Rchr
J-GLOBAL ID:201101049744128248   Update date: Feb. 01, 2024

Kihara Kumiko

キハラ クミコ | Kihara Kumiko
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Other affiliations (2):
  • RIKEN
  • Public University Corporation Yokohama City University
Homepage URL  (1): http://y-page.y.kumamoto-nct.ac.jp/u/kihara/
Research field  (14): Evolutionary biology ,  Applied microbiology ,  Ecology and environmental science ,  Animals: biochemistry, physiology, behavioral science ,  Biophysics ,  Bio-, chemical, and soft-matter physics ,  Social systems engineering ,  Mathematical informatics ,  Forest science ,  Entomology ,  Genetics ,  Cultural anthropology and folklore ,  Web and service informatics ,  Science education
Research keywords  (17): 生命 ,  動的秩序 ,  自己組織化 ,  生態 ,  進化 ,  行動 ,  共生 ,  シロアリ ,  原生生物 ,  イグサ ,  乳酸菌 ,  スイゼンジノリ ,  genomics ,  トランスクリプトミクス ,  メタボロミクス ,  プロテオミクス ,  アウトリーチ
Research theme for competitive and other funds  (39):
  • 2023 - 2026 地域脱炭素に向けたリベラルアーツ環境教育の展開と検証手法の構築
  • 2020 - 2025 Toward the elucidation of origin of rush cultivation and the origin of tatami mats; genetic diversity analysis of extant rushes and old tatami rushes
  • 2023 - 2024 迷路データベース
  • 2021 - 2024 Analysis of collective behavior concerning traffic congestion and road selection; ant's "Kuro-algorithm" and termite's "Shiro-algorithm"
  • 2020 - 2023 Towards the rapid diagnosis of malaria hypnozoite infection: feasibility studies
Show all
Papers (20):
  • ◆リサーチマップの分類項目が決まっている都合上、以下には、査読付き論文、査読なし論文、論文形式のプロシーディング、論文形式の報告書や紀要等について、列挙しています。. 2100
  • Kumiko Kihara. 芽胞を破壊するための物理処理の組み合わせ探索; 電気的なパルスの効果的な応用を目指して. 2023. 36. 41-57
  • SHOEI FURUKAWA, SHUNSUKE OSHIMA, KUMIKO KIHARA. Proposal of Unique Identifiers of Maze Constituted by Equilateral Triangles. 2023
  • 松永 俊輔, 今村 隆輝, 小島 俊輔, 木原 久美子. 迷路の作り方は構造に影響を与えるのか〜特徴量を用いた傾向分析〜. マルチメデイア, 分散, 協調とモバイル, DICOMO2022. 2022. 1546-1554
  • 今村隆輝, 小島俊輔, 木原久美子. 迷路の構造を記述するための新たな特徴量の提案と特徴量同士の関係性の考察. 情報処理学会研究報告. 2022. A23-2. 1-7
more...
MISC (91):
  • 研究者からのアドバイス. someone サムワン 2023. 夏号. 2023. 63. 15-15
  • 木原久美子. 八代のホタルの里から水無川流域. 地域協働プロジェクトセンター報 Vol.4 (2022年度). 2023. 4. 13-13
  • 木原久美子. イノベーション・ジャパン2021〜大学見本市Online. 地域協働プロジェクトセンター報 Vol.3 (2021年度). 2022. 3. 22-22
  • 木原久美子. モニタリングサイト1000里地「八代のホタルの里から水無川流域」. 地域協働プロジェクトセンター報 Vol.3 (2021年度). 2022. 3. 10-10
  • Kumiko Kihara. 八代のホタルの里から水無川流域. 2021. 2. 9-9
more...
Lectures and oral presentations  (117):
  • 熊本高等専門学校内におけるアリの分布調査の試み
    (2023)
  • Proposal of Unique Identifiers of Maze Constituted by Equilateral Triangles
    (2023)
  • イグサ栽培品種の起源の考察と野生集団の系統地理学的研究
    (日本植物分類学会第22回大会(千葉大学) 2023)
  • シロアリはエサをどうやって探すのか?
    (2023)
  • 芽胞を破壊するための物理処理の組み合わせ探索; 電気的なパルスの効果的な応用を目指して
    (公益財団法人アサヒグループ学術振興財団 2021年度研究報告会 食・生活部門 2022)
more...
Works (13):
  • 第2回日本共生生物学会大会プログラム 表紙、学会ロゴ
    Kihara Kumiko 2018 - 現在
  • 水と森のエコプロジェクト・みんなでモリモリサイエンス ポスター及びWEBページの作成
    Kumiko Kihara 2013 - 現在
  • マトリョーシカフェ WEBページの作成(第01回〜第21回現在まで)
    Kumiko Kihara 2013 - 現在
  • マトリョーシカフェ ポスターの作成(第01回〜第21回現在まで)
    Kumiko Kihara 2013 - 現在
  • 理科の探検 2012年冬号(文理)[ 表紙デザイン、 編集レイアウトデザイン(一部)]
    Kihara Kumiko 2012 - 現在
more...
Education (2):
  • 2003 - 2009 大阪大学大学院 生命機能研究科
  • - 2003 The University of Tokyo Faculty of Science Department of Physics
Professional career (1):
  • Ph.D.
Work history (8):
  • 2016/04 - 現在 National Institute of Technology, Kumamoto College Department of Biological and Chemical Systems Engineering Associate professor
  • 2011/06 - 現在 RIKEN Visiting Scientist
  • 2009/06 - 現在 Yokohama City Univ. Visiting Researcher
  • 2021/01 - 2021/03 Kyoto University Research Institute for Sustainable Humanosphere
  • 2015/04 - 2016/03 National Institute of Technology, Kumamoto College Department of Biological and Chemical Systems Engineering
Show all
Committee career (4):
  • 2021 - 現在 環境省 有明海・八代海等総合調査評価委員会委員
  • 2020 - 現在 京都大学生存圏研究所 居住圏劣化生物飼育棟(DOL)/生活・森林圏シミュレーションフィールド(LSF)全国国際共同利用専門委員会
  • 2017 - 2019 日本共生生物学会 会計監査委員
  • 2007 - 2014 科学雑誌 理科の探検 編集委員・企画委員
Awards (8):
  • 2023/10 - 独立行政法人 国立高等専門学校機構 令和05年度報奨対象者 産学官連携活動の報奨制度(令和04年度中の研究の促進および社会への貢献が特に優れた教員)
  • 2022/10 - 独立行政法人 国立高等専門学校機構 令和04年度報奨対象者 産学官連携活動の報奨制度(令和03年度中の研究の促進および社会への貢献が特に優れた教員)
  • 2021/10 - 独立行政法人 国立高等専門学校機構 令和03年度報奨対象者 産学官連携活動の報奨制度(令和02年度中の研究の促進および社会への貢献が特に優れた教員)
  • 2017/11 - National Institute of Technology, Kumamoto College 2017 National Institute of Technology, Kumamoto College, Teacher Award, Research Division
  • 2013/11 - 第29回日本木材保存協会年次大会 優秀ポスター賞受賞 シロアリによる木材劣化の時空間パターンから見えてくる潜在的害虫種〜熱帯林における倒木の分解とシロアリ相との関係から〜
Show all
Association Membership(s) (12):
Information Processing Society of Japan (IPSJ) ,  Pacific Rim Termite Research Group ,  THE ECOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  JAPAN SOCIETY FOR BIOSCIENCE, BIOTECHNOLOGY, AND AGROCHEMISTRY ,  スイゼンジノリ・サクラン研究会 ,  Japan Symbiosis Society ,  The South Area of Kumamoto Prefecture, Food Valley Promotion Council ,  The Japan Termite Control Association ,  THE JAPANESE SOCIETY OF MICROBIAL ECOLOGY ,  Japan Society of Protistology ,  THE BIOPHYSICAL SOCIETY OF JAPAN ,  細胞性粘菌研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page