研究者
J-GLOBAL ID:200901001844393509   更新日: 2022年09月02日

大平 祐一

オオヒラ ユウイチ | Ohira Yuichi
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (1件): 日本法制史(近世江戸時代)、訴訟、伺・指令型司法、民事裁判・内済、非合法的訴訟(駕篭訴、駈込訴)、訴願、目安箱、刑事裁判・無罪、精密司法・刑事手続、金公事、民事判例集、相対済令、出入の終了、判決、刑事内済
論文 (86件):
  • 大平祐一. 桑原朝子「近松門左衛門『大経師昔暦』をめぐって-貞享改暦前後の日本の 社会構造-」(「北大法学論集」64巻第2号、第3号). 「法制史研究」. 2015. 64
  • 大平祐一. 江戸の司法. 創文. 2014. 14
  • 大平祐一. 坂本忠久「近世江戸の都市法とその運用・施行に関する一試論ーー『類集撰要』巻七・巻八を素材としてーー」(「法学」76巻4号). 「法制史研究」. 2014. 63
  • 大平祐一. 越訴取扱の変化と『訴訟』制度の評価. 法制史研究. 2014. 63
  • 大平祐一. 『近世日本の訴訟と法』を出版して. 立命館ロー・ニューズレター. 2014. 76
もっと見る
書籍 (7件):
  • 法学ことはじめ
    法律文化社 2015 ISBN:9784589036629
  • 近世日本の訴訟と法
    創文社 2013
  • 近世の非合法的訴訟
    創文社 2011
  • 『日本型社会論」の射程』(桂島宣弘氏と共編)
    文理閣 2005
  • 目安箱の研究
    創文社 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 史料紹介 江戸幕府評定所民事判例集
    (近世法史研究会 2013)
  • 非合法の「訴訟」ーー背景とその機能
    (法政研究会 2010)
  • 『法の流通』合評会報告
    (法制史学会 2010)
  • 「出入」の終結ーー江戸時代の民事訴訟手続
    (日本近代法制史研究会 2009)
  • 判決が出たあとーー江戸時代の「訴訟社会」像ーー
    (「東アジア史上における中国訴訟社会の研究」研究会 2009)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1968 東北大学 法学部
学位 (1件):
  • 博士(法学) (東北大学)
経歴 (4件):
  • 2011/04/01 - 2016/03/31 立命館大学法学部特別任用教授
  • 1983/04/01 - 2011/03/31 立命館大学法学部教授
  • 1976/04/01 - 1983/03/31 立命館大学法学部助教授
  • 立命館大学 法学部法学科 教授
委員歴 (5件):
  • 2008 - 2014 日本学術会議 連携会員
  • 2012/12 - 2013/11 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
  • 2003 - 2005 日本学術会議 基礎法学研究連絡委員会委員
  • 1999 - 2000 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
  • 1994 - 法制史学会 理事
所属学会 (2件):
法制史会 ,  法社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る