研究者
J-GLOBAL ID:200901003925203901   更新日: 2024年04月05日

関 修平

SEKI Shu | Seki Shu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.moleng.kyoto-u.ac.jp/~moleng_06/index-j.htm
研究分野 (4件): 高分子化学 ,  原子力工学 ,  機能物性化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (11件): 伝導性高分子 ,  有機半導体 ,  ナノ構造材料 ,  物性物理化学 ,  半導体 ,  電荷輸送 ,  高分子物性 ,  放射線化学 ,  量子ビ-ム科学 ,  Radiation Chemistry ,  Quantum Beam Science
競争的資金等の研究課題 (47件):
  • 2022 - 2026 Anti-Wallach則への挑戦:分子の対称性と電子物性の特異点を探る
  • 2022 - 2025 ブロードバンドレーザー分光法を用いた非鉛系ペロブスカイト太陽電池の高効率化
  • 2020 - 2025 先端計測技術を用いた高密度共役分子集積体の物性解明
  • 2020 - 2025 高密度共役の科学:電子共役概念の変革と電子物性をつなぐ
  • 2020 - 2025 高密度共役の科学:電子共役概念の変革と電子物性をつなぐ
全件表示
論文 (439件):
  • Ryo Ide, Ayumi Kawasaki, Takashi Takeda, Shun Dekura, Norihisa Hoshino, Wakana Matsuda, Shu Seki, Tomoyuki Akutagawa. Condensed π-molecular arrangement for -C2H4SO3- armed naphthalenediimide. Journal of Materials Chemistry C. 2024
  • Kohei Sambe, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Wakana Matsuda, Riku Miura, Kanae Tsujita, Shingo Maruyama, Shunsuke Yamamoto, Shu Seki, Yuji Matsumoto, et al. Ferroelectric Organic Semiconductor: [1]Benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene-Bearing Hydrogen-Bonding -CONHC14H29 Chain. ACS Applied Materials and Interfaces. 2023. 15. 50. 58711-58722
  • Yusuke Matsuo, Chihiro Maeda, Yusuke Tsutsui, Takayuki Tanaka, Shu Seki. Synthesis of closed-Heterohelicenes Interconvertible between Its Monomeric and Dimeric Forms. Angewandte Chemie International Edition. 2023
  • Nilabja Maity, Manoj Kumar Sharma, Samrat Ghosh, Mathias K. Huss-Hansen, Ahin Roy, Ravishankar Narayanan, Matti Knaapila, Wakana Matsuda, Shu Seki, Satish Patil. Supramolecular Self-Assembly of Diketopyrrolopyrrole with Unprecedented Photoconductivity. ACS Applied Electronic Materials. 2023. 5. 9. 5093-5102
  • Zhiyun Bian, Yuki Nakano, Keisuke Miyata, Ichiro Oya, Masaki Nobuoka, Yusuke Tsutsui, Shu Seki, Masayuki Suda. Chiral Van Der Waals Superlattices for Enhanced Spin-Selective Transport And Spin-Dependent Electrocatalytic Performance. Advanced Materials. 2023
もっと見る
MISC (1,086件):
  • 三部宏平, 武田貴志, 出倉駿, 出倉駿, 松田若菜, 辻田香奈瑛, 丸山伸伍, 山本俊介, 関修平, 松本祐司, et al. テトラエチレングリコールおよびキラルアルキルアミド鎖を導入したBTBT誘導体の物性制御. 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web). 2023. 17th
  • LI Zhuowei, 常行恭弘, GHOSH Samrat, 仲里巧, 小田原正浩, 松田若菜, 信岡正樹, CHEN Bin, PAITANDI Rajendra Prasad, 筒井祐介, et al. 2D共役共有結合有機骨格(COF)の自己組織化による1D電子伝導性ナノチューブへのin-situ変換. 日本化学会春季年会講演予稿集(Web). 2023. 103rd
  • 井手瞭, 川崎渉, 武田貴志, 武田貴志, 星野哲久, 星野哲久, 松田若菜, 関修平, 芥川智行, 芥川智行. エチルスルフォネート基を導入したナフタレンジイミド誘導体の分子集合体と電子輸送特性. 日本化学会春季年会講演予稿集(Web). 2022. 102nd
  • 井手瞭, 武田貴志, 武田貴志, 星野哲久, 松田若菜, 関修平, 芥川智行, 芥川智行. 柔軟なアニオン性アームを有するナフタレンジイミド誘導体の結晶構造と物性. 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web). 2022. 16th
  • Ottavia Bettucci, Jorge Pascual, Silver-Hamill Turren-Cruz, Andrea Cabrera-Espinoza, Wakana Matsuda, Sebastian F. Voelker, Hans Koebler, Iwona Nierengarten, Gianna Reginato, Silvia Collavini, et al. Dendritic-Like Molecules Built on a Pillar[5]arene Core as Hole Transporting Materials for Perovskite Solar Cells. CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL. 2021. 27. 31. 8060-8061
もっと見る
特許 (6件):
  • An improved organic light emitting diode, an improved organic light emitting diode for tunig the white emission and a process for fabrication thereof
  • セラミックナノワイヤー及びイオンビーム照射によるその製造法
  • An improved organic light emitting diode, an improved organic light emitting diode for tunig the white emission and a process for fabrication thereof
  • セラミックナノワイヤー及びイオンビーム照射によるその製造法
  • CERAMIC NANOWIRES AND PROCESS FOR PRODUCING THEM BY ION BEAM IRRADIATION
もっと見る
Works (12件):
  • 全有機サイリスタ・ソレノイドのデザインと実証
    2010 -
  • GHz-サブTHz電磁波が誘起する分子内電荷の運動を利用した電気特性評価技術の開発
    2010 -
  • 多様なイオンによる高精度自在な照射技術の開発
    2010 -
  • マイクロ波検出技術を用いた高分子材料への放射線照射による経年劣化測定技術に関する研究
    2010 -
  • パイ空間内における電荷輸送の包括的迅速判断
    2010 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1995 東京大学 工学研究科 システム量子
  • - 1995 東京大学
  • - 1991 東京大学 工学部 原子力
  • - 1991 東京大学
経歴 (5件):
  • 2015/04 - 現在 京都大学 分子工学専攻 教授
  • 2009 - 2015/03 - 大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授
  • 2007 - 2009 大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 准教授
  • 2007 - 2009 Assoc. Prof., Department of Applied Chemistry, Graduate School of Engineering, Osaka University
  • 2009 - - Prof., Department of Applied Chemistry, Graduate School of Engineering, Osaka University
受賞 (3件):
  • 2006/09 - 高分子学会 日立化成賞
  • 2000 - 日本放射線化学会 奨励賞
  • 1999 - 応用物理学会 講演奨励賞
所属学会 (5件):
放射線化学会 ,  高分子学会 ,  応用物理学会 ,  アメリカ化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る