研究者
J-GLOBAL ID:200901004733635111   更新日: 2024年02月14日

岡田 斉

オカダ ヒトシ | Okada Hitoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 実験心理学
論文 (60件):
  • 岡田 斉, 松田英子. 既婚者の夢想起頻度・悪夢の頻度および苦痛度の発達的変化 -夫婦間満足度・夫婦間コミュニケーション態度・愛着スタイルとの関連性-. 文教大学人間科学部紀要『人間科学研究』. 2018. 39. 39. 139-147
  • 岡田斉, 松田英子. 大学生の体験する悪夢の苦痛度尺度日本語版(NDQ-J)作成の試み. イメージ心理学研究. 2017. 12. 41-52
  • 岡田斉, 松田英子. 悪夢生起のメカニズムと心理的支援に関する心理学的研究の動向. ストレスマネジメント研究. 2017. 13. 11-17
  • 岡田斉, 荘司純佳. 音痴意識尺度作成の試み. 文教大学人間科学部紀要『人間科学研究』. 2017. 38. 38. 129-135
  • Hitoshi Okada, Kei Wakasaya. Dreams of Hearing-Impaired, Compared With Hearing, Individuals Are More Sensory and Emotional. DREAMING. 2016. 26. 3. 202-207
もっと見る
書籍 (27件):
  • 社会福祉士シリーズ2 心理学理論と心理的支援 第3版
    弘文堂 2018 ISBN:9784335611858
  • 臨床心理学の基礎を学ぶ 実験・面接・検査
    文教大学出版事業部 2014 ISBN:9784904035726
  • 社会福祉士シリーズ2 心理学理論と心理的支援 第2版
    弘文堂 2014 ISBN:9784335611575
  • 2013年度版精神保健福祉士国家試験対策用語辞典 心理学理論と心理的支援
    弘文堂 2012
  • 2013年度版社会福祉士国家試験対策用語辞典 心理学理論と心理的支援
    弘文堂 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (168件):
  • 夢想起の発達差に関する研究 -高齢者・大学生・高校生の夢の頻度と内容に関する比較-
    (日本心理学会第81回大会(久留米大学)発表 2017)
  • 開口が母音の聴覚的イメージに与える影響
    (日本心理学会第81回大会(久留米大学)発表 2017)
  • 悪夢の苦痛度に関連する精神的要因の検討
    (日本心理学会第81回大会(久留米大学)発表 2017)
  • 夢研究の新展開:夢見と悪夢の基礎的研究と臨床実践の連携
    (日本心理学会第81回大会シンポジウム 2017)
  • 大学生を対象とした悪夢の内容別頻度についての調査
    (日本イメージ心理学会第18回大会(大阪人間科学大学) 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1987 東北大学 文学研究科 心理学
  • - 1982 東北大学 文学部 哲学科・心理学専攻
学位 (1件):
  • 文学修士 (東北大学)
所属学会 (5件):
東北心理学会 ,  日本音響学会 ,  日本心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本イメージ心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る