Rchr
J-GLOBAL ID:201801018722115729   Update date: Jan. 30, 2024

Kinase Takashi

キナセ タカシ | Kinase Takashi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Cultural anthropology and folklore
Research keywords  (1): Cultural Anthropology, Modern History of Japanese Society
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2020 - 2023 台湾における西洋クラシック音楽への歴史人類学的アプローチ
  • 2012 - 2016 Historical Studies on Japanese Imperial Sciences and Its Network
  • 2011 - 2012 The Anthropological Reconstruction concerning the History of Ethnic Relationship between the Ainu and the Wajin
Papers (27):
  • 木名瀬高嗣. 映画『西索米(シソミ)~人の最期に付き添う女たち〜』をめぐって -あるいは、台湾吹奏楽史研究のためのメモランダム-. 東京理科大学紀要(教養篇). 2022. 54. 155-176
  • 鳩澤佐美夫(原著) 木名瀨高嗣(編譯暨解說). 譯萃 鳩澤佐美夫《空證文》. 文資學報. 2021. 第十四期. 165-196
  • 話し手:清水昭俊 聞き手:坂野徹、菊地暁、木名瀬高嗣、泉水英計、飯高伸五. 文化人類学と戦後社会 -清水昭俊氏インタビュー-. 人文学報. 2021. 118. 159-222
  • 木名瀬高嗣. 3つの「雪の精」 -鳩沢佐美夫論の再構築のために-. 東京理科大学紀要(教養篇). 2021. 53. 95-118
  • 木名瀬高嗣. 台湾表演芸術観察記. K. 2020. 0(創刊号). 32-37
more...
MISC (45):
  • 木名瀬高嗣. オペラ開拓 -粟國安彦と沖縄- 9. 沖縄タイムス. 2023. 2023年9月8日朝刊. 13
  • 木名瀬高嗣. オペラ開拓 -粟國安彦と沖縄- 8. 沖縄タイムス. 2023. 2023年8月25日朝刊. 17
  • 木名瀬高嗣. オペラ開拓 -粟國安彦と沖縄- 7. 沖縄タイムス. 2023. 2023年8月11日朝刊. 19
  • 木名瀬高嗣. いざ、親子で「観る/楽しむ」オペラ体験へ! -サラダ音楽祭2023《子どものためのオペラ『アトランティス・コード』~伝説の島の謎~》-. 音楽の友. 2023. 81. 8. 76
  • 木名瀬高嗣. 明解なコンセプトでみせた《ロジェ王》(特別記事「演出家・菅尾友の仕事」). 音楽の友. 2023. 81. 7. 102
more...
Books (10):
  • 鳩沢佐美夫の仕事 第二巻
    藤田印刷エクセレントブックス 2023 ISBN:9784865381399
  • 鳩沢佐美夫の仕事 第一巻
    藤田印刷エクセレントブックス 2021 ISBN:9784865381313
  • 帝国を調べる -植民地フィールドワークの科学史-
    勁草書房 2016 ISBN:9784326200542
  • 国際常民文化研究叢書11 -「民族研究講座」講義録-
    神奈川大学 国際常民文化研究機構 2015 ISBN:9784908044007
  • 日高文芸 特別号 鳩沢佐美夫とその時代
    491アヴァン札幌 2013 ISBN:9784905062042
more...
Lectures and oral presentations  (36):
  • クラシック音楽と台湾社会
    (中央大学人文科学研究所公開研究会(「芸術と批評」チーム) 2023)
  • 第1回オペラシンポジウム「沖縄でオペラを考える -ソプラノ歌手本宮寛子と共に振り返る1970~80年代の上演史-」コーディネーター
    (一般社団法人沖縄オペラアカデミー 第1回オペラシンポジウム「沖縄でオペラを考える -ソプラノ歌手本宮寛子と共に振り返る1970~80年代の上演史-」(主催:一般社団法人沖縄オペラアカデミー ※文化庁令和3年度補正予算事業「ARTS for the future! 2(コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業)」による補助事業) 2022)
  • 平村ペンリウクの肖像とアイヌ社会の〈近代〉
    (平成29年度アイヌ文化公開講座キロロアン 2018)
  • 国立民族学博物館所蔵資料と「アイヌ民族綜合調査」
    (国立民族学博物館共同研究「明治から終戦までの北海道・樺太・千島における人類学・民族学研究と収集活動 -国立民族学博物館所蔵のアイヌ、ウイルタ、ニヴフ資料の再検討-」平成26年度第2回研究会 2015)
  • 国際シンポジウム「帝国を調査する -フィールドワークの科学史に向けて-」コメント
    (国際シンポジウム「帝国を調査する -フィールドワークの科学史に向けて-」(主催:「帝国日本のアジア地域における人類学・衛生学調査に関する歴史研究」(2012-14 日本大学経済学部中国・アジア研究センター)+日本科学史学会生物学史分科会) 2014)
more...
Education (3):
  • 1995 - 2003 The University of Tokyo Graduate School, Division of General Culture Department of Interdisciplinary Cultural Studies
  • 1993 - 1995 The University of Tokyo Graduate School, Division of General Culture Department of Cultural Anthropology
  • 1988 - 1993 Waseda University Faculty of Political Economics Department of Political Science
Professional career (1):
  • MA (The University of Tokyo)
Work history (9):
  • 2021/04 - 現在 Tokyo University of Science Institute of Arts and Sciences Katsushika Division, Institute of Arts and Sciences
  • 2016/04 - 2021/03 Tokyo University of Science Faculty of Engineering
  • 2013/04 - 2016/03 Tokyo University of Science Faculty of Engineering
  • 2012/04 - 2016/03 National Museum of Ethnology
  • 2010/04 - 2015/03 Kanagawa University
Show all
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page