Rchr
J-GLOBAL ID:201801015816244477   Update date: Apr. 13, 2024

Mouri Katsuhiro

モウリ カツヒロ | Mouri Katsuhiro
Affiliation and department:
Job title: 天文担当課長・学芸員
Other affiliations (1):
Research field  (4): Solid earth science ,  Astronomy ,  Entertainment and game informatics ,  Science education
Research keywords  (3): information science ,  planetarium ,  education of astronomy
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2024 - 2027 宇宙天文系観測データのプラネタリウムでの可視化、可聴化
Papers (10):
more...
MISC (128):
  • 山田 厚輔, 山田 吉孝, 毛利 勝廣, 竹中 萌美. 開館60周年記念企画展「名古屋市科学館60年のあゆみ」-The temporal exhibition "60 Years of Nagoya City Science Museum". 名古屋市科学館紀要 / 名古屋市科学館 編. 2023. 49. 21-27
  • 稲垣 順也, 毛利 勝廣. ウィリアム・ハーシェル没後200年記念展-The 200th anniversary exhibition of Sir William Herschel's death. 名古屋市科学館紀要 / 名古屋市科学館 編. 2023. 49. 17-20
  • 毛利 勝廣, 持田 大作, 中島 亜紗美, 稲垣 順也, 髙羽 幸, 河野 樹人, 野田 学. プラネタリウムリニューアル2021について-Renovation of planetarium at the Nagoya City Science Museum in 2021. 名古屋市科学館紀要 / 名古屋市科学館 編. 2022. 48. 27-35
  • 小林 修二, 毛利 勝廣, 矢田 将之. 新型コロナウイルス感染症対策に関する報告-Report of the measures on COVID-19. 名古屋市科学館紀要 / 名古屋市科学館 編. 2022. 48. 49-54
  • 岩崎公弥子, 平田康訓, 毛利勝廣, 毛利勝廣, 坂東知子, 坂本將暢. Possibilities and Problems of “Open Classes” with One-to-One Devices-Exploring Collaborative Classes between a Science Museum and an Elementary School-. 情報文化学会誌. 2022. 28. 2
more...
Professional career (1):
  • 博士 (名古屋大学人間情報学研究科)
Work history (6):
  • 2022/04 - 現在 Nagoya City Science Museum Curatorial Division Director, Planetarium
  • 2018/04 - 現在 Nagoya City University Graduate School of Science Division of Mathematical and Material Science
  • 1990/04 - 現在 Nagoya City Science Museum Astronomy section curator
  • 2015/04 - 2022/03 Nagoya City Science Museum Curatorial Division Chief,Astronomy section
  • 2012/04 - 2015/03 Nagoya City Science Museum Astronomy section
Show all
Committee career (10):
  • 2022/07 - 2024/06 日本プラネタリウム協議会 理事長
  • 2018/07 - 2022/06 日本プラネタリウム協議会 副理事長
  • 2014/04 - 2018/06 日本プラネタリウム協議会 理事
  • 2012/04 - 2014/03 日本プラネタリウム協議会 代表委員
  • 2001/04 - 2013/03 科学技術振興機構 デジタルコンテンツ分科会 委員
Show all
Awards (4):
  • 2000 - 教育システム情報学会 教育システム情報学会第4回論文賞 天文教育におけるコラボレーションによる3次元C.G.教材の制作と活用
  • 1999 - 日経サイエンス第5回コンピュータービジュアリゼイションコンテスト 優秀賞(SGI賞) 流星群可視化システムの開発及び獅子座流星群のCGシミュレーション
  • 1994 - 第10回NICOGRAPH論文コンテスト論文集 NICOGRAPH '94 Award paper CGによる宇宙現象の可視化-彗星の衝突 (1994年7月 木星)
  • 1994 - 第36回科学技術映像祭 科学技術庁長官賞 シューメーカー・レビー第9彗星木星衝突CG
Association Membership(s) (5):
THE SOCIETY FOR ART AND SCIENCE ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR PLANETARY SCIENCES ,  THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN ,  JAPAN INFORMATION-CULTUROLOGY SOCIETY ,  Japan Planetarium Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page