Rchr
J-GLOBAL ID:200901085419280503   Update date: Sep. 25, 2022

shinji sakurai

サクライ シンジ | shinji sakurai
Affiliation and department:
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (3): それを支えているもの ,  授業の様相 ,  子どもと教師がつくる授業
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 子どもと教師が力を発揮してつくる授業の様相と、それを支えているものについて考察する
MISC (39):
  • 「子どもの姿で語り合う」校内研究へ. 月刊 プリンシパル. 2018. 22. 9. 16-19
  • 幼小連携研究を生かした実践と評価 -小1「どきどき家づくり」-. 東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要 第14集. 2018. 14. 77-84
  • 奈良の授業に表れる「山場」と、その場を支えているもの. 学習研究. 2018. 485. 16-21
  • 三田大樹, 櫻井眞治. 授業実践の記録と分析 10)総合的な学習の時間. 「OECDとの共同による次世代対応型指導モデルの研究開発」プロジェクト -平成28年度研究活動報告書-. 2017. 2. 144-155
  • よくなろうとするきっかけを求めている子どもに 働きかけ続ける. 考える子ども. 2017. 24-28
more...
Books (5):
  • 「公民的資質」とは何か -社会科の過去・現在・未来を探る-
    東洋館出版社 2016
  • 教材学概論
    図書文化社 2016
  • 日本教材学会編 教材事典 教材研究の理論と実践
    東京堂出版 2013
  • 教育フィールド開発 豊かな教育体験活動のために
    学芸図書 2008
  • 相互啓発学習5 授業改革への道しるべ
    東洋館出版社 2005
Lectures and oral presentations  (27):
  • 個のよさが生きる授業を~南小岩小学校の子供と教師の挑戦~
    (江戸川区立南小岩小学校研究発表会 2016)
  • 「はじめにアクティブ・ラーニングありき」ではなく、「アクティブ・ラーニングになる」
    (筑波大学附属小学校 学習公開 社会科シンポジウム 2016)
  • 総合的な学習の授業実践上の課題についての一考察
    (日本生活科・総合的学習教育学会 埼玉大会 2014)
  • 授業の参観と協議を通した受講学生の問題意識の変化 ー観察実地研究の取り組みー
    (日本教材学会設立25周年記念研究発表大会 課題研究「共生社会に生きる力の育成 ー学び合う学習過程の創造ー」 2013)
  • 大学における教員養成の取り組みと課題 ー教育実習指導を核にしてー
    (東京地区教職課程連絡協議会情報交換会 2012)
more...
Works (7):
  • 残菜を見つめ続けることで、「他人事」が「自分の問題」に 食農教育 No.57 pp.26~29 農文協
  • 板書記録を子どもに配布する
  • 私の学級経営ーこの子たちと私だからー
  • 岸野実践についてー私たちの情報への向き合い方も見直したいー
  • 子どもがよさを発揮する授業へ ー座席表を活用して、この子をとらえることからー
more...
Education (1):
  • - 2004 Tokyo Gakugei University Graduate School of Education
Professional career (1):
  • 修士(教育学) (東京学芸大学大学院)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page