研究者
J-GLOBAL ID:200901006306980137   更新日: 2024年04月23日

石川 城太

イシカワ ジヨウタ | Ishikawa Jota
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 一橋大学  社会科学高等研究院    特任教授
ホームページURL (2件): https://www.univ.gakushuin.ac.jp/iss/program/faculty/t012.htmlhttps://www.univ.gakushuin.ac.jp/iss/en/program/faculty/t012.html
研究分野 (1件): 経済政策
研究キーワード (4件): 国際貿易 ,  貿易政策 ,  海外直接投資 ,  貿易と環境
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2017 - 現在 グローバル生産ネットワークと産業集積
  • 1985 - 現在 貿易政策の分析
  • 2024 - 2029 グローバル・バリュー・チェーンの変容と新国際経済秩序の構築
  • 2019 - デジタルエコノミーにおける国際分業変容の分析
  • 2014 - 2019 グローバル経済におけるリスクの経済分析~国際経済学の視点から~
全件表示
論文 (101件):
  • Palizha Airebule, Haitao Cheng, Jota Ishikawa. Assessing Carbon Emissions Embodied in International Trade Based on Shared Responsibility. Journal of the Japanese and International Economies. 2023. 101260-101260
  • Jay Pil Choi, Jota Ishikawa, Hirofumi Okoshi. Tax havens and cross-border licensing with transfer pricing regulation. International Tax and Public Finance. 2022. 31. 2. 333-366
  • Keisaku Higashida, Jota Ishikawa, Nori Tarui. Carbon pricing and cross-border carbon leakage with international transport. VoxEU CEPR Policy Portal. 2022
  • P.alizha Airebule, Haitao Cheng, Jota Ishikawa. Shared responsibility criterion for allocating carbon emissions across countries. VoxEU CEPR Policy Portal. 2022
  • Jota Ishikawa, Nori Tarui. You Can't Always Get What You Want: Protectionist Policies with the Transport Sector (共著). Economics Letters. 2021. 207
もっと見る
MISC (5件):
  • 石川 城太. アジア巡る自由貿易圏の形成 TPPとRCEPの両にらみで. エコノミスト. 2014. 92. 4. 80-81
  • 石川 城太. TPPの貿易理論 相互に恩恵もたらす自由貿易 ルール作りへの関与が重要 (経済学で読み解く日本経済) -- (アベノミクスの効用と矛盾). エコノミスト. 2013. 91. 15. 46-47
  • Suzumura Kotaro, Ishikawa Jota. Voluntary Export Restraints and Economic Welfare (Symposium on the Welfare Economics of International Trade and Investment). Japanese Economic Review. 1997. 48. 2. 176-186
  • 石川 城太. <書評> W.W.Chang and S.Katayama, Imperfect Competition in International Trade. 國民經濟雜誌. 1997. 175. 2. 71-75
  • 石川 城太, 李 基東. 垂直統合企業と関税 (<小特集>国際貿易と経済成長). 三田學會雑誌. 1996. 89. 2. 175-185
書籍 (5件):
  • 文明と国際経済の地平
    東洋経済新報社 2020 ISBN:9784492961742
  • 国際経済学をつかむ (共著)
    有斐閣 2007 ISBN:9784641177048
  • 国際貿易理論の展開 (共編著) (編著)
    文眞堂 2005
  • 翻訳:M. G. マンキュー 『マンキュー経済学IIマクロ編』 (足立英之,小川英治,地主敏樹,中馬宏之,柳川隆との共訳)
    東洋経済新報社 2001
  • 翻訳:M. G. マンキュー 『マンキュー経済学Iミクロ編』 (足立英之,小川英治,地主敏樹,中馬宏之,柳川隆との共訳)
    東洋経済新報社 2000
講演・口頭発表等 (95件):
  • 温室効果ガス排出の責任を 誰が負うべきか
    (2021年度ジェトロメンバーズ交流会 2022)
  • Carbon Tax and Border Tax Adjustments with Technology and Location Choices
    (Workshop on Trade and the Labor Market 2022)
  • Tax Planning of MNEs & Tax Reform in Digital Economy
    (HARNESSING A DIGITAL ECONOMY FOR SUSTAINABLE AND INCLUSIVE DEVELOPMENT 2022)
  • Tax Havens and Cross-border Licensing with Transfer Pricing Regulation
    (Global Value Chain Training and Research Workshop 2021)
  • Carbon Tax and Border Tax Adjustments with Technology and Location Choices
    (Asia Pacific Trade Seminars 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1986 - 1990 ウェスタン・オンタリオ大学大学院 経済学研究科
  • - 1985 一橋大学 経済学研究科
  • - 1983 一橋大学 経済学部
学位 (2件):
  • 経済学博士 (ウェスタン・オンタリオ大学大学院)
  • Doctor of Philosophy, Economics (University of Western Ontario)
経歴 (17件):
  • 2022/04 - 現在 一橋大学 社会科学高等研究院 特任教授
  • 2022/04 - 現在 学習院大学 国際社会科学部 教授
  • 2001/04 - 2022/03 一橋大学 経済学部 教授
  • 2001/04 - 2022/03 一橋大学 経済学研究科 教授
  • 2016/09/12 - 2016/09/30 ミュンヘン大学 経済研究センター 客員教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2020/10 - 現在 日本学術会議連携会員
受賞 (3件):
  • 2006/10 - 日本国際経済学会 小島清賞研究奨励賞
  • 2006 - SNC Curriculum Development Award
  • 1990/06 - University of Western Ontario T. Meritt Brown Thesis Prize
所属学会 (6件):
エコノメトリックソサエティー ,  Canadian Economics Association ,  American Economic Association ,  International Economics and Finance Society ,  日本国際経済学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る