Rchr
J-GLOBAL ID:200901090170280307   Update date: Feb. 01, 2024

Yamamoto Yoshiharu

ヤマモト ヨシハル | Yamamoto Yoshiharu
Affiliation and department:
Other affiliations (3):
  • 特定国立研究開発法人理化学研究所  客員研究員
  • 連合農学研究科  教授
  • 応用生物科学研究科  教授
Homepage URL  (1): http://www1.gifu-u.ac.jp/~yyy/
Research field  (6): Molecular biology ,  Plant nutrition, soil science ,  Evolutionary biology ,  Plants: molecular biology and physiology ,  Genetics ,  Genomics
Research keywords  (24): 細胞内共生 ,  プロモーター獲得 ,  アントシアニン ,  共転写因子 ,  GWAS ,  植物 ,  コマクチベーター ,  ゲノム ,  強光ストレス ,  ナチュラルバリエーション ,  集団遺伝 ,  光ストレス ,  光形態形成 ,  ルシフェラーゼ ,  遺伝子発現 ,  マイクロアレイ ,  転写 ,  植物ゲノム ,  シロイヌナズナ ,  環境応答 ,  transcriptional regulatory network ,  adaptation ,  local adaptation ,  bioinformatics
Research theme for competitive and other funds  (33):
  • 2022 - 2026 Study of flavonoid biosynthesis regulation mechanism in black rice under abiotic stress conditions
  • 2021 - 2024 種内ナチュラルバリエーションを用いた植物プロモーターの進化的側面の解明
  • 2019 - 2022 The molecular mechanisms underlying bacterial wilt pathogen elimination from host plants with antagonistic rhizobacterial treatment
  • 2015 - 2018 Molecular characterization of STOP1-regulating acid soil tolerant mechanisms in plants
  • 2012 - 2018 植物バイオマス生産高度化のための合成プロモーター作出
Show all
Papers (99):
  • Raj Kishan Agrahari, Yuriko Kobayashi, Takuo Enomoto, Tasuku Miyachi, Marie Sakuma, Miki Fujita, Takuya Ogata, Yasunari Fujita, Satoshi Iuchi, Masatomo Kobayashi, et al. STOP1-regulated SMALL AUXIN UP RNA55 (SAUR55) is involved in proton/malate co-secretion for Al tolerance in Arabidopsis. Plant Direct. 2023. 8. 1
  • Yingxi Chen, Kohji Nishimura, Mutsutomo Tokizawa, Yoshiharu Y. Yamamoto, Yoshito Oka, Tomonao Matsushita, Kousuke Hanada, Kazumasa Shirai, Shoji Mano, Takayuki Shimizu, et al. Cytosolic heme metabolism by alternative localization of heme oxygenase 1 in plant cells. 2023
  • Mutsutomo Tokizawa, Takuo Enomoto, Rahul Chandnani, Javier Mora-Macías, Connor Burbridge, Alma Armenta-Medina, Yuriko Kobayashi, Yoshiharu Y. Yamamoto, Hiroyuki Koyama, Leon V. Kochian. The transcription factors, STOP1 and TCP20, are required for root system architecture alterations in response to nitrate deficiency. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2023. 120. 35
  • 榎本 拓央, 伊藤 弘樹, 中野 友貴, 柳瀬 笑子, 渡部 敏裕, 井内 聖, 小林 正智, 山本 義治, 小山 博之, 小林 佑理子. 4-3-7 Al 耐性遺伝子PGIP1 の発現量ゲノムワイド関連解析によるPGIP1 発現を制御するシグナル伝達経路と遺伝子の同定(4-3 植物の有害元素 2022年度東京大会). 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2022. 68. 55-55
  • Yoshiharu Y. Yamamoto. Sequence-based evaluation of promoter context for prediction of transcription start sites in Arabidopsis and rice. Scientific reports. 2022. 12. 1976
more...
MISC (56):
  • 榎本拓央, 時澤睦朋, 時澤睦朋, 伊藤弘樹, 井内聖, 小林正智, 山本義治, 小林佑理子, 小山博之. STOP1はHsfA2とGDHの転写調節を介して低酸素耐性を制御する. 日本土壌肥料学会講演要旨集(Web). 2019. 65
  • 野元美佳, 板谷知健, 鈴木孝征, 塚越啓央, 松下智直, 時澤睦朋, 山本義治, 東山哲也, 東山哲也, SPOEL Steven, et al. サリチル酸シグナルの転写制御因子であるNPR1はMYC転写因子のターンオーバーを制御することでジャスモン酸シグナルを抑制する. 日本植物学会大会研究発表記録. 2018. 82nd
  • Kentaro Ifuku, Dongyi Yan, Hiroyo Nishide, Natsuko Inoue-Kashino, Yoshiharu, Y. Yamamoto, Ikuo Uchiyama, Yasuhiro Kashino. Genome Analysis and Genetic Engineering in the Diatom Chaetoceros gracilis. The 73rd Fujihara Seminar International Conference "Molecular Life of Diatoms". 2017
  • 伊福健太郎, 閻東怡, 西出浩世, 山本義治, 内山郁夫, 菓子野康浩. 実用珪藻 Chaetoceros gracilis のバイオファクトリー化に向けた基盤技術の開発. 日本農芸化学会2017年度京都大会. 2017
  • 清水琴恵, 野元美佳, 福井大和, 板谷知健, 森毅, 時澤睦朋, 山本義治, 塚越啓央, 塚越啓央, 多田安臣, et al. 転写補助因子SNI1とNPR1によるWRKY転写因子を介したSA応答性遺伝子発現制御機構の解析. 日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集. 2017. 2017
more...
Patents (7):
  • プロモーター構成配列の抽出法並びに抽出された転写制御配列
  • 植物体内で機能するInternal Ribosome Entry Site (IRES)
  • 新規植物遺伝子トラップ用ベクターおよびこれを利用した植物遺伝子トラップ
  • 刺激誘導性プロモーター
  • 遺伝子発現を局所的に制御する方法
more...
Books (8):
  • H2O2-mediated biotic- and abiotic-stress responses in plants
    Springer Nature 2019 ISBN:9783319953144
  • Redox homeostasis in plants
    Springer Nature 2019
  • 2. 予測される作物栽培問題: 2-2干ばつ、洪水環境下での作物の生産性
    日本土壌肥料科学雑誌 2018
  • ppdb, Plant Promoter Database
    Springer, Dordrecht 2016 ISBN:9781493966561
  • Rhizotoxic ions: “-Omics” approaches for studying abiotic stress tolerance in plants
    Bentham Science Publishers 2011
more...
Lectures and oral presentations  (23):
  • 低温強光UV-B応答を全て担うシロイヌナズナのシス因子機能ユニット
    (第64回日本植物生理学会年会 2023)
  • ラボでのトランスクリプトームデータを用いた野外植物の温度応答の予測
    (第64回日本植物生理学会年会 2023)
  • Evaluation of the promoter context in plants and trials for prediction of gene expression in the fields based on expression data in lab
    (2022)
  • Sequence-based evaluation of promoter context for prediction of transcriptional start sites in Arabidopsis and rice
    (2022)
  • シロイヌナズナの低温強光UV-B応答を全て担うシス因子機能ユニット
    (日本遺伝学会第94回札幌大会 2022)
more...
Education (2):
  • 1989 - 1994 Kyoto University Graduate School of Science
  • 1984 - 1989 Kyoto Uniersity Faculty of Science
Professional career (1):
  • 博士(理学) (京都大学)
Work history (10):
  • 2018/04 - 現在 Gifu University
  • 2013/04 - 現在 Gifu University Faculty of Applied Biological Sciences
  • 2009/04 - 現在 理化学研究所 横浜研究所 客員研究員
  • 2009/04 - 2013/03 Gifu University Faculty of Applied Biological Sciences
  • 2006/04 - 2009/03 Nagoya University Center for Gene Research
Show all
Committee career (8):
  • 2023/09 - 現在 International Society of Endocytobiology (ISE) 日本支部代表
  • 2021/05 - 現在 日本光合成学会 幹事
  • 2021/04 - 現在 Journal of Genome Editing and Regulation誌 雑誌編集員
  • 2021/04 - 現在 DNA (MDPI)誌 雑誌編集員
  • 2021/04 - 現在 Frontiers in Plant Science誌 雑誌編集員
Show all
Awards (10):
  • 2018/09 - 第一回植物インフォマティクス研究会 優秀発表賞 塩基配列情報をもとにしたプロモーター位置の予測法の開発
  • 2017/03 - 日本農芸化学会 日本農芸化学会トピック賞 実用珪藻 Chaetoceros gracilisのバイオファクトリー化に向けた基盤技術の 開発
  • 2015/03 - 日本植物病理学会 学生優秀発表賞 疾病防御応答の活性化による生長制御機構の解明
  • 2014/09/10 - 日本土壌肥料学会 日本土壌肥料学会ポスター賞 シロイヌナズナにおけるアルミニウム及び低pH耐性のゲノムワイド関連解析
  • 2014/09 - 日本土壌肥料学会 優秀ポスター賞 シロイヌナズナにおけるアルミニウム及び低pH耐性のゲノムワイド関連解析
Show all
Association Membership(s) (8):
THE JAPANESE SOCIETY OF PHOTOSYNTHESIS RESEARCH ,  International Society of Endocytobiology ,  日本植物生理学会 ,  日本植物病理学会 ,  日本光合成研究会 ,  日本遺伝学会 ,  日本分子生物学会 ,  JAPANESE SOCIETY FOR PLANT CELL AND MOLECULAR BIOLOGY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page