Rchr
J-GLOBAL ID:200901049657492857   Update date: Mar. 27, 2024

Ishizaki Hiroshi

イシザキ ヒロシ | Ishizaki Hiroshi
Affiliation and department:
Research field  (1): Linguistics
Research keywords  (3): Chinese Historical Linguistics, Mandarin Chinese, Ming and Qing Dynasties, Modern Written Chinese, Ryukyuan dialect ,  中国語学 ,  Chinese Linguistics
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2020 - 2024 基盤研究(C) 中国語教育のためのレアリア・文化語彙理解の基礎的研究
  • 2020 - 2023 基盤研究(C) 中国語の書面語における語彙・語法の研究 レアリアによる中国語教育の一環として
  • 2011 - 2014 基盤研究(B)「近世琉球社会における言語運用の諸相に関する総合的研究」研究協力者
  • 2005 - 2007 若手研究(B)「明・清期におけるドミニコ会による漢語研究」
  • 2001 - 2003 若手研究(B)「近世における漢語学習の容態-琉球官話と唐話の比較研究」
Show all
Papers (17):
  • Hiroshi ISHIZAKI. Politeness Strategies in Women's Discourse: A Linguistic Analysis of Female Dialogues in the Chinese Text Fujo Danron Shinshu. 2024. 45. 1-15
  • 石崎博志. Dictionarium Latino Nankinenseに反映された松江方言. 中国語研究. 2023. 65. 19-48
  • 石崎博志. 食品表示における文語表現 --レアリアによる中国語教育の一環として (7) --. 日中語彙研究. 2023. 12. 279-302
  • 石崎博志. 若年層の作文にみる中国語の文語. 關西大學文學論集. 2022. 72. 1-2. 67-104
  • 石崎博志. ポライトネス・ストラテジーとしての書面語表現-レアリアによる中国語教育の一環として(6)-. 東アジア文化交渉研究. 2022. 15. 55-71
more...
MISC (32):
  • On Nasalization in Ryukyuan Dialects and Loanwords from Chinese. 2016. 119. 119. 52-63
  • 石崎博志. ドミニコ会の官話辞書編纂について. 『琉球アジア文化論集』. 2015. 1. 1. 7-32
  • 石崎博志. 正音資料の特質. 『琉球アジア文化論集』18. 2014. 20. 1-30
  • 石崎博志. アグノエル語彙研究序説 附アグノエル論著目録. 日本東洋文化論集. 2013. 19. 81-139
  • 石崎博志. 「アグノエルの記述した久高方言」. 『琉球の方言』. 2013. 37. 37. 143-161
more...
Books (10):
  • Contemporary Literary Chinese
    Kansai University Press 2024 ISBN:9784873547749
  • うちなーぐち かぞえうた
    ボーダーインク 2019
  • Running Japanese and Walking Ryukyuan
    Borderink 2018 ISBN:9784899823537
  • しまくとぅばの課外授業
    2015 ISBN:9784899822813
  • 琉球語史研究
    2015 ISBN:9784872201802
more...
Lectures and oral presentations  (20):
  • Plateau Effect in Chinese Learning
    (2024)
  • Politeness Strategies in Women's Discourse: A Linguistic Analysis of Female Dialogues in Chinese Textbook.
    (2023)
  • The TEI Textualization Project of Lu Xun-Related Materials in the Masuda Wataru Collection
    (2023)
  • Comparison of Chinese Expressions on Food Packaging with GB Standard Regulations
    (2023)
  • Discourse Analysis of the Beijing Guanhua Quanpian
    (2022)
more...
Education (2):
  • 1997 - 1997 Tokyo Metropolitan University Chinese Literature and Chinese Linguistics
  • 1995 - 1997 東京都立大学 人文科学研究科修士課程 中国語・中国文学
Professional career (2):
  • 博士(文化交渉学) (関西大学、東アジア研究科)
  • Ph. D (Kansai University, Graduate School of East Asian Cultures Department)
Work history (8):
  • 2021/04 - 現在 Kansai University Faculty of Letters General Department of Humanities Department of Asian Cultural studies
  • 2018/04 - 2021/03 Bukkyo University School of Literature Department of Chinese
  • 1997/10 - 2018/03 University of the Ryukyus Faculty of Law and Letters Associate Professor
  • 2004 - 2015 , 琉球大学 法文学部 国際言語文化学科 琉球アジア文化講座 准教授 中国語史、中国語文法論
  • 2004/03 - 2005/03 École Pratique des Hautes Études(EPHE) ,Paris IV Sorbonne Professeur invité
Show all
Committee career (6):
  • 2023/04 - 現在 中国近世語学会 理事
  • 2022/10 - 現在 日本中国語学会 全国大会運営委員
  • 2019/02 - 2019/02 文教大学 博士論文の学外審査員
  • 2018/08 - 2018/08 文教大学 博士論文の学外審査員
  • 2011/04 - 2014/03 大学入試センター 大学入試センター試験「中国語」第一部会作問委員
Show all
Awards (3):
  • 2015/12 - 金田一京助博士記念会 第43回金田一京助博士記念賞 『琉球語史研究』に対して
  • 2013/12 - 沖縄文化協会 第35回沖縄文化協会賞(金城朝永賞) 受賞
  • 2012/12 - 沖縄国際大学南島文化研究所 第16回窪德忠琉中関係研究奨励賞
Association Membership(s) (4):
中国近世語学会 ,  日本中国語学会 ,  佛教大学中国言語文化研究会 ,  東アジア文化交渉学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page