Rchr
J-GLOBAL ID:200901092179970589   Update date: Jan. 30, 2024

Ogawa Takefumi

オガワ タケフミ | Ogawa Takefumi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): https://www.ogawa-lab.org/
Research field  (2): Sensitivity (kansei) informatics ,  Human interfaces and interactions
Research keywords  (5): Human Computer Interaction ,  Virtual Reality ,  Augmented Reality ,  Human Interface ,  cyber space engineering
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2019 - 2023 体性感覚の相互作用を用いた食体験向上のための食メディア基盤技術に関する研究
  • 2016 - 2019 拡張現実感における固有感覚と前庭感覚のクロスモダリティを用いた運動知覚制御方式
  • 2013 - 2016 拡張現実感における視覚・触覚・聴覚のクロスモダリティを用いた感覚提示方式
  • 2010 - 2012 モバイルセンサネットワークにおけるプッシュ型放送を用いたデータ収集・管理方式
  • 2007 - 2009 放送型データ配信を用いた自律移動型センサネットワークに関する研究
Show all
Papers (156):
  • Haoyue Tan, Takefumi Ogawa. Sentiment-aware Interview Chatbot Based on Deep Learning Approach for Personality Detection from Text. 2022. 2022-GN-116. 15
  • 坪内 優樹, 小川 剛史. まばたきを用いた視点回転操作によるウォークスルー時のサイバー酔い抑制効果. VR学研報. 2022. 27. CS-1. 1-8
  • 堀越 尉央, 小川 剛史. 一人称動画における速度感覚低減を目的とした動画提示手法の提案と評価. VR学研報. 2022. 27. CS-1. 15-20
  • 長谷川 貴哉, 小川 剛史. ARグラス着用時のUIの移動による歩行誘導手法. VR学研報. 2022. 27. CS-1. 21-28
  • 北野 壮一, 小川 剛史. オンラインショッピングにおける購買体験を支援する拡張現実感技術を用いたVirtual Try Onシステム. VR学研報. 2022. 27. CS-1. 35-42
more...
MISC (74):
more...
Lectures and oral presentations  (163):
  • Study On Emotion Enhancement Method Using Electrical Muscle Stimulation For Improving Music Experience
    (情報処理学会研究報告(Web) 2018)
  • Representation of Visual Stimuli Considering Walking Behavior for Control of Perceptual Self-motion Velocity
    (電子情報通信学会技術研究報告 2017)
  • A Study on a Change of Self-motion Velocity by Emphasizing Optic Flow
    (電子情報通信学会技術研究報告 2016)
  • A Study on the Personal Authentication Using the Drawing by Eye Gaze
    (電子情報通信学会技術研究報告 2016)
  • A Study on Virtual Food Texture by Electric Stimuli
    (電子情報通信学会技術研究報告 2016)
more...
Education (4):
  • - 2000 Osaka University
  • - 2000 Osaka University Graduate School, Division of Engineering
  • - 1997 Osaka University School of Engineering
  • - 1997 Osaka University Faculty of Engineering
Professional career (2):
  • (BLANK) (Osaka University)
  • 修士(工学) (大阪大学)
Work history (3):
  • 2010/04 - 現在 The University of Tokyo Information Technology Center Associate Professor
  • 2007/04 - 2010/03 The University of Tokyo Information Technology Center Assistant Professor
  • 2000/04 - 2007/03 Osaka University Cybermedia Center Research Associate
Committee career (23):
  • 2021/01 - 現在 日本バーチャルリアリティ学会 サイバースペースと仮想都市研究委員会 顧問
  • 2020/04 - 現在 情報処理学会 デジタルコンテンツクリエーション研究会 運営委員会 幹事
  • 2018/06 - 現在 情報処理学会 論文誌シニア査読委員
  • 2021/04 - 2022/03 情報処理学会 インタラクション2022 プログラム委員会 チーフプログラム委員
  • 2021/04 - 2022/03 情報処理学会 インタラクション2022 実行委員会 総務委員長
Show all
Awards (18):
  • 2023/01 - 情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会 DCC優秀賞 VR環境での重量感覚再現に向けた指先への電気刺激の特徴量に関する検討
  • 2022/01 - 情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会 DCC優秀賞 三次元点群の高速・高品質な可視化のための密度を考慮したオクルージョン推定
  • 2021/03 - 日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究委員会 SIGMR賞 現実空間での移動量低減を目的としたVR空間における歩幅の運動学習に関する一検討
  • 2020/03 - 日本バーチャルリアリティ学会サイバースペースと仮想都市研究委員会 サイバースペース研究賞 MR空間における歩行の安全性を考慮した空間切り替え制御手法に関する一検討
  • 2019/03 - 情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会 DCC優秀賞 空間描画のための投擲型残像ディスプレイの設計と実装
Show all
Association Membership(s) (5):
ACM ,  IEEE ,  日本バーチャルリアリティー学会 ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page