Rchr
J-GLOBAL ID:200901000386881314   Update date: Sep. 01, 2022

Nikkuni Michiyo

Nikkuni Michiyo
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (5): Special needs education ,  Educational technology ,  Human interfaces and interactions ,  Database science ,  Software
Research keywords  (7): 障がいのある学生支援 ,  知的障害 ,  学習ツール ,  文書画像処理 ,  情報検索 ,  Study of Information System(including Library and Information Science) ,  Computer Science
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2016 - 2017 近隣大学および地域における情報保障支援者の養成と活用についての実践的研究
Papers (8):
  • NIKKUNI Michiyo. The Phase of Starting of the SORD Project and Construction of the SORD. Social Information. 2017. 25. 1-2. 160-167
  • NIKKUNI Michiyo. The Project of Support for Students with Disabilities at Sapporo Gakuin University-The Achievements of the Barrier-Free Committee-. Social Information. 2017. 25. 1-2. 62-78
  • 新國 三千代. 「算数概説」受講生の数学力の傾向と課題. 教師教育研究(こども発達学科10周年記念特別号). 2016. 139-145
  • NIKKUNI Michiyo, MASUDA Hiroko. The Achievements and Problems in the Progress of Barrier-Free Committee (BFC) at Sapporo Gakuin University?Based on the Analysis of the Questionnaire Given to Student Members of the BFC(3). Journal of the Society of Humanities. 2015. 97. 1-23
  • 日本語活字文書画像を対象とする文字列検索手法のフォントロバスト性の検証. 社会情報. 2002. 11. 2,53-64
more...
MISC (40):
  • 新國三千代. 札幌学院大学バリアフリー委員会の実践にみる障がい学生支援の取り組みの成果と課題(1)-バリアフリー委員会の経緯と取り組みを中心に-. 『社会情報』. 2010. 19. 2. 1-31
  • 新國三千代. 札幌学院大学バリアフリー委員会のボトムアップからの取り組み ~支援学生、障がい学生、教職員の協働~. 私学経営. 2010. 428. 11-19
  • 新國三千代. 札幌学院大学バリアフリー委員会の取組-ボトムアップからの歩み,学生と教職員のコラボレーション-. 「大学と生活」. 2009. 第75. 11-15
  • 新國三千代. 社会情報学部における専門ゼミ生による障がい者を対象とする学習ツールの開発. 『社会情報』. 2006. 16. 1. 101-106
  • NIKKUNI Michiyo. The Development of "Learning Tool for People having Intekkectual Disability" By the Students of the Seminar in the Department of Social Information. Social Information. 2006. 16. 1. 101-106
more...
Books (1):
  • INFOLOGICAL APPROACH TO RESEARCH TREND ANALYSYS
    SCIENTIFIC INFORMATION SYSTEMS IN JAPAN, NORTH-HOLLAND 1981
Lectures and oral presentations  (10):
  • 大学における聞こえない学生の情報保障について
    (第18回 ろう教育フォーラムin北海道 2017)
  • テイカーの共同養成と質の保証
    (第13回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム 2017)
  • 大学における情報保障の取り組み
    (第10回ろう教育フォーラムin北海道 2008)
  • 福祉現場と連携した大学におけるソフト開発教育に関する実践的研究
    (日本情報教育開発協議会JADIE第3回全国大会 2007)
  • ゼミ生達と取り組む「知的障がい者のための学習ツール」の開発 (中間報告)
    (SSS2005プレカンファレンス,情報処理学会「コンピュータと教育研究会」 2005)
more...
Works (6):
  • 「社会調査史の博物館」としてのリージョン拠点データアーカイブの構築(科学研究費)
    2006 - 2009
  • 4.社会情報学部におけるプロジェクトタイプの実践型インターンシップの検討(社会情報学部特別推進研究費)
    2004 -
  • ネットワークを活用した地域メディア・リテラシーの実験的研究-「地域の記憶語り」をコンテンツとしたストリーミング配信の試行とその教育的応用のための実験的研究(社会情報学部特別推進研究費)
    2003 -
  • 日本語印刷文書画像の全文検索手法の応用研究(共同研究)
    1999 -
  • 社会・意識・調査データベース(SORD)の構築(社会情報学部事業として)
    1991 -
more...
Education (1):
  • - 1974 Hokkaido University Faculty of Science
Professional career (1):
  • 学士(理学) (北海道大学)
Work history (4):
  • 2006/04 - 2018/03 Sapporo Gakuin University Faculty of Humanities, Department of Child Development
  • 1991/04 - 2006/03 Sapporo Gakuin University Faculty of Social Information
  • 1979/04 - 1991/03 Hokkaido University
  • 1977/12 - 1979/03 Hokkaido University School of Science
Committee career (12):
  • 2016/07 - 2018/07 北海道障がい者施策推進審議会 専門委員
  • 2017/07 - 2018/03 第13回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム実行委員会委員 委員
  • 2016/04 - 2018/03 国立大学法人筑波技術大学日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PENNet-Japan) 運営委員
  • 2016/04 - 2018/03 北海道ろうあ連盟 北海道手話通訳派遣センター運営委員
  • 2016/02 - 2016/07 北海道障がい者施策推進審議会 専門委員
Show all
Association Membership(s) (3):
日本特殊教育学会 ,  日本社会情報学会 ,  情報処理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page