研究者
J-GLOBAL ID:200901006480735303   更新日: 2024年03月04日

阿部 一晴

アベ イッセイ | Abe Issei
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (7件): 経営学 ,  教育工学 ,  学習支援システム ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  ソフトウェア ,  環境負荷、リスク評価管理 ,  環境政策、環境配慮型社会
研究キーワード (6件): 経営戦略・経営組織 ,  経営情報/政策情報(応用情報科学) ,  教育の情報化 ,  環境政策 ,  環境シミュレーション ,  Software Engineering
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2015 - 2018 学生の確実な看護技術習得をめざした『自己評価・学習システム』の開発
  • 2009 - 2012 大規模分散組込みソフトウェア開発のための仮想ソフトウェア実行環境の研究
  • 2004 - 2006 社会福祉専門教育改善のためのIT活用に関する研究
論文 (114件):
  • Megha Bajaj, Nophea Sasaki, Takuji W. Tsusaka, Manjunatha Venkatappa, Issei Abe, Rajendra P. Shrestha. Assessing changes in mangrove forest cover and carbon stocks in the Lower Mekong Region using Google Earth Engine. Innovation and Green Development. 2024. 3. 3. 100140-100140
  • 阿部一晴, 酒井浩二. 学生の対面授業とオンライン授業に対する評価の比較. 情報コミュニケーション学会 第21回全国大会論文集. 2024. 96-97
  • Manjunatha Venkatappa, Nophea Sasaki, Stefan Olin, Soben Kim, Issei Abe, Benjamin Smith. Utilizing Innovative Earth Observation Technology for Strategic Degraded Forest Restoration: A Roadmap for Carbon Sequestration and Policy Implementation. 2023
  • 阿部一晴, 齊藤明, 山口大. 感染症拡大前後の大学間単位互換授業に対する受講生の評価比較. 教育システム情報学会第48回全国大会講演論文集. 2023. 291-292
  • 阿部一晴. 対面授業とオンデマンド授業の受講生によるクラウド型教育コンテンツへの評価比較. コンピュータ利用教育学会 2023 PC Conference論文集. 2023. 80-81
もっと見る
MISC (2件):
  • 阿部一晴. DXとはそもそも何なのだろうか?. 情報コミュニケーション学会誌. 2021. Vol.17. No.1&2. 35
  • 阿部一晴. パソコンが主役の時代はおしまいなのか. 情報コミュニケーション学会誌. 2012. Vol.8. No.1. 35
特許 (3件):
書籍 (20件):
  • AI・データサイエンス教育に実践 日経パソコンEduを教材に採用
    日経BP「日経パソコン教育とICT」no.27 2024
  • 京都光華女子大学が数理・データサイエンス・AI教育の取り組みを紹介
    日経BP「教育とICT Online」 2023
  • 情報システム学 -人間中心の情報システムを目指して-
    一般社団法人 情報システム学会 2023
  • 国家戦略となった金融教育で大学が果たす役割
    株式会社ZUU (ZUU Co.,Ltd.) ZUU online 2023
  • ICT(情報通信技術)と宗教
    京都光華女子大学「真実心」第37集 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • 学生の対面授業とオンライン授業に対する評価の比較
    (情報コミュニケーション学会 第21回全国大会 2024)
  • 数理・データサイエンス・AI教育プログラムの取組 -光華EDUALプログラムの紹介-
    (大学ICT推進協議会 2023年度年次大会((株)日経BP 出展社セミナー) 2023)
  • 対面授業とオンデマンド授業の受講生によるクラウド型教育コンテンツへの評価比較
    (コンピュータ利用教育学会 研究大会2023 PC Conference 2023)
  • 本学における学生のPC所有・利用動向調査とBYODについての考察
    (情報コミュニケーション学会第20回全国大会 2023)
  • 感染症拡大下の大学間単位互換授業に対する受講生の評価
    (教育システム情報学会第47回全国大会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2014 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 博士後期課程
  • 2005 - 2008 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 修士課程
  • 1980 - 1984 関西外国語大学 外国語学部 英米語学科
学位 (1件):
  • 修士(応用情報科学) (兵庫県立大学)
経歴 (6件):
  • 2009/04 - 現在 同志社大学 社会学部 嘱託講師
  • 2001/04 - 現在 京都光華女子大学 人間関係学部 / 人間科学部 / キャリア形成学部
  • 2016/08 - 2022/03 JR西日本不動産開発株式会社 顧問(経営企画室担当)
  • 2010/04 - 2021/03 立命館大学 政策科学部 非常勤講師
  • 2008/04 - 2018/03 立命館大学 情報理工学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2022/04 - 現在 情報コミュニケーション学会 監事
  • 2014/04 - 現在 公益財団法人大学コンソーシアム京都 教育事業企画検討委員会 委員
  • 2010/04 - 現在 真宗教団連合 出版広報委員会 委員
  • 2021/04 - 2023/03 経営情報学会 代議員
  • 2014/04 - 2023/03 情報コミュニケーション学会 学会誌編集委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2020/11 - 情報コミュニケーション学会 「第17回全国大会優秀論文賞」に対する表彰
  • 2020/04 - 真宗教団連合 「出版広報委員歴任の功労」に対する表彰
  • 2014/02 - 株式会社オデッセイコミュニケーションズ 2013年度『パートナープログラム』特別賞
  • 2006/08 - 米国Certiport社 2006 Champions of Digital Literacy
所属学会 (9件):
日本経営学会 ,  経営情報学会 ,  行動経済学会 ,  情報処理学会 ,  教育システム情報学会 ,  コンピュータ利用教育学会 ,  プロジェクトマネジメント学会 ,  情報コミュニケーション学会 ,  情報システム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る