研究者
J-GLOBAL ID:200901000053414654   更新日: 2023年04月03日

江崎 哲也

エサキ テツヤ | Tetsuya Esaki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ciee.yamanashi.ac.jp/
研究分野 (2件): 教育学 ,  日本語教育
研究キーワード (6件): 日本語教育学 ,  X-JToBI ,  コーパス ,  音声教育 ,  非母語話者音声 ,  音声学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2010 - 2014 文末音調と発話意図とを統合した話し言葉のアノテーションの可能性 -日本語諸方言の同意要求表現を中心に考える-
  • 2009 - 2011 日本語学習者の自発発話音声に対する評価
  • 2007 - 2010 『非母語話者による日本語話し言葉コーパス」構築の更なる充実と分析・研究
  • 2006 - 2008 「非母語話者による日本語話し言葉コーパス」における印象評定と音声的特徴
  • 2006 - 2007 「非母語話者による日本語話し言葉コーパス」の構築と分析・研究
論文 (8件):
  • 雷鳳琴, 羅鵬, 江崎哲也. 終助詞「わ」の使用要因-『日本語日常会話コーパス・モニター公開版』を資料として-. 高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報 No.7. 2022. 69-77
  • 陳蕾蕾, 羅鵬, 江崎哲也. 若者言葉における程度表現. 高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報 No.6. 2021. 13-19
  • 靳琳, 江崎哲也. 日本語の/u/において[u]が生起する要因. 高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報 No.5. 2019. 17-21
  • 王筱, 江崎哲也. 大学生は教員を『先生』と呼ぶか-山梨大学の日本語母語話者学生を対象としたアンケート調査から-. 高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報 No.4. 2018. 37-43
  • 土岐哲, 江崎哲也, 岡田祥平. 『非母語話者による日本語話し言葉コーパス』の可能性. 『日本語教育』第142号. 2009. 142. 36-46
もっと見る
MISC (2件):
  • 南部恵, 石川綾美, 江崎哲也. 「学生」は対面式とオンライン方式のいずれを好むのかー英語SA(Student Assistants)に対する意識調査と英語学習・留学個別相談の利用者層の分析からー. 高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報 No. 6. 2021. 37-43
  • 江崎哲也. TOEIC® L&R スコアを伸ばす大学生の学習スタイル- 山梨大学G-フィロス、英語学習相談、TOEIC® 対策講座利用状況との相関-. 高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報 No.4. 2018. 56-61
書籍 (37件):
  • ມິນນະໂນະນິຮົງໂກະ ປຶ້ມແບບຮຽນ ຂັ້ນຕົ້ນ I [2nd Edition](みんなの日本語 初級I 第2版 本冊)
    Laos-Japan Human Resource Development Institute 2020
  • मिन्ना नो निहोङ्गो Elementary I Textbook (Second Edition)(みんなの日本語 初級I 第2版 本冊)
    MR Publication and Distribution Pvt. Ltd. 2020
  • मिन्ना नो निहोङ्गो Elementary II Textbook (Second Edition)(みんなの日本語 初級I 第2版 本冊)
    MR Publication and Distribution Pvt. Ltd. 2020
  • មីនណាណុនីហុងហ្គុ Elementary Japanese II Textbook (Second Edition)(みんなの日本語 初級II 第2版 本冊)
    Cambodia-Japan Cooperation Center 2019
  • ມິນນະໂນະນິຮົງໂກະ ປຶ້ມແບບຮຽນ ຂັ້ນຕົ້ນ II [2nd Edition](みんなの日本語 初級II 第2版 本冊)
    Laos-Japan Human Resource Development Institute 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 山梨大学におけるグローバル化の取り組み事例
    (大学のグローバル化 情報交換セミナー vol.8 2016)
  • 「声優から見た日本語と話し方」
    (日本語教師のための話し方ワークショップ 2015)
  • 「『文末音調と発話意図とを統合したアノテーション』を施した音声コーパスを考える際に必要となる視点は何か? -『同意要求表現』を中心に-」
    (『第1回コーパス日本語学ワークショップ予稿集』 2012)
  • 「日本語の音声と母語別発音練習II」
    (日本語ボランティア研修会 2008)
  • 『非母語話者による日本語話し言葉コーパス』の概要
    (『日本語教育学会2008(平成20)年度春季大会』 2008)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2006 大阪大学大学院 文学研究科 博士後期課程文化表現論専攻(日本語学)
  • 1999 - 2001 大阪大学大学院 文学研究科 博士前期課程文化表現論専攻(日本語学)
  • - 1995 大阪大学 文学部 日本学科(言語系)
学位 (1件):
  • 修士(文学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 山梨大学 大学院総合研究部教育学域 教育学系(国際化推進センター) 教授
  • 2023/01 - 2023/03 山梨大学 大学院総合研究部教育学域 教育学系(国際化推進センター) 准教授
  • 2014/04 - 2022/12 山梨大学 大学院総合研究部教育学域 教育学系(国際交流センター)
  • 2005/09 - 2014/03 山梨大学留学生センター
  • 1995/07 - 1997/07 ブルガリア共和国立ヴェリコ・タルノヴォ大学(青年海外協力隊員として)
委員歴 (3件):
  • 2016/06 - 現在 「大学日本語教員養成課程研究協議会」 「大学日本語教員養成課程研究協議会」 事務局
  • 2016/06/01 - 2021/03/31 The Association for University Training Program of Japanese Language Teachers Office of the Association for University Training Program of Japanese Language Teachers
  • 2010/04 - 2014/03 日本音声学会 企画委員会 委員
所属学会 (5件):
日本音声学会 ,  日本語教育学会 ,  大養協(大学日本語教員養成課程研究協議会) ,  日本音響学会 ,  日本語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る