Rchr
J-GLOBAL ID:200901071860071978   Update date: Apr. 02, 2024

KAJIHARA Mieko

カジハラ ミエコ | KAJIHARA Mieko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (4): Literature - General ,  Philosophy - Chinese, Indian, Buddhist ,  Local studies ,  Religious studies
Research keywords  (9): Sanskrit ,  南アジア ,  インド学 ,  儀礼 ,  サンスクリット ,  ヴェーダ ,  ケーララ ,  グリヒヤ祭式 ,  Veda
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2019 - 2023 Mutual Influences between the Vedic and Tantric Traditions in Modern Times of South India
  • 2017 - 2021 ヴェーダからポスト・ヴェーダの宗教・文化の共通基盤と重層性の研究
  • 2016 - 2019 Manuals of the Vedic Rituals in South India Called "Catannus"
  • 2013 - 2019 A Compilation and translation studies of the texts of the two rare Vedic schools in South India
  • 2008 - 2012 Editing and Studies of Jaiminiya and Vadhula Vedic Texts by Using All the Acquired Manuscripts
Show all
Papers (28):
  • On the List of the Sixteen Rites (sodasakriya) of the Nambudiri Brahmins in Kerala. 2024. 185. 387-417
  • Mieko Kajihara. On the Vaikhanasa-Mantra-Prasna: The Mantra Collection for the Vaikhanasas' Grhya Rituals (With a Sample Text of 1.1.1-1.1.6). 『インド語インド文学拾遺2024』/ Gleanings of Indian Languages and Literature. 2024. 1-14
  • Mieko Kajihara. The Vedic Students and the Asceticism: brahmacarin and brahmacarya. Brahmanism and Hinduism. 2022. 337-361
  • Mieko KAJIHARA. The Observances or vedavratas for Learning of the Veda. Studies in Indian Philosophy and Buddhism. 2022. 30. 1-25
  • KAJIHARA Mieko. On the Term brahmacarin- in the Early Pali Buddhist Canon. The Memoirs of Institute for Advanced Studies on Asia. 2022. 181. 261-278
more...
MISC (8):
  • 梶原三恵子. インド語インド文学拾遺2024. (編著)、東京大学文学部インド語インド文学研究室発行、ISBN9784867950494. 2024. 1-116
  • 梶原三恵子. 「人間」をつくる:古代インドの人生儀礼. 『扉をひらく哲学』(岩波ジュニア新書). 2023. 65-70
  • 梶原三恵子. 教えを乞い、自分を更新する:古代インドの「知識」伝承の営み. 『扉をひらく哲学』(岩波ジュニア新書). 2023. 151-156
  • Mieko KAJIHARA. Egnlish Abstract: M. Kajihara, The Initiation Rituals in Ancient India (2021). UTokyo BiblioPlaza. 2022
  • 梶原 三恵子. サンスクリット語と文字. 東京大学アジア研究図書館ニューズレター. 2021. 4. 5-7
more...
Books (5):
  • 扉をひらく哲学 人生の鍵は古典のなかにある (岩波ジュニア新書 968)
    岩波書店 2023 ISBN:4005009689
  • 古代インドの入門儀礼
    法蔵館 2021 ISBN:4831863882
  • 仏典解題事典
    春秋社 2020 ISBN:4393101731
  • 世界の名前 (岩波新書)
    岩波書店 2016 ISBN:4004315980
  • The brahmacarin in the Veda: the Evolution of the "Vedic Student" and the Dynamics of Texts, Rituals, and Society in Ancient India
    Doctoral Dissertation, Harvard University. Proquest Dissertation Publishing, Ann Arbor. 2002
Lectures and oral presentations  (30):
  • 頭や眼を覆うことと秘義学習
    (「インドにおける『循環的存在論』の形成」研究会(京都大学人文科学研究所) 2023)
  • グリヒヤスートラとグリヒヤ補遺文献における Punyaha 儀礼概観
    (「インドにおける『循環的存在論』の形成」研究会(京都大学人文科学研究所) 2023)
  • アーラニヤカ文献の santi マントラ-「聖典」の形成過程を考える
    (古代・中世インドの社会と宗教(共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム」第7回シンポジウム、於・京都大学) 2020)
  • アーラニヤカ文献の章構造とヴェーダ学習
    (日本印度学仏教学会第70回学術大会(於・佛教大学) 2019)
  • グリヒヤ祭にみる「伝統」と「慣習」
    (日本印度学仏教学会第69回学術大会 パネル「現代インドにおけるヴェーダ祭式の文化的・社会的プレゼンス -ケーララ州の事例から探る」(於・東洋大学) 2018)
more...
Works (15):
  • 京都大学人文科学研究所共同研究「インドにおける『循環的存在論』の形成 - 祭祀思想から哲学への発展を中心に」(主宰・手嶋英貴)共同研究員
    2022 - 現在
  • 人間文化研究機構(NIHU)南アジア地域研究・東京大学拠点(TINDAS)拠点構成員
    2017 - 2022
  • 京都大学人文科学研究所共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム:南アジアの社会と宗教の連続性と非連続性」(主宰:藤井正人)共同研究員
    2016 - 2020
  • 京都大学人文科学研究所共同研究「ヴァードゥーラ・シュラウタスートラ研究」(主宰:井狩彌介・藤井正人)共同研究員
    2015 - 2019
  • 京都大学人文科学研究所共同研究「ブラフマニズムとヒンドゥイズム:準備研究」(主宰:藤井正人)共同研究員
    2014 - 2016
more...
Education (4):
  • 1996 - 2002 Harvard University
  • 1991 - 1996 Osaka University Graduate School of Letters
  • 1989 - 1991 Osaka University Graduate School of Letters
  • 1985 - 1989 Osaka University School of Letters
Professional career (1):
  • Ph.D. (Harvard University)
Work history (13):
  • 2021/04 - 現在 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters Professor
  • 2012/04 - 2021/03 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology / Faculty of Letters Associate Professor
  • 2009/10 - 2012/03 Kyoto University Institute for Research in Humanities
  • 2009/04 - 2012/03 Kyoto University of Foreign Studies
  • 2003/04 - 2011/03 Hanazono University Faculty of Letters
Show all
Committee career (11):
  • 2023/06 - 現在 東方学会 学術委員
  • 2017/04 - 現在 日本印度学仏教学会 理事
  • 2016/04 - 現在 インド思想史学会 理事
  • 2014/03 - 現在 日本印度学仏教学会 評議員
  • 2010/04 - 現在 インド思想史学会 編集委員
Show all
Association Membership(s) (5):
THE INSTITUTE OF EASTERN CULTURE ,  日本南アジア学会 ,  American Oriental Society ,  インド思想史学会 ,  日本印度学仏教学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page