Rchr
J-GLOBAL ID:201401025677762978   Update date: Feb. 01, 2024

Tanigawa Ryuichi

Tanigawa Ryuichi
Affiliation and department:
Research field  (4): Museology ,  Cultural properties ,  History - General ,  Architectural history and design
Research keywords  (7): ポストコロニアル ,  脱植民地化 ,  cold war ,  朝鮮 ,  開発 ,  植民地 ,  近代
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2022 - 2027 一国主義的北朝鮮都市・建築通史の批判的解体と多元的再構築
  • 2020 - 2024 Cultural History of North Korea in the Cold War Era
  • 2019 - 2024 An Empirical Study of the Formation and Reorganization of Urban Infrastructure and Residential Districts in modern East Asian Cities
  • 2018 - 2023 朝鮮半島の冷戦下都市復興における東西建設援助の建築史的研究
  • 2018 - 2021 Developing a Methodology for Analyzing Museums in the Age of Multiculturalism
Show all
Papers (48):
  • Reexamining the 1946 Pothong River improvement project in Pyongyang : decolonizing through "shock brigades". The Social Science. 2023. 52. 3-35
  • 谷川竜一. 豊後土工の誕生--炭鉱夫・石工からトンネル坑夫へ. 土木史研究講演集. 2022. 42. 111-120
  • 谷川竜一. 日豊本線のトンネル建設工事と南・北海部郡の地域社会 -豊後土工成立前夜の建設労働者たち-. 土木史研究講演集. 2021. 41. 55-62
  • Ryuichi TANIGAWA, Dmitry KUZNETSOV. NORTH KOREA'S URBAN PLANNER KIM JEONG-HUI. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2021. 86. 781. 1103-1113
  • 谷川竜一. 豊後土工と芋. 佐伯史談. 2021. 237
more...
MISC (21):
  • 谷川竜一. 開放系のメッセージを発信し、地域を世界と結びつける. 『海と灯台学をつくろう』日本財団・海と灯台プロジェクト. 2020
  • 河合望, 谷川竜一. 『金沢大学文化資源学研究』第24号. 2020
  • 河合望, 谷川竜一. 『金沢大学文化資源学研究』第21号. 2019
  • 河合 望, 谷川 竜一. はじめに : 文化遺産の発信地としての博物館 (文化遺産の発信地としての博物館). 金沢大学文化資源学研究 = Kanazawa cultural resource studies. 2019. 21. 1-3
  • 河合望, 谷川竜一. 『金沢大学文化資源学研究』第20号. 2018
more...
Books (12):
  • 建築フィールドワークの系譜 : 先駆的研究室の方法論を探る
    昭和堂 2018 ISBN:9784812217313
  • 近代日本の空間編成史
    思文閣出版 2017 ISBN:4784218912
  • 衝突と変奏のジャスティス (相関地域研究)
    青弓社 2016 ISBN:4787234013
  • 灯台から考える海の近代 (情報とフィールド科学)
    京都大学学術出版会 2016 ISBN:4814000030
  • フィールドから考える地球の未来 : 地域と研究者の対話
    昭和堂 2016 ISBN:9784812215517
more...
Lectures and oral presentations  (43):
  • 20世紀東アジアの都市・建築に潜在するポスト・コロニアルな力学--北朝鮮の都市住宅建設を中心に
    (『金沢大学国際文化資源学研究センター研究発表会』(第4回) 2020)
  • 北朝鮮の建国と朝鮮人建築家たち
    (第3回 アジア建造環境200年史研究会 2020)
  • 撮影場所のホテルの建築について
    (「文化史研究の視点から「愛の不時着」を語る」人文科学研究所部門研究会(第6研究)2020年度第4回研究会 兼 科研費「冷戦期北朝鮮の文化史:人・情報の流動性に注目して」(20H01330)研究会 2020)
  • Infrastructure as Historical and Cultural Heritage: The Nejama Tunnel in East Java and its Historical Context
    (2020)
  • 出稼ぎトンネル坑夫集団「豊後土工」と戦後賠償・開発援助--再編される日本植民地開発の経験と人脈
    (戦後空間WGシンポジウム05「賠償・援助・振興--戦後空間のアジア」 2020)
more...
Education (3):
  • 2002 - 2004 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻博士課程
  • 2000 - 2002 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻修士課程
  • 1995 - 2000 Kyoto University Faculty of Engineering School of Architecture
Professional career (1):
  • 工学 (東京大学)
Work history (8):
  • 2020/10 - 現在 Kanazawa University Institute for Frontier Science Initiative Associate Professor
  • 2015/10 - 2020/09 Kanazawa University Institute for Frontier Science Initiative
  • 2018/09 - 2019/09 漢陽大学 建築学部 客員教授
  • 2012/04 - 2016/09 Kyoto University Center for Integrated Area Studies
  • 2012/10 - 2013/01 漢陽大学 建築学部 客員研究員
Show all
Awards (1):
  • 2011/04 - 日本科学協会 笹川科学研究奨励賞
Association Membership(s) (3):
文化資源学会 ,  朝鮮史研究会 ,  日本建築学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page