Rchr
J-GLOBAL ID:201401005451354477   Update date: Jan. 28, 2024

Masayuki Kondo

コンドウ マサユキ | Masayuki Kondo
Affiliation and department:
Research field  (1): Local studies
Research keywords  (6): Fermentation Tourism ,  着地型観光の経営 ,  ニューツーリズム ,  地域創造プロデユーサ- ,  Anti-Ageing Tourism ,  Strategy of regional branding
Papers (20):
  • A Study on, he, Experience Value of Fermentation Tourism, A Case Study of the Tourism, Community Design, of, Niigata city, Nagaoka city, Joetsu city. A Study on the Experience Value of Fermentation Tourism -A Case Study of the Tourism and Community Design of Niigata city,Nagaoka city,Joetsu city-. 38th JITR Annual Conference. 2023. 38. 71-76
  • KONDO Masayuki. A Study of Civil Awareness to Acquire Exchange Population in Local Cities under New Normal Life -A Case Study of the Tourism and Community Design Meetings in Niigata Prefecture-. 37th JITR Annual Conference. 2022. 37. 221-226
  • KONDO Masayuki. Community-based Tourism through Fermentation Tourism -Nuttari, Niigata city as a case study of Fermentation town-. 2021. 66-71
  • Kondo Masayuki. Evolution of Intermediate Organization and Community in ECHIGO-TSUMARI ART TRIENNALE. Proceedings of JITR Annual Conference. 2020. 97-100
  • 近藤政幸. 越後妻有大地の芸術祭が生産者に与えた影響. 日本フードツーリズム学会年会誌. 2020. 7号
more...
MISC (3):
  • 近藤政幸, 中島純, サウスウイック・ブライアン, 高橋俊一, 本間柊哉. 経営学実地研究(加茂市の観光まちづくり研究) -加茂市民と学生による観光まちづくり会議を基本にして-. 新潟経営大学 地域活性化ジャーナル. 2022
  • 近藤政幸. 地域ブランドをめざす着地型観光組織、近江屋ツアーセンター、おごと温泉旅館協同組合. 21世紀型まちづくり研究会報告書12. 2013. 64-72
  • 近藤政幸. 地域の物語と四万十川保全をデザインするコミュニティ商社-(株)四万十ドラマと道の駅四万十とおわ. 21世紀型まちづくり研究会報告書12. 2013. 73-77
Books (10):
  • フードツーリズム研究 第5号
    日本フードツーリズム学会 2020
  • 地方インバウンド拡大のための中核人材育成マネジメント
    新潟経営大学紀要 2020
  • フードツーリズム研究 第4号
    日本フードツーリズム学会 2019
  • Management conditions of Destination Community Based Tourism
    Osaka Municipal Universities Press 2018
  • 新潟経営大学地域活性化ジャーナル
    新潟経営大学 2018
more...
Lectures and oral presentations  (83):
  • A Study on the Experience Value of Fermentation Tourism -A Case Study of the Tourism and Community Design of Niigata city,Nagaoka city,Joetsu city-
    (38th Annual Conference of Japan Institute of Tourism Research 2023)
  • 発酵ツーリズムによる観光まちづくり
    (新潟経営大学公開講座、県民講座 2023)
  • A Study of Civil Awareness to Acquire Exchange Population in Local Cities under New Normal Life -A Case Study of the Tourism and Community Design Meetings in Niigata Prefecture-
    (2022)
  • 長岡の観光地としての可能性を探る
    (長岡の観光地としての可能性を探る 2022)
  • ニューノーマル下、地方都市の交流人口獲得のための市民意識の変化ー新潟県下の5都市の観光まちづくり会議を請けてー
    (新潟経営大学公開講座、県民講座 2022)
more...
Works (26):
  • 近世の熊野中道、古座「街道をいく」
    近藤政幸 2014 - 現在
  • 平成女人高野山カレッジ・男子禁制
    近藤政幸 2012 - 現在
  • 友だちと行くハモタチ(紀州鱧太刀魚料理)ツアー
    近藤政幸 2012 - 現在
  • 海の熊野古道・ごちそう海道を行く
    近藤政幸 2011 - 現在
  • 世界遺産高野山町石道ウオーク経験価値弁当群
    近藤政幸 2009 - 現在
more...
Education (2):
  • 2012 - 2014 Graduate School for Creative Citie Osaka City University Course of Urban Policy
  • 1970 - 1974 Doshisha University Faculty of Letters
Professional career (1):
  • 修士 (都市政策 大阪市立大学大学院)
Work history (5):
  • 2022/04 - 現在 Niigata University of Management Department of Management and Information Science
  • 2017/04 - 2022/03 Niigata University of Management Tourism Management, Department of Tourism Management
  • 2013/04 - 2017/03 わかやま観光地域づくりプロデユーサ- 所長
  • 2007/07 - 2013/03 (公財)わかやま産業振興財団 観光産業プロジェクトマネージャー(地域創造・農商工連携マネージャー)
  • 1974/04 - 2010/03 近畿日本ツーリスト(株) 営業本部、海外旅行部、地域振興部、海外仕入部 支店長、海外仕入部長(総合旅行業務取扱管理者、MICEイベント検定資格)
Committee career (12):
  • 2020/08 - 現在 新潟県村上地域振興局・観光コンテンツ創出研修事業 研修事業企画・講師
  • 2020/07 - 2021/03 新潟県観光立県推進行動計画検討委員会 委員
  • 2017/08 - 2018/03 平成29年度新潟県央観光振興会議 ワーキングに係るアドバイザー
  • 2011/12 - 2017/03 南紀勝浦ひなめぐり実行委員会 委員
  • 2010/09 - 2017/03 紀州海南ひなめぐり実行委員会 委員
Show all
Awards (4):
  • 2014/02 - 全国旅行業者協会 地旅大賞特別賞(着地型観光商品コンテスト)
  • 2010/10 - (一財)都市農山漁村活性化機構 グリーンツーリズム大賞優秀賞
  • 2010/02 - (一財)都市農山漁村活性化機構 グリーンツーリズムコンテスト2010特別賞
  • 2008/10 - (一財)都市農山漁村活性化機構 オーライ!ニッポン審査委員会長賞
Association Membership(s) (6):
発酵ツーリズム研究会 ,  JAPAN ACADEMY OF ENTERPRISE AND BUSINESS ADMINISTRATION ,  Japan Institute of Eventology ,  The Food Tourism Research Society of Japan ,  JAPAN INSTITUTE OF TOURISM RESEARCH ,  日本ウオーキング学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page