研究者
J-GLOBAL ID:200901006597804187   更新日: 2024年04月14日

辻田 麻紀

ツジタ マキ | Tsujita Maki
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (2件): https://nrd.nagoya-cu.ac.jp/profile/ja.b4387428f8d9e5fc.htmlhttps://nrd.nagoya-cu.ac.jp/profile/en.b4387428f8d9e5fc.html
研究分野 (1件): 医化学
研究キーワード (2件): マウス初代培養細胞 ,  HDL新生・代謝
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2023 - 2026 Ritscher-Schinzel 症候群の病態解明と治療法開発:膜蛋白リサイクル 機構の破綻による疾患メカニズムの統合的理解
  • 2022 - 2025 新規のHDLコレステロール排出機序に関する研究
  • 2020 - 2021 CETP導入ヒト型マウスを用いた和温療法に対するリポタンパク質代謝の影響
  • 2020 - 2021 ABCA1を介した細胞コレステロール搬出への磁場効果
  • 2018 - 2019 ABCA1トランスポーター非依存的な新規preβHDL産生機構の解明
全件表示
論文 (47件):
  • Maki Tsujita, John T. Melchior, Shinji Yokoyama. Lipoprotein particles in cerebrospinal fluid. Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology. 2024
  • Mark Castleberry, Chase A Raby, Anca Ifrim, Yasuhiro Shibata, Sachi Matsushita, Shinya Ugawa, Yutaka Miura, Atsushi Hori, Takashi Miida, MacRae F Linton, et al. High-density lipoproteins mediate small RNA intercellular communication between dendritic cells and macrophages. Journal of lipid research. 2023. 64. 2. 100328-100328
  • Shiomi Otsuji, Yosuke Nishio, Maki Tsujita, Marlene Rio, Céline Huber Lequesne, Valérie Cormier-Daire, Carlos Antón-Plágaro, Seiji Mizuno, Yoshihiko Kawano, Satoko Miyatake, et al. Clinical diversity and molecular mechanism of VPS35L-associated Ritscher-Schinzel syndrome. Journal of Medical Genetics. 2022. 60. 4. 359-367
  • 辻田麻紀, 松下佐知, 高瀬弘嗣. マウスを用いた和温療法に対するリポタンパク質代謝の影響. 日本健康開発雑誌. 2021. 42. 42. 69-76
  • Maki Tsujita, Boris Vaisman, Liu Chengyu, Kasey C. Vickers, Kei-ichiro Okuhira, Sten Braesch-Andersen, Alan T. Remaley. Apolipoprotein A-I in mouse cerebrospinal fluid derives from the liver and intestine via plasma high-density lipoproteins assembled by ABCA1 and LCAT. FEBS letters. 2020
もっと見る
MISC (22件):
  • 辻田 麻紀, 高瀬 弘嗣, 熊本 奈都子, 鵜川 眞也, 古家 圭人, 鍔木 基成. マウスにおけるABCA1を介した細胞コレステロール搬出および成体脳細胞新生に対する磁場の影響. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2021. 94回. [P-150]
  • 辻田 麻紀, 松下 佐知, 中須賀 公亮, 高瀬 弘嗣. 和温療法によるマウス血中リポタンパク質代謝平衡の改変. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. 2021. 53回. 243-243
  • 末永 翔平, 金山 忠史, 橘 茉里奈, 楠本 嵩志, 杉原 涼, 西辻 和親, 辻田 麻紀, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎. apoA-I結合タンパク質AIBPの抗炎症活性発現メカニズムの検討. 日本薬学会年会要旨集. 2019. 139年会. 3. 66-66
  • 橘 茉里奈, 末永 翔平, 楠本 嵩志, 杉原 涼, 高田 春風, 西辻 和親, 辻田 麻紀, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎. 炎症モデルマウスにおけるapoA-I結合タンパク質AIBPの抗炎症作用の検討. 日本薬学会年会要旨集. 2019. 139年会. 3. 66-66
  • Maki Tsujita, Shinya Ugawa, Shinji Yokoyama. Short Term Taste Preference for Cholesterol Rich Diet in ABCA1 Null Mice. ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY. 2017. 37
もっと見る
書籍 (6件):
  • Research on novel HDL cholesterol excretion mechanism
    Science Impact Ltd 2023
  • Molecular Basis of Cellular Cholesterol Efflux and Regulation of Plasma HDL level
    Springer 2000
  • Molecular Basis for cellular cholesterol efflux and regulation of plasma HDL levels.
    Elsevier Secience B.V 1999
  • An essential amino acid sequence of the substrate (amine)-binding region of porcine FAD-containing monooxygenase.
    University of Calgary Press 1996
  • Cholesterol-binding region of cytochrome P450scc(P450XIA1): identification and amino acid sequence of the cholesterol binding domain.
    John Libbey Eurotext 1994
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • Dyslipidemia and sudden cardiac death
    (UCSF Cardiac Electrophysiology research conference 2024)
  • Apolipoprotein A-I in the brain
    (HDL workshop 2024 2024)
  • Lipoprotein characteristics in VPS35L-associated Ritscher-Schinzel syndrome
    (Brigham and Women’s Hospital Genetics Division Seminar, Harvard New Research Building (NRB), room 457 2023)
  • Apolipoprotein A-I origin and the function of ABCA1 in mouse adult-neurogenesis at the hippocampal dentate gyrus
    (Medical University Vienna, Center for Physiology and Pharmacology, Institute of Pharmacology, Waehringerstrasse 13a, 1090 Vienna, "Gr. HS Pharmakologie" 2023)
  • Magnetic field-treated mice reduce adult-neurogenesis at the hippocampal dentate gyrus: implication of the PPARa pathway
    (Special seminar (virtual), Building 37 Room 3106, NCI, NIH, Bethesda, MD, USA 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1993 香川医科大学 大学院医学研究科 生化学
  • - 1989 神戸大学 大学院理学研究科 生物学科
  • - 1987 甲南大学 理学部 生物学科
学位 (2件):
  • 博士(医学) (香川医科大学医学研究科 形態・細胞機能系)
  • 博士(理学) (甲南大学)
経歴 (5件):
  • 2019 - 現在 名古屋市立大学 大学院医学研究科 神経生化学 講師
  • 2008 - 2019 名古屋市立大学 大学院医学研究科 病態生化学 講師
  • 1996 - 2008 名古屋市立大学医学部生化学第一講座 助手・学内講師
  • 1993 - 1996 カナダ・アルバーター大学医学部脂質とリポタンパク質研究グループ(博士研究員)
  • 1993 - 1996 香川医科大学 医学部生化学講座 文部教官助手
委員歴 (5件):
  • 2023/03 - 現在 ABCトランスポーター FEBS Special Meeting Organizer
  • 2022/11 - 現在 日本生化学会 評議委員
  • 2018/07 - 現在 日本動脈硬化学会 国際委員・評議委員
  • 2018/03 - 現在 ABCトランスポーター FEBS Special Meeting Scientific Advisory Board
  • 2024/04 - 2026/03 日本循環器学会 代議員
受賞 (4件):
  • 2021/09 - 米国心臓協会 Paul Dudley White International Scholar Award
  • 2019/10 - 名古屋市立大学 国際共著論文プラスワン表彰
  • 2019/05 - the American Heart Association International Fellow, conferred by ATVB
  • 1999/12 - 名古屋市立大学 医学研究奨励賞
所属学会 (9件):
日本認知症学会 (2013年入会) ,  トランスポーター研究会 (2005年入会・幹事) ,  内外環境応答・代謝酵素研究会(P450若手の勉強会) ,  欧州動脈硬化学会 (2017年入会) ,  米国心臓協会 (2007年入会, International Fellow of the AHA) ,  日本循環器学会 (2010年入会 ・代議員 R6-R7) ,  日本動脈硬化学会 (2014年入会・国際委員・評議員) ,  日本生化学会 (1996年入会・評議員) ,  日本神経化学会 (2022年入会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る