Rchr
J-GLOBAL ID:200901097114752608   Update date: Mar. 07, 2024

Arita Hideya

アリタ ヒデヤ | Arita Hideya
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): History - Europe/America ,  Literature - European ,  History of thought
Research keywords  (9): Nationalism ,  ナショナリズム ,  自伝 ,  ユダヤ史 ,  思想史 ,  仏語・仏文学 ,  History of Jewish people ,  History of Philosophy ,  French Langage and Literature
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 1989 - 1990 On the Concept of Travelling and Changing World Vision in French Literature-Data Base and Studies on Works
  • National identity on the contemporary France
  • French 20c literature
  • French 20th century Literature and Philosophy
Papers (47):
  • 有田英也. ナチ強制移送者像に見る歴史、証言、小説の入り組み --オルガ・ヴォルムセル=ミゴ 『連合軍が収容所の扉を開いたとき』(1965)を巡って. ヨーロッパ文化研究. 2024. 43. 15-53
  • 有田英也. ホロコースト犠牲者は歩きつづける:パトリック・モディアノ『エトワール広場』(1968)の余白に. Azur. 2024. 25. 1-19
  • 有田英也. 言語・歴史・性 --アシア・ジェバールの『愛、ファンタジア』『父の家に居場所なく』 における個人的な事情の再話. ヨーロッパ文化研究. 2023. 42. 43-72
  • 有田英也. 小説版<ファミリー・ヒストリー> : ターハル・ベン・ジェルーンとレイラ・スリマニの近作に見るモロッコ現代史の暗部. AZUR. 2023. 24. 1-13
  • 有田英也. 異物化する心と身体:アルフォンス・ドーデーの闘病記『ドゥールー(痛み)』をめぐって. 成城文藝. 2021. 257. 52-67
more...
MISC (17):
  • 有田 英也. アルフォンス・ドーデー『風車小屋だより』(岩波文庫)解説. 2021. 281-295
  • 國枝すみれ. 新型コロナに襲われたこの世界で生き残るために カミュの『ペスト』を読む/後編. 毎日新聞デジタル. 2020
  • 國枝すみれ. ロックダウンされた世界とどう向き合うか カミュの『ペスト』を読む/前編. 毎日新聞デジタル. 2020
  • 有田 英也. 本当は主人公のマルタ. 新国立劇場プログラム誤解. 2018. 18-19
  • 有田 英也. 解だけあって式がない---最晩年のヴェイユに見る歴史のポリティックとミスティック. 別冊水声通信シモーヌ・ヴェイユ. 2017. 99-111
more...
Books (16):
  • 感情の歴史III
    藤原書店 2021 ISBN:9784865783261
  • フランス文学を旅する60章
    明石書店 2018
  • エトワール広場/夜のロンド
    作品社 2016
  • 平和と和解 思想・経験・方法
    旬報社 2015
  • 慈しみの女神たち
    集英社 2011
more...
Lectures and oral presentations  (7):
  • Le Chant du monde, du roman de Jean Giono à l'adaptation en BD
    (2021)
  • フランス人の文学的記憶における「偉大な戦争」
    (韓国フランス文化フランス芸術研究会(CFAF)2014年大会 2014)
  • 翻訳者の使命ーー『慈しみの女神たち』
    (大規模暴力の語り方ー日仏学際対話の試み(於一橋大学) 2013)
  • 運命に抗する人びと--宗教で読むカミュの『ペスト』
    (國學院大学国際研究フォーラム「宗教文化教育の射程ーー文学と美術をめぐって」 2012)
  • 歴史との闘いーー日本の反近代主義者はカミュをどのように読んだか
    (第22回獨協インターナショナルフォーラム アルベール・カミュ 2010)
more...
Education (6):
  • - 1990 The University of Tokyo
  • - 1990 パリ第4大学 フランス文学(littérature française) フランス近現代文学(Littérature française, lettres modernes)
  • - 1990 The University of Tokyo Graduate School, Division of Humanities
  • - 1990 Paris 4 La Sorbonne
  • - 1981 The University of Tokyo Faculty of Letters
Show all
Professional career (3):
  • (BLANK) (The University of Tokyo)
  • (BLANK)
  • (BLANK)
Work history (7):
  • 2001/04 - Seijo University Faculty of Arts and Literature
  • 1994 - 2001 Seijo University Faculty of Arts and Literature
  • 1994 - 2001 University of Seijo, Assistant Professor
  • 1991 - 1994 Seijo University Faculty of Arts and Literature
  • 1991 - 1994 University of Seijo
Show all
Committee career (1):
  • 2013/03 - 2015/03 日本フランス語フランス文学会関東支部 支部長
Awards (1):
  • 2011/10 - 日本翻訳出版文化賞 慈しみの女神たち
Association Membership(s) (1):
日本フランス語フランス文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page