研究者
J-GLOBAL ID:200901006527223110   更新日: 2024年02月01日

永冨 青地

ナガトミ セイジ | Nagatomi Seiji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (1件): 陽明学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2024 佐藤一斎と大塩中斎の陽明学理解について-文献学的研究をもとに-
  • 2017 - 2020 江戸後期における陽明学文献の研究 -佐藤一斎と大塩中斎を中心に-
  • 2014 - 2017 江戸時代における陽明学資料の流入およびその影響について
  • 2012 - 2017 宮内庁書陵部収蔵漢籍の伝来に関する再検討-デジタルアーカイブの構築を目指して-
  • 2011 - 2014 鄒守益著作の文献学的研究
全件表示
論文 (119件):
  • 永冨青地. 安岡正篤の陽明学理解について. 『近代日本の学術と陽明学』(『陽明学』別冊). 2023. 141-160
  • 永冨青地. 『薛王二先生教言』について-併せて同書所収の佚文に及ぶ-. 陽明学. 2023. 33. 1-21
  • 永冨青地. 慶應義塾図書館所蔵大塩中斎批注大学について. 環日本海研究年報. 2023. 28. 17-33
  • 陳来, 永冨青地. 陳栄捷先生と私. 環日本海研究年報. 2023. 28. 1-16
  • 永冨青地. 佐藤一斎および大塩中斎による王守仁『大学古本傍釈』の受容-併せて佐藤一斎による「大学古本序」挿注を論ず-. 東洋の思想と宗教. 2023. 40. 39-55
もっと見る
書籍 (29件):
  • 『中国書籍史のパースペクティブ-出版・流通への新しいアプローチ』(全359頁)
    勉誠出版 2015 ISBN:9784585290971
  • 日本儒者林羅山、林鵞峰与明清変革
    『明清之際的精神和思想世界国際学術研討会』/北京大学高等人文研究院文化中国中心 2013
  • 事典項目執筆(「呉廷翰」・「焦竑」・「梅鷟」・「豊坊」・「羅欽順」)
    『中国文化史大事典』/大修館書店 2013 ISBN:9784469012842
  • 思想家の言葉はどのようにして書籍に定着したのかー王陽明を一例として
    『文化都市 寧波』/東京大学出版会 2013 ISBN:9784130251426
  • 『儒教 その可能性』(全167頁)
    早稲田大学出版部(早稲田大学孔子学院叢書4) 2011 ISBN:9784657110145
もっと見る
講演・口頭発表等 (47件):
  • 思想伝播のツールとしての出版--王陽明著作の出版から見えること
    (国際日本文化研究センター・共同研究会 「比較のなかの「東アジア」の「近世」 -新しい世界史の認識と構想のために-」2022(令和4)年度:第5回共同研究会 2023)
  • 司会
    (東方学会令和四年度秋季学術大会 2022)
  • 安岡正篤の陽明学理解について
    (2022年度二松學舍大学陽明学センターシンポジウム「近代日本の学術と陽明学」 2022)
  • 従佐藤一斎与大塩中斎看王守仁《大学古本傍釈》在日本的接受情况
    (“陽明文化的当代価値”学術研討活動 2022)
  • 司会
    (日本儒教学会2022年度大会 2022)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
  • Doctor of Literature
所属学会 (5件):
早稲田大学東洋哲学会 ,  日本道教学会 ,  中国社会文化学会 ,  日本中国学会 ,  東方学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る