 経済学修士 (京都大学)
  • 経済学博士 (京都大学)
Work history (1):
  • Ritsumeikan University College of Economics, Department of Economics Professor
Association Membership(s) (2):
アジア市場経済学会 ,  経済理論学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page