研究者
J-GLOBAL ID:200901006194437060   更新日: 2024年04月10日

坪井 泰士

ツボイ タイジ | Tsuboi Taiji
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  教育学 ,  教育工学
研究キーワード (14件): Lesson evaluation ,  Lesson improvement ,  Education ,  Curriculum Education ,  授業評価 ,  授業改善 ,  教育学 ,  教科教育 ,  FD(ファカルティ・ディベロップメント) ,  クラス経営 ,  学生指導 ,  授業スキル ,  アカデミック・ポートフォリオ ,  ティーチング・ポートフォリオ
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 高専学生をたしかに育む実践的担任教員スキルの可視化とモデル化
  • 2023 - 2024 高専における「担任教員機能」の可視化とその機能獲得のためのFDコンテンツ作成
  • 2022 - 2023 学生支援アラート機能の構築
  • 2021 - 2022 顧客ロイヤルティ指標を応用した授業評価アンケートの高度化に関する研究
  • 2019 - 2022 汎用的アクティブ・ラーニングスキルの抽出とパッケージ化
全件表示
論文 (46件):
  • 坪井泰士, 角野拓真. 国立高専機構教員研修の課題とその解決. 日本高専学会誌. 2024
  • 坪井泰士, 碇智徳, 井上昌信, 中村基訓, 松久保潤, 安田武司. 「学生による授業評価」の実質化に向けて. 日本高専学会誌. 2024
  • 坪井 泰士, 藤本正己, 杉田 郁代. 高等専門学校における担任教員の意義. 日本高専学会誌. 2023. 28. 3. 23-28
  • 新井修,中島一,坪井泰士. 遠隔授業を活用した体育授業の実践と評価. 四国体育・スポーツ学研究. 2023. 12. 1-19
  • 坪井泰士, 新井修, 福見淳二, プロワント. 学生による授業評価とそれを用いた授業改善の課題 -顧客ロイヤルティ指標を応用した授業評価の可能性-. 大学教育研究ジャーナル. 2020. 18. 20-25
もっと見る
MISC (31件):
  • 坪井 泰士ほか. ICTを用いた授業スキル向上支援ツールとその共有. 高専教育. 2014. 37. 465-470
  • 松本 高志, 坪井 泰士, 奥本 良博, 笹田 修司, 清水 栄子. 2-329 FD活動としてのティーチング・ポートフォリオの実践 : 高専に適したTPの開発((17)ファカルティ・ディベロップメント,口頭発表論文). 工学教育研究講演会講演論文集. 2011. 23. 59. 534-535
  • 坪井, 錦織浩文. 高専の国語の授業用テキスト作成がもたらす効果. 高専教育. 2007. 30. 469-473
  • 坪井, 多田博夫, 新井修, 中村克孝, 中村厚信, 松本高志, 杉野隆三郎, 堀井克章. 全校的授業改善システムの実効性の確認. 高専教育. 2007. 30. 30. 539-544
  • 坪井, 櫛田雅弘, 尾崎眞行, 武知英夫, 小松実, 伊丹伸, 加藤研二, 藤井浩美. 寮の学習支援の方向-自習指導-. 高専教育. 2007. 30. 635-640
もっと見る
書籍 (4件):
  • 高専日本語アビリティII
    2022
  • 文部科学教育通信(ジアース教育新社),7月22日号(2019)
    2019
  • 文部科学教育通信(ジアース教育新社),4月22日号(2019)
    2019
  • 文部科学教育通信(ジアース教育新社),3月25日号(2019)
    2019
講演・口頭発表等 (100件):
  • 事例検討による特性をもった学生に対する支援について考える研修会
    (長岡高専FD研修 2024)
  • 今,求められる「学生情報の共有と活用」
    (旭川高専FD研修 2024)
  • AL・反転授業の目的と手法,実例
    (中国地区高等専門学校教員研修 2024)
  • 高専教員は学生の期待に応えられているのか
    (第29回 高専シンポジウム 2024)
  • その言葉・対応は危険です!〜保護者からの要望への対応〜
    (香川高専詫間FD研修 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1985 広島大学
  • - 1985 広島大学 教育学部 国語教育学
受賞 (5件):
  • 2018/07 - 中国・四国工学教育協会 中国・四国教育協会賞 学生クライシスに対応する「教育スキルアーカイブ」のICT構築
  • 2015 - 独立行政法人国立高等専門学校機構 優秀発表賞 恋文PBLで培う表現の力
  • 2014 - 独立行政法人国立高等専門学校機構 優秀発表賞 国語授業における工学グラフを用いたプレゼンテーション
  • 2010 - 独立行政法人国立高等専門学校機構 理事長賞 入学者の視点に立った新たな学校広報へ-伝えたい情報から求められる情報への転換-
  • 2007 - 独立行政法人国立高等専門学校機構 理事長賞 寮生による学外清掃の取り組み -寮生よ! 地域へ出よう-
所属学会 (3件):
日本高専学会 ,  中四国工学教育協会 ,  日本工学教育協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る