Rchr
J-GLOBAL ID:200901053989375983   Update date: Jan. 31, 2024

Ogawa Hisashi

オガワ ヒサシ | Ogawa Hisashi
Research field  (1): Cultural anthropology and folklore
Research keywords  (15): トランスナショナル ,  イスラーム復興 ,  海洋資源管理 ,  エスニシティ ,  観光 ,  宗教実践 ,  イスラーム ,  災害 ,  多文化共生 ,  マイノリティ ,  移民 ,  グローバル化 ,  開発 ,  タイ ,  日本
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2020 - 2024 Sea Peoples' Aquatic Lifeways and its Long-term Resilience to Tsunami Disasters: A Comparative Study of their Social Histories in Eastern Indonesia and Southern Thailand
  • 2019 - 2023 タイにおけるイスラーム聖者信仰の興隆に関する人類学的研究
  • 2015 - 2019 Anthropological Study on Interactions between Southeast Asia and South Asia through Islamic Resurgence Movement
  • 2014 - 2016 A study of risk management for study abroad programs in higher education
Papers (25):
  • 小河久志, 市野澤潤平. 長期的視点に基づく災害復興プロセスに関する人類学的研究. 『金沢星稜大学総合研究所年報』. 2021. 41. 24-28
  • 市野澤潤平, 小河久志. 「タイ東部における観光ダイビング産業の発展-南部と差別化された<棲み分け>構造-」. 『多民族社会における宗教と文化』. 2018. 21. 21. 23-46
  • Hisashi Ogawa. From Refusal to Acceptance: Dynamics between Muslims and Christians in southern Thailand through NGO aid activities. Islam and cultural diversity in Southeast Asia Vol.2 Perspectives from Indonesia, Malaysia, the Philippines, Thailand, and Cambodia Ikuya Tokoro and Hisao Tomizawa (eds.). 2018
  • 小河久志, 鈴木佑記. 「多文化共生の島プーケット」. 『アジアに生きるイスラーム』. 2018
  • 敦賀和外, 本庄かおり, 安藤由香里, 小河久志, 辻田 歩, 大橋一友. 「海外渡航時のリスク管理:学内体制の把握と検証」. 『大学における海外体験学習への挑戦』子島進・藤原孝章(編). 2017
more...
MISC (23):
  • 小河久志. 「翻訳 第12章 楽しみと儲けのための骨董品づくり-イランにおけるユダヤ教徒商人とユダヤ教徒ツーリストの出会い」. 『ホスト・アンド・ゲスト 観光人類学とはなにか』(ヴァレン・L・スミス編、市野澤潤平・東賢太朗・橋本和也監訳). 2018. 307-318
  • 小河久志. 「書評へのリプライ」. 『宗教と社会』. 2017. 23. 129-130
  • 小河久志. 「著書紹介」. 『図書館報』. 2017. 4. 7
  • 小河久志, 奈倉京子, 富沢寿勇, 鈴木さやか, 市野澤潤平. 「観光立県・静岡の実現に向けて-外国人観光客のニーズ把握と新たな観光資源の開発-」. 『平成27年度 学術研究助成事業の概要』. 2016. 28-32
  • 小河久志. 「自著を語る」(小河久志『「正しい」イスラームをめぐるダイナミズム-タイ南部ムスリム村落の宗教民族誌-』). ASNETメールマガジン. 2016
more...
Books (26):
  • 東南アジアのイスラームを知るための64章 (エリア・スタディーズ)
    明石書店 2023 ISBN:4750355240
  • イスラーム文化事典
    丸善出版 2023 ISBN:4621307665
  • 人文系学生のための はじめての社会調査ワークブック (リーディングス グローバル化と地域文化)
    人間社 2022 ISBN:4908627827
  • 観光人類学のフィールドワーク:ツーリズム現場の質的調査入門
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:4623091880
  • グローバル、トランスナショナル、ローカルを生きる人びと (リーディングス グローバル化と地域文化)
    人間社 2021 ISBN:4908627703
more...
Lectures and oral presentations  (50):
  • 「自然災害の長期性に関する人類学的研究-タイ南部インド洋津波被災地の事例-」
    (亜細亜大学国際関係研究所 2023年度第1回研究会 2023)
  • 「イスラーム基礎教育に見るダッワの動態-タイ南部の事例- 」
    (仙人の会 2022年10月例会 2022)
  • 「観光開発のフィールドワークをめぐる困難とその乗り越え方-ラオスでの調査実習を事例に」
    (観光学術学会第10回大会 2021)
  • 「独占から寡占へ:タイのイスラーム基礎教育の変遷に見るダッワの動態」
    (上智大学アジア文化研究所「東南アジアのキターブ比較研究会」2020年度第1回研究会 2021)
  • 「正しい」イスラームをめぐるダイナミズム:南タイにおけるイスラーム復興運動と宗教実践の変容
    (日本文化人類学会 北陸地区研究懇談会 第155回例会 2019)
more...
Education (4):
  • 2003 - 2010 The Graduate University for Advanced Studies School of Cultural and Social Studies Department of Regional Studies
  • 2000 - 2003 Kobe University Graduate School of Cultural Studies and Human Science
  • 1996 - 2000 Hosei University Faculty of Letters Department of Geography
  • 1995 - 1996 Tokyo University of Science School of Management Management
Professional career (3):
  • 学士(文学) (法政大学)
  • 修士(学術) (神戸大学)
  • 博士(文学) (総合研究大学院大学)
Work history (16):
  • 2022/09 - 現在 Rikkyo University College of Tourism
  • 2022/04 - 現在 Asia University Faculty of International Relations Department of Multicultural Communication
  • 2018/04 - 現在 常葉大学 社会環境学部・大学院環境防災研究科 非常勤講師
  • 2008/04 - 現在 The University of Shiga Prefecture
  • 2018/04 - 2022/03 Kanazawa Seiryo University Faculty of Humanities, Department of Intercultural Studies
Show all
Committee career (7):
  • 2021/10 - 現在 国立民族学博物館 共同研究員
  • 2006/10 - 現在 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 共同研究員
  • 2011/10/01 - 2019/03/31 国立民族学博物館 共同研究員
  • 2012/04/01 - 2013/03/31 京都文教大学人間学研究所 客員研究員
  • 2011/07/01 - 2013/03/31 京都大学地域研究統合情報センター 共同研究員
Show all
Association Membership(s) (6):
日本タイ学会 ,  日本イスラム協会 ,  日本文化人類学会 ,  「宗教と社会」学会 ,  International Union of Anthropological and Ethnological Sciences ,  東南アジア学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page