Rchr
J-GLOBAL ID:200901047351975410   Update date: Sep. 27, 2022

Yamamoto Kenji

ヤマモト ケンジ | Yamamoto Kenji
Research field  (2): Art history ,  Aesthetics and art studies
Research keywords  (2): 日本美術史・日本文化史・アジア美術史 ,  Japanese Cultural History
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2007 - 2009 西安碑林石彫文様研究
  • コンピュータ利用による文様分析
  • 装飾空間および装飾文様の研究
  • An Attempt to Establish Computer-Aided Design Pattern Analysis
  • Study on the history of Asian sculpture
Show all
MISC (95):
  • 山本謙治. 西安碑林博物館碑石彫飾文様の空間分割とモティーフ系統 -西安碑林博物館蔵碑誌装飾文様調査報告1-. 阪南論集人文・自然科学編. 2008. 43. 2. 1-27
  • 山本謙治. 南京・丹陽南朝陵墓有角石獣調査報告(2). 阪南論集人文・自然科学編. 2007. 43. 1. 1-27
  • 山本謙治. 西安碑林博物館と館蔵碑誌装飾文様について. 阪南論集人文・自然科学編. 2007. 42. 2. 25-36
  • The blending of tomb murals ringing the East Sea. Chinese archaeology. 2006. 6. 107-126
  • 山本謙治. アート・ツーリズム -観光者と鑑賞者-. 『国際観光学を学ぶ人のために』世界思想社. 2003
more...
Books (7):
  • 玉虫厨子透彫り文様にいたる東アジア動植物モティーフ融合文様形成過程の研究
    平成18〜19年度科学研究費補助金(基盤研究(c))報告書 2008
  • 魏晋南北時代の環東海地域における南朝文化伝播の諸相と伝播経路に関する基礎研究(共著)
    平成16〜17年度科学研究費補助金(基盤研究(c))報告書 2006
  • コンピュータ利用による文様分析法の確立と我が国5〜13世紀文様史の時代区分
    平成11〜12年度科学研究費補助金 研究成果報告書 2001
  • 日本の彫塑と絵画(共著)
    東方文化 1999
  • 美術史講座 文様史
    東方文化 1997
more...
Lectures and oral presentations  (9):
  • 西安碑林碑刻文様と文様研究法
    (西安碑林国際学術研討会 2007)
  • 環東海地域における墓室装飾の融合性
    (日本中国考古学会・第16回大会 2005)
  • 韓国南端のマッシブ彫刻
    (環太平洋学会大会 第1回 1990)
  • 普陀山開創と日本人僧恵蕚
    (中国上海同済大学日中文化交流会 1986)
  • 法隆寺金堂四天王及び夢殿救世観音の透彫り宝冠について
    (美術史学会西部支部例会 1986)
more...
Education (4):
  • - 1986 Doshisha University
  • - 1986 Doshisha University Graduate School, Division of Letters
  • - 1980 Doshisha University Faculty of Letters
  • - 1980 Doshisha University Faculty of Literature
Professional career (1):
  • (BLANK) (Doshisha University)
Work history (1):
  • Hannan University Faculty of International Tourism Department of International Tourism Professor
Association Membership(s) (4):
日本観光研究学会 ,  日本思想史学会 ,  文化史学会 ,  美術史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page