研究者
J-GLOBAL ID:200901004340129850   更新日: 2024年05月04日

酒井 康行

サカイ ヤスユキ | Sakai Yasuyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://orgbiosys.t.u-tokyo.ac.jp/sakai/index.php
研究分野 (5件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (6件): 動物実験代替 ,  細胞アッセイ ,  人工臓器 ,  再生医療 ,  組織工学 ,  幹細胞大量培養
競争的資金等の研究課題 (58件):
  • 2022 - 2026 肝ヘテロ細胞ダイナミクスの数理モデル化
  • 2022 - 2025 ヒトiPS細胞由来ヘテロ肝組織の微小生理学的培養による肝線維化の再現と創薬利用
  • 2022 - 2025 ヒトiPS細胞の増幅分化における超高密度化・低コスト化の限界
  • 2020 - 2024 移植可能な腎オルガノイドの構築
  • 2021 - 2023 インスタント細胞・組織の開発
全件表示
論文 (229件):
  • Lisa Morisseau, Fumiya Tokito, Mathilde Lucas, Stéphane Poulain, Soo Hyeon Kim, Valérie Plaisance, Valérie Pawlowski, Cécile Legallais, Rachid Jellali, Yasuyuki Sakai, et al. Transcriptomic profiling analysis of the effect of palmitic acid on 3D spheroids of β-like cells derived from induced pluripotent stem cells. Gene. 2024. 917. 148441-148441
  • Benedikt Scheidecker, Stéphane Poulain, Masahiro Sugimoto, Taketomo Kido, Takumi Kawanishi, Atsushi Miyajima, Soo Hyeon Kim, Hiroshi Arakawa, Yukio Kato, Masaki Nishikawa, et al. Dynamic, IPSC-derived hepatic tissue tri-culture system for the evaluation of liver physiology in vitro. Biofabrication. 2024. 16. 2. 025037-025037
  • Shant Nepal, Jinyan Si, Shohei Ishikawa, Masaki Nishikawa, Yasuyuki Sakai, Aya M. Akimoto, Hiroyuki Okada, Shinsuke Ohba, Ung-il Chung, Takamasa Sakai, et al. Injectable phase-separated tetra-armed poly(ethylene glycol) hydrogel scaffold allows sustained release of growth factors to enhance the repair of critical bone defects. Regenerative Therapy. 2024. 25. 24-34
  • Dhimas Agung Kurniawan, Sylvia Leo, Mutsumi Inamatsu, Sohei Funaoka, Taichi Aihara, Mizuno Aiko, Inoue Rei, Takeshi Sakura, Hiroshi Arakawa, Yukio Kato, et al. Gut-liver microphysiological systems revealed potential crosstalk mechanism modulating drug metabolism. PNAS Nexus. 2024
  • Benedikt Scheidecker, Stéphane Poulain, Masahiro Sugimoto, Hiroshi Arakawa, Soo H Kim, Takumi Kawanishi, Yukio Kato, Mathieu Danoy, Masaki Nishikawa, Yasuyuki Sakai. Mechanobiological stimulation in organ-on-a-chip systems reduces hepatic drug metabolic capacity in favor of regenerative specialization. Biotechnology and bioengineering. 2024
もっと見る
MISC (105件):
  • TULAKARNWONG Sarun, 池田俊介, 大木悠一朗, 太田誠一, 篠原満利恵, 酒井康行, 伊藤大知, 伊藤大知. β細胞移植のためのゼラチンメタクリレートとヒドロキシエチルメタクリレートヒドロゲルマイクロウェルの開発. 人工臓器(日本人工臓器学会). 2019. 48. 2. S-244
  • 崔 けん鎭, 篠原 満利恵, 酒井 康行. 多能性幹細胞の大量培養法の現状 透析浮遊培養を用いたヒトiPS細胞の分化誘導. Organ Biology. 2019. 26. 2. 85-94
  • 崔 峴鎭, 篠原 満利恵, 酒井 康行. 多能性幹細胞の大量培養法の現状:透析浮遊培養を用いたヒトiPS細胞の分化誘導. Organ Biology. 2019. 26. 2. 175-184
  • チェ・ヒョンジン, 篠原 満利恵, 酒井 康行. 再生医療の最前線 透析浮遊培養を用いたヒトiPS細胞の膵β細胞への分化誘導. Organ Biology. 2018. 25. 3. 42-42
  • 池田 俊介, 太田 誠一, 稲垣 冬樹, 國土 典宏, 酒井 康行, 伊藤 大知. 代謝組織育成のための光架橋ハイドロゲルを用いたin vivo血流灌流デバイスの開発. 人工臓器. 2018. 47. 2. S-163
もっと見る
書籍 (5件):
  • 複合動物細胞培養(分担執筆 9.4)
    動物細胞工学ハンドブック, 動物細胞工学会編, 朝倉書店(東京) 2000
  • 水のリスクマネジメント実務指針(編集)(共著)
    サイエンスフォーラム社(東京) 1998
  • ほ乳動物培養細胞を用いた環境水の評価(分担執筆 5.2)(共著)
    バイオアッセイ-水環境のリスク管理-講談社(東京) 1998
  • 哺乳動物細胞を用いた環境水の評価(分担執筆)
    バイオアッセイ-水環境のリスク管理- 1998
  • 水のリスクマネジメント実務指針
    サイエンス・フォーラム社 1998
Works (2件):
  • 肝組織工学
    2001 -
  • Liver Tissue Engineering
    2001 -
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
委員歴 (3件):
  • 1998 - 動物実験代替法学会 常任審査委員,企画委員
  • 水環境学会 編集企画部会員
  • 人工臓器学会 評議員,広報委員
受賞 (2件):
  • 2001 - 生物工学会論文賞
  • 1997 - 化学工学会奨励賞
所属学会 (12件):
再生医療学会 ,  Cell Transplantation Society ,  Society for Environmental Toxicology and Chemistry ,  International Society for tissue engineering ,  生物工学会 ,  環境科学会 ,  動物実験代替法学会 ,  国際人工臓器学会 ,  水環境学会 ,  組織工学会 ,  人工臓器学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る