Rchr
J-GLOBAL ID:200901047235537782   Update date: Feb. 04, 2024

Uchida Wakaki

ウチダ ワカキ | Uchida Wakaki
Affiliation and department:
Research field  (2): Sports science ,  Nutrition and health science
Research keywords  (3): 個人心理学 (アドラー心理学) ,  障害者スポーツ ,  スポーツ心理学
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2020 - 2023 エリート・パラスポーツの功罪の検討-パラスポーツを通した共生社会の成熟に向けて
  • 2017 - 2021 Athletes’ career development during Japanese elite para-athletes
  • 2014 - 2017 Examination of Procedures of Comprehensive Psychological Support Based on Individuality among Elite Para-athletes
  • 2012 - 2015 Development of Behavior Science-based Unique Physical Education Programs in College enhancing Self-growth
  • 2015 - 2015 パラアスリートのスポーツキャリアの段階に応じた心理・社会的課題と支援方略の検討
Show all
Papers (38):
  • 内田 若希, 安井 友康, 山本 理人, 小松 智子. 東京2020パラリンピック競技大会の観戦有無による身体障害者およびパラアスリートに対するイメージと交流態度の差異. アダプテッド・スポーツ科学,. 2023. 21. 1. 3-21
  • 小松 智子, 岩崎 龍太郎, 内田 若希, 中村 貴志, 納戸 美佐子. 障害者雇用枠で働く社員の職場適応に寄与するソーシャルサポート. 健康科学. 2023. 45. 53-60
  • 内田 若希, 安井 友康, 山本 理人, 小松 智子. 身体障害者およびパラアスリートに対するイメージは身体障害者との交流態度に関連するのか?. 健康科学. 2023. 45. 23-33
  • Kubo Kota, Sugiyama Yoshio, Uchida Wakaki. Why Those Who Have Experienced Corporal Punishment in the Past are Accepting of its Use-Focusing on Positive Perceptions and Gratitude toward the Experience-. Japanese Journal of Sport Psychology. 2022. 49. 2. 111-121
  • 久保 昂大, 内田 若希, 杉山 佳生. 被体罰経験者の体罰容認的態度を批判的思考態度は抑止するか?. 体育学研究. 2022. 67. 645-656
more...
MISC (10):
  • 内田 若希. 東京2020パラリンピック・心理サポート活動をめぐるリフレクション. アダプテッド・スポーツ科学. 2022. 20. 1. 131-132
  • 内田 若希. 障がい者の立場から考えるスポーツ-競技スポーツにおける心理サポート. 体育の科学 2017年3月号. 2017. 67. 3. 195-199
  • 内田若希. 今どき、「ガッツ」のある若者たち: パラリンピックの選手たち. 児童心理2016年12月号. 2016. 71-75
  • 内田若希. 今日の体育・スポーツ; ロンドンパラリンピックが提起したものとは?. 体育・スポーツ教育研究. 2013. 14. 1. 43-44
  • 内田若希. こころのトレーニング. 働く私のスイッチマガジンOnOff. 2013. 159. 3-4
more...
Books (26):
  • 生き方がラクになる『ハイキュー!!』の言葉-アドラー心理学で読み解き心を整える
    大修館書店 2024
  • スポーツ心理学の挑戦-その広がりと深まり
    大修館書店 2023
  • これからの体育・スポーツ心理学
    講談社サイエンティフィク 2023
  • 基礎から学ぶスポーツ概論
    大修館書店 2022
  • メガスポーツイベントがもたらす夢と希望
    2022
more...
Lectures and oral presentations  (80):
  • 剣道昇段審査に向けたマインドフルネス瞑想法の有効性の検討
    (日本スポーツ心理学会第50回大会 2023)
  • 自己研鑽の意義と資質向上の機会
    (2023年度スポーツメンタルトレーニング指導士資格取得講習会 2023)
  • 日本におけるアスレティックトレーナーのリーダシップの特徴について
    (第12回日本アスレティックトレーニング学会学術大会 2023)
  • 身体障害者およびパラアスリートに対する身体障害者イメージと交流態度の関連
    (日本アダプテッド体育・スポーツ学会第27回大会 2022)
  • どのような批判的思考態度が被体罰経験者の体罰容認的態度を抑止するか?
    (日本スポーツ心理学会第49回大会 2022)
more...
Education (2):
  • 2001 - 2006 九州大学大学院 人間環境学府
  • 1997 - 2001 Waseda University School of Human Sciences
Professional career (1):
  • 博士(心理学) (九州大学)
Work history (6):
  • 2020/10 - 現在 Kyushu University Faculty of Human-Environment Studies
  • 2013/04 - 2020/09 Kyushu University Faculty of Human-Environment Studies
  • 2012/10 - 2013/03 Kyushu University Institute of Health Science
  • 2009/04 - 2012/09 The University of Kitakyushu Center for Fundamental Education
  • 2007/05 - 2009/03 Fukuoka Prefectural University Faculty of Integrated Human Studies and Social Sciences
Show all
Committee career (24):
  • 2023/06 - 現在 公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団 スポーツチャレンジ助成(研究分野)選考委員
  • 2023/04 - 現在 日本体育・スポーツ・健康学会 体育心理学専門領域 理事
  • 2022/10 - 現在 日本スポーツ心理学会 理事
  • 2021/04 - 現在 日本体育・スポーツ・健康学会 体育学研究 編集委員
  • 2021 - 現在 Asia Society for Adapted Physical Education and Exercise 理事
Show all
Awards (3):
  • 2023/09 - 日本スポーツ心理学会 令和5年度日本スポーツ心理学会最優秀論文賞 被体罰経験者はなぜ体罰を容認するのか-被体罰経験に対する肯定的認知及び感謝感情に焦点を当てた検討-
  • 2015/10 - 3rd prize of poster's contest (VISTA Conference) Yamazaki, M. & Uchida, W. The case study of sports mental training for boccia athletes
  • 2008/11 - 日本スポーツ心理学会 平成20年度日本スポーツ心理学会優秀論文奨励賞 自己概念の多面的階層モデルの検討と運動・スポーツによる自己変容-中途身体障害者を対象として-
Association Membership(s) (10):
International Society of Sport Psychology ,  日本アダプテッド体育・スポーツ学会 ,  九州体育・スポーツ学会 ,  日本体育・スポーツ・健康学会(旧・日本体育学会) ,  九州スポーツ心理学会 ,  日本スポーツ心理学会 ,  Asian Society for Adapted Physical Education and Exercise ,  JAPANESE ASSOCIATION OF QUALITATIVE PSYCHOLOGY ,  日本個人心理学会 ,  THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page