研究者
J-GLOBAL ID:200901001911262180   更新日: 2024年03月30日

白川 哲郎

Shirakawa Tetsurou
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (3件): 近代女子高等教育 ,  王朝国家 ,  鎌倉時代
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2015 - 2016 東大阪市内にある歴史文化遺産の調査及びその活用についての提言
  • 2003 - 博物館の現状と“女性”学芸員
論文 (20件):
  • 白川哲郎. 田辺聖子〈知の履歴〉へのアプローチ-『田辺聖子 十八歳の日の記録』を起点として-. 樟蔭国文学. 2024. 60. 17-40
  • 白川哲郎. 『田辺聖子 十八歳の日の記録』から見た樟蔭女子専門学校ー漢文への関心と大江文城先生を中心にー. 樟蔭国文学. 2023. 59. 1-17
  • 白川哲郎. 教務日誌に見る昭和19年度の樟蔭女子専門学校. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2012. 第2巻. 85-94
  • 白川哲郎. 十五年戦争期の女子専門学校「裁縫」試験問題. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2011. 第1巻. 129-136
  • 白川哲郎. 十五年戦争期の女子専門学校「家事」試験問題. 大阪樟蔭女子大学論集. 2010. 第47号. 1-18
もっと見る
MISC (10件):
  • 白川 哲郎. 樟蔭女子専門学校国文科「国語」試験問題の翻刻と紹介(3). 樟蔭国文学. 2014. 51. 23-45
  • 白川 哲郎. 樟蔭女子専門学校国文科「国語」試験問題の翻刻と紹介(2). 樟蔭国文学. 2013. 50. 23-33
  • 白川哲郎. 大学資料と自校教育 -大阪樟蔭女子大学の場合-. アルケイア-記録・情報・歴史-. 2012. 6. 1-23
  • 白川哲郎, 本間悦江, 宮本愛美, 吉田みなみ. 樟蔭女子専門学校国文科「国語」試験問題の翻刻と紹介(1). 樟蔭国文学. 2010. 47. 59-70
  • 白川哲郎. 昭和初期の樟蔭女子専門学校国文科-昭和三年の『教授要目』と『検定ニ関スル試験問題集』から-. 樟蔭国文学. 2008. 45. 29-39
もっと見る
書籍 (4件):
  • 『伊賀市史』第一巻 通史編 古代・中世(編集担当・分担執筆)
    伊賀市 2011
  • 『加西市史』第一巻 本編1 原始・古代・中世(第三章第一節2、第二節4・5、第三節3 を分担執筆)
    加西市 2008
  • 『伊賀市史』第四巻 資料編 古代・中世(編集担当・分担執筆)
    伊賀市 2008
  • 『加西市史』第八巻 史料編2 古代・中世・近世I(中世部分分担執筆)
    加西市 2006
講演・口頭発表等 (7件):
  • 「消えたヒーロー~“大阪城の花”木村長門守重成と東大阪~」
    (平成31(2019)年度 大阪樟蔭女子大学図書館 公開講座 2019)
  • 「樟徳館前史~未完の帝キネ物語 in 東大阪~」
    (樟蔭学園100周年×東大阪市市制施行50周年連携企画_『樟徳館』等特別公開と帝国キネマ展 2017)
  • 「大学資料と自校教育 -大阪樟蔭女子大学の場合-」
    (南山大学史料室講演会 2011)
  • 「昭和初期の東大阪と樟蔭ー樟蔭学園所蔵資料を中心としてー」
    (第6回「市内5大学合同公開講座」 2010)
  • 「板碑と中世の加西 -鎌倉時代を中心に-」
    (加西市史を読む会 2009)
もっと見る
Works (6件):
  • 『樟蔭の窓』
    2016 - 2020
  • 『アカデミック・スキルズB ワークブック』
    2012 - 2020
  • 『アカデミック・スキルズA ワークブック』
    2012 - 2019
  • 『樟蔭の窓』
    2011 - 2016
  • 大阪樟蔭女子大学学芸員課程シンポジウム「博物館の現状と“女性”学芸員」(全国大学博物館学講座協議会西日本部会平成15年度研究助成報告書)
    2006 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1989 - 1993 大阪大学 大学院 文学研究科 後期課程 史学専攻
  • 1985 - 1988 金沢大学 大学院 文学研究科 史学専攻 専門分野国史学
  • 1981 - 1985 金沢大学 文学部 史学科 日本史学専攻
学位 (3件):
  • 文学士 (金沢大学)
  • 修士 (金沢大学 大学院)
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (16件):
  • 2016/04/01 - 現在 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 国文学科 教授
  • 2007/04/01 - 2016/03/31 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 国文学科 准教授
  • 2001/04/01 - 2007/03/31 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 日本文化史学科 助教授
  • 2001/04/01 - 2002/03/31 樟蔭女子短期大学 樟蔭女子短期大学 兼任講師
  • 1999/04/01 - 2001/03/31 樟蔭女子短期大学 樟蔭女子短期大学 日本文化史科 助教授
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2007/06 - 2009/06 大阪歴史学会 中世史部会委員(編集担当)
  • 1998/11 - 2000/11 日本史研究会 編集委員
  • 1994/06 - 1995/06 大阪歴史学会 監査委員
  • 1992/06 - 1994/06 大阪歴史学会 庶務委員
  • 1990/06 - 1992/06 大阪歴史学会 企画委員
所属学会 (3件):
大阪歴史学会 ,  北陸史学会 ,  日本史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る