研究者
J-GLOBAL ID:200901005417533826   更新日: 2016年11月28日

遅澤 克也

オソザワ カツヤ | Osozawa Katsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): ランドスケープ科学 ,  環境農学 ,  森林科学 ,  文化人類学、民俗学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 熱帯における生物資源利用の戦略とその変容
  • 南スラウェシ,東南スラウェシの沿岸部開発研究
  • インドネシアのサゴヤシとサゴ社会の生態誌
  • utilization of Tropical bio-resources and it's Transformation
  • Integrated Studies on Development of Coastal Areas in South and Southeast Sulawesi
全件表示
MISC (43件):
  • Finding a route for Maritime pilgrimage in Heisei-era. "Marketing System and regional Society" Norin Tokei-Kyokai. 2001. 182-196
  • "Sailing Boat Pinisi"<Maritime Asia NO.3 Dynamism between Ruman and islands>. Iwanami-Shoten. 2001. 233-241
  • 「平成の海域遍路づくりに向けて」『地域社会と流通システム』(共著). 農林統計協会. 2001. 182-196
  • 「海をわたるピニシ」『海のアジア第3巻島とひとのダイナミズム』(共著). 岩波書店. 2001. 233-241
  • Finding a route for Maritime pilgrimage in Heisei-era. "Marketing System and regional Society" Norin Tokei-Kyokai. 2001. 182-196
もっと見る
書籍 (9件):
  • Transformation of Ship-building and It's materials in Inland Sea Seto.
    Agriculture and Environment in 21 century 2000
  • 瀬戸内海の船づくりと船材の変遷
    「21世紀の資源・環境問題と農林漁業」 2000
  • Transformation of Ship-building and It's materials in Inland Sea Seto.
    Agriculture and Environment in 21 century 2000
  • 「船づくりにみる森と海のかかわり」『森と人のアジア』(講座「人間と環境」2)
    講座「人間と環境」1 昭和堂 1999
  • 'Sago-Producers in easten pent of Indonesia and Japanese Deregulation
    "Deregulation in Japanese Agricalture and Forestry" 1998
もっと見る
Works (11件):
  • 船を使った海域研究の拠点づりりとウォーレシア海域における生物資源利用の動態
    2002 -
  • フロンティア社会の地域間比較研究
    2001 - 2001
  • 根栽農耕論
    2001 - 2001
  • わたしたちの地球 : 世界子供環境ポスターの語りかけるもの
    2001 - 2001
  • Comparative Study on frontier Society in the world
    2001 - 2001
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1990 京都大学 農学研究科 熱帯農学
  • - 1990 京都大学
  • - 1982 京都大学 農学部 農業土木
  • - 1982 京都大学
学位 (2件):
  • 農学博士
  • 農学博士
委員歴 (2件):
  • 1996 - 2001 サゴヤシ学会 評議員,事業幹事,編集委員
  • 日本熱帯農業学会 サゴヤン特別研究委員
所属学会 (4件):
サゴヤシ学会 ,  日本熱帯農業学会 ,  日本林学会 ,  日本熱帯生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る