研究者
J-GLOBAL ID:200901006761803472   更新日: 2024年04月03日

松田 康子

マツダ ヤスコ | Matsuda Yasuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 高齢者看護学、地域看護学 ,  特別支援教育 ,  臨床心理学
研究キーワード (13件): 質的研究 ,  当事者 ,  精神障害者 ,  リカバリー ,  ケアリング ,  統合失調症 ,  障害学生支援 ,  臨床心理学 ,  精神保健福祉 ,  地域・精神科リハビリテーション ,  comunity and clinical psychology ,  psychiatric rehabilitation ,  Mental Health Care
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2012 - 2015 若者自立支援にかかる地域援助体制の再編成に関する研究
  • 2011 - 2015 発達障害における脆弱性と回復性の検討と、それに応ずる個別支援法の開発
  • 2008 - 2010 若者自立支援の課題と特別な教育的ニーズに関する総合的研究
  • 2007 - 2009 特別なニーズのある幼児・児童・青年の障害特性の評価と支援プログラムの開発
  • 2006 - 2006 青年期を生きる精神障害者へのケアリング
全件表示
論文 (26件):
  • 松田康子. 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく : 第5報 美川さんへのインタビューから. 北海道大学大学院教育学研究院紀要. 2023. 143. 37-60
  • 松田康子. 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく : 第4報 梅宮さんへのインタビューから. 北海道大学大学院教育学研究院紀要. 2022. 140. 155-178
  • 松田康子. 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく第3報ー高倉さんへのインタビューからー. 臨床心理発達相談室 紀要. 2021. 4. 37-56
  • 松田康子. 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらくー第2報さくらさん(仮名)へのインタビューからー. 臨床教育学研究. 2021. 9. 1-18
  • 松田康子. 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらくー別報 もう一つの「夜明け前」ー. 臨床心理発達相談室紀要. 2020. 3. 49-69
もっと見る
MISC (25件):
  • 松田康子. 精神障害・精神疾患を持つ学生への修学環境を考える(講演記録). 学生相談室レポート 東京都立大学学生サポートセンター学生相談室. 2024. 4. 49-59
  • 松田康子. 精神障害・精神疾患を持つ学生への支援と合理的配慮. 情報誌 障害をもつ人々の現在. 2022. 115. 8-11
  • 松田康子. 書評:井村俊義「超看護のすすめーナイチンゲールの復権とケアの哲学」. 北海道の臨床教育学. 2020. 9. 71-72
  • 松田 康子. 木戸彩恵・サトウタツヤ(編)「文化心理学」書評 「文化心理学」と「臨床教育学」との出会い. 臨床教育学研究. 2020. 8. 121-124
  • 松田康子, 高木美優. 「臨床心理発達相談室」2018年活動報告. 臨床心理発達相談室紀要. 2019. 2
もっと見る
書籍 (15件):
  • 社会福祉学習双書第11巻心理学
    社会福祉法人全国社会福祉協議会 「社会福祉学習双書」編集委員会 2021
  • 社会福祉学習双書第11巻心理学
    社会福祉法人全国社会福祉協議会 「社会福祉学習双書」編集委員会 2020
  • 精神障害者を多様性にひらく
    明石書店 2019
  • 社会福祉学習双書第11巻心理学
    社会福祉法人全国社会福祉協議会 「社会福祉学習双書」編集委員会 2019
  • 社会福祉学習双書第11巻心理学
    社会福祉法人全国社会福祉協議会 「社会福祉学習双書」編集委員会 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく -第6報:宇佐美さんへのインタビューから
    (日本臨床教育学会 2023)
  • 精神障害・精神疾患を持つ学生への修学環境を考える
    (東京都立大学2022年度学生支援・対応研修)
  • 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく -第5報:美川さんへのインタビューから-
    (日本臨床教育学会 2022)
  • 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらく -第4報:Dさんへのインタビューから-
    (日本人間性心理学会第40回記念大会 2021)
  • 「精神障害を生き抜くとはいかなることか」を多様性にひらくー第3報Aさん(仮名)へのインタビューからー
    (日本心理臨床学会第39回大会 2020)
もっと見る
Works (1件):
  • 「2015年度学びのユニバーサル・デザイン入門」北大OCW教材
    松田康子, 土永 孝, 斉藤美香 2016 -
学歴 (3件):
  • - 1998 北海道大学 教育学研究科
  • - 1987 北海道大学医療技術短期大学部 医療技術短期大学部 看護学科
  • - 1984 中央大学 文学部 哲学科心理学専攻
学位 (2件):
  • 教育学博士 (北海道大学)
  • 教育学修士 (北海道大学)
経歴 (8件):
  • 2016/04 - 現在 北海道大学 教育学研究院 教授
  • 2007 - 2016/03 北海道大学 教育学研究院 准教授
  • 2006 - 2007 北海道大学 教育学研究科 助教授
  • 2006 - 2007 Associate Professor
  • 2000 - 2006 北海道大学 教育学研究科 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 日本臨床教育学会 学会誌編集委員
  • 2015/04 - 2019/03 日本臨床教育学会 学会誌編集委員
  • NPO法人精神障害者回復者クラブすみれ会 監事
受賞 (1件):
  • 2021/02 - 北海道大学 教育研究総長表彰
所属学会 (9件):
日本病院・地域精神医学会 ,  日本臨床教育学会 ,  日本心理臨床学会 ,  日本精神保健看護学会 ,  日本精神障害者リハビリテーション学会 ,  the association of Japanese clinical psychology ,  the association of Japanese clinical psychologythe association of Japanese psychiatric rehabilitation ,  the association of Japanese psychiatric rehabilitation ,  日本人間性心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る