Rchr
J-GLOBAL ID:200901090250356215   Update date: Dec. 06, 2023

YASUO TOMITA

トミタ ヤスオ | YASUO TOMITA
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://talbot.es.uec.ac.jp
Research field  (1): Optical engineering and photonics
Research keywords  (4): photonics ,  Nonlinear optics ,  フォトニクス ,  非線形光学
Papers (238):
MISC (10):
  • J. Klepp, M. Fally, P. Geltenbort, C. Pruner, Y. Tomita. Slow-neutron mirrors from holographic nanoparticle - polymer composites. Laue-Langevin Institute Annual report 2013. 2014. 86-87
  • 富田康生. ナノ微粒子分布のホログラフィック操作による体積ホログラフィック記録. 光技術コンタクト. 2005. 43. 12. 1-12
  • 富田康生. HUMAN INTERVIEW 仏作って魂入れず. オプトロニクス. 2005. 279. 99-103
  • 富田康生. フォトリフラクティブ効果に関する国際シンポジウムに参加して. スズキ財団ニュース. 1998. 18. 24-26
  • 富田康生. 無機フォトリフラクティブ材料とその応用. セラミックス. 1998. 33. 114-119
more...
Patents (39):
  • トリアジン環含有ハイパーブランチポリマーを含む体積ホログラム記録材料用組成物
  • 半導体微粒子を含む体積ホログラム記録材料用組成物
  • 金属ナノ粒子ーアンモニウム基含有分岐高分子化合物複合体を含有する感光性組成物
  • 体積ホログラム記録材料用組成物及び体積ホログラム記録媒体
  • 有機ージルコニア複合微粒子を含む感光性組成物
more...
Books (14):
  • Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology, Volume 15
    American Scientific Publishers 2011
  • ホログラム最新技術~感光材料開発から実製品への応用まで~
    情報機構 2006
  • デンドリティック高分子
    エヌ・ティー・エス 2005
  • 光技術総合事典(分担執筆)
    オプロトニクス 2004
  • 最新回折光学素子 技術全集
    技術情報協会 2004
more...
Lectures and oral presentations  (232):
  • 体積ホログラフィック記録のための光重合性有機ナノ微粒子-ポリマーコンポジットの高効率赤色波長域増感について
    (第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020)
  • 光重合性ポリマーナノコンポジット材料の情報フォトニクス、非線形光学、中性子光学への応用
    (高分子学会第14回フォトニクスポリマー研究会講座 2020)
  • 赤色波長域での光重合性有 機ナノ微粒子-ポリマーコンポジットフィルムの体積ホログラフィック記録特性
    (第67回応用物理学会春季学術講演会 2020)
  • ナノ微粒子-ポリマーコンポジット格子の屈折率変調振幅増大化への可塑剤添加効果
    (日本光学会年次学術講演会 Optics&Photonics Japan 2019 2019)
  • ナノコンポジットホログラフィック格子からの光波および中性子物質波のブラッグ散乱とその応用
    (2019年度 第3回光材料・応用技術研究会 2019)
more...
Education (4):
  • - 1989 Californica Institute of Technology Division of Applied Sciences Department of Electrical Engineering
  • - 1986 California Institute of Technology Division of Applied Sciences Department of Electrical Engineering
  • - 1980 Hokkaido University Graduate School, Division of Engineering 電子工学専攻
  • - 1978 Hokkaido University Faculty of Engineering 電子工学科
Professional career (5):
  • Ph.D. (カリフォルニア工科大学)
  • Ph.D. (California Institute of Technology)
  • 理学修士 (カリフォルニア工科大学)
  • Master of Science (California Institute of Technology)
  • Master of Engineering (Hokkaido University)
Work history (5):
  • 2010/04 - 電気通信大学 情報理工学研究科 先進理工学専攻 教授
  • 2001/04 - 2010/03 電気通信大学 電気通信学部 電子工学科 教授
  • 1992/04 - 2001/03 電気通信大学 助教授
  • 1990/04 - 1992/03 キャノン(株)中央研究所 主任研究員
  • 1980/04 - 1990/03 キャノン(株)中央研究所 研究員
Committee career (13):
  • 2018/09/12 - 2018/10/10 The Irish Research Council’s Laureate Award (IRCLA) scheme Reviewer
  • 2015/03/14 - Journal of the Optical Society of America B (JOSA B) Associate Editor
  • 2013/10 - 2014/03 日本光学会 光学論文賞選考委員会 委員
  • 2012/12 - 2013/11 日本学術振興会科学研究費委員会 専門委員
  • 2006/08 - 2008/07 日本学術振興会特別研究員等審査会および国際事業委員会 特別研究員等審査会専門委員および国際事業委員会書面審査員
Show all
Awards (3):
  • 2015/01 - 国際光工学会 (The international society for optics and photonics: SPIE) 国際光工学会 (The international society for optics and photonics: SPIE)フェロー
  • 2014/05 - 公益社団法人 応用物理学会 第8回(2014年度)応用物理学会 フェロー表彰 ホログラフィックナノコンポジット材料に関する先駆的研究
  • 2014/01 - Optical Society of America OSA Fellow USA
Association Membership(s) (7):
応用物理学会 ,  米国光学学会(OPTICAL SOCIETY OF AMERICA) ,  米国物理学会(AMERICAN PHYSICAL SOCIETY) ,  米国電気電子学会(INSTITUTE OF ELECTRICAL AND ELECTRONICS ENGINEERS) ,  日本光学会 ,  Society of Photo-Optical Instrumentation Engineers (SPIE) ,  American Chemical Society
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page