研究者
J-GLOBAL ID:200901003239566135   更新日: 2024年03月01日

山内 信幸

ヤマウチ ノブユキ | Yamauchi Nobuyuki
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程教授
研究分野 (2件): 言語学 ,  英語学
研究キーワード (6件): 文化情報学 ,  コーパス言語学 ,  語法研究 ,  Culture and Information Science ,  Corpus Linguistics ,  Usage Study
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • Usage Study of English through the Corpus
  • Elucidation of the Modification Structure in English
  • コーパスを利用した英語の語法研究
  • 英語における修飾構造の解明
MISC (94件):
  • 佐古恵里香, 山内信幸. 「オンラインツールの実践的比較検証の試み-授業デザインにおけるICT活用の提案-」. 『国際言語学会日本学研究』. 2024. 9
  • 佐古恵里香, 山内信幸. 「中上級日本語学習者における中間言語の段階性に関する一考察-言語と視覚イメージを組み合わせた包括的アプローチの提案-」. 『台湾応用日語研究第三十二期台湾日本語応用学会』. 2023. 32. 51-75
  • 山本茉莉, 山内信幸. 英語の「特別用法」のitをめぐってー日本語の指示表現との関連からー. 英語語法文法学会第31回大会予稿集. 2023. 44-50
  • Erika Sako, Nobuyuki Yamauchi. Transfers in the Acquisition of Japanese Proverbs: Analysis of Linguistic Information and Visual Images Produced by Intermediate- to Advanced-level Learners of Japanese. Transfers in the Acquisition of Japanese Proverbs: Analysis of Linguistic Information and Visual Images Produced by Intermediate- to Advanced-level Learners of Japanese. 2023. 22. 1. 128-150
  • 山本茉莉, 山内信幸. いわゆる『itの特別用法』をめぐる再考察-4つの状況カテゴリーに着目してー. 『比較文化研究』. 2023. 151. 39-49
もっと見る
書籍 (43件):
  • 『Who's Afraid of English Grammar?(英文法なんて怖くない)』
    英宝社 2024
  • “A Note on the Influence of Topic Prominence in Japanese on Japanese Beginner-Level EFL Learners' Interlanguage: An Empirical Study,” Facing Diversity in Child Foreign Language Education. Joanna Rokita-Jaskow and Agata Wolanin (Eds.).
    Springer 2021 ISBN:9783030660215
  • <i>Speak Easy: From Basic Conversation to Simplified Debate</i>(『会話からディベートまで:スピーキング基本演習』)
    金星堂 2019
  • 「<i>The Other Way (A)round</i>の語法に関する一考察-<i>Vice Versa</i>との関連で-」『ことばとの対話-記述・理論・言語教育』<i></i>
    英宝社 2019
  • <i>Speak Up: From Basic Conversation to Simplified Debate</i>(『会話からディベートまで スピーキング基本演習』)
    金星堂 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (114件):
  • 「第2言語習得におけるinterprototype仮説-視覚イメージにおける連続体的段階性に着目して-」
    (日本比較文化学会3月例会 2024)
  • 「「『状況(環境)』のit」がもつ談話機能に関する1考察-「時間」情報との関連に着目して-」
    (同志社ことばの会2023年度年次大会 2024)
  • 「第2言語習得における言語表現の包括的アプローチの提案-目標言語・文化の浸透性分析から-」
    (同志社ことばの会2023年度年次大会 2024)
  • 「魯迅の小説集『吶喊』の日本語翻訳本の受容と比較研究」
    (同志社ことばの会2023年度年次大会 2024)
  • 「書き手推定における日本語活用現象の活用」
    (同志社ことばの会2023年度年次大会 2024)
もっと見る
Works (12件):
  • 「広報機能、リエゾン部門の充実を」
    1999 -
  • 「必修外国語は複数必要か」(座談会)
    1999 -
  • "For the Development of the Branch of Liaison with Focus on PR Function"
    1999 -
  • "Is More Than One Required Foreign Language Necessary?"
    1999 -
  • 「北尾謙治・北尾 S.キャスリーン著『観光からビジネスまで-トラベル英会話』の書評」(書評)
    1994 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1984 同志社大学 文学研究科 英文学専攻
  • - 1984 同志社大学
  • - 1982 同志社大学 文学部 英文学科
  • - 1982 同志社大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (同志社大学)
委員歴 (16件):
  • 2022/05 - 2024/05 日本比較文化学会 副会長
  • 2014/05 - 2020/05 日本比較文化学会 副会長
  • 2008 - 2014 The Japan Association of Comparative Culture President
  • 2008 - 2014 日本比較文化学会 会長
  • 2007 - 2008 The Japan Association of Comparative Culture Vice President
全件表示
所属学会 (12件):
表現学会 ,  英語語法文法学会 ,  英語コーパス学会 ,  日本英語学会 ,  日本比較文化学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  The Society of Expression-Formation Studies ,  The Society of English Grammar and Usage ,  Japan Association for English Corpus Studies ,  The English Linguistic Society of Japan ,  The Japan Association of Comparative Culture ,  The Japan Association for Language Education & Technology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る