研究者
J-GLOBAL ID:200901006890316308   更新日: 2024年02月14日

伊坪 眞理子

ITSUBO Mariko
所属機関・部署:
職名: 助教授
研究分野 (2件): 消化器内科学 ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (6件): 医学教育 ,  肝癌 ,  肝臓病 ,  Medical Education ,  Liver Cancer ,  Liver Disease
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 1998 - 臨床医学教育
  • 1998 - Education for Clinical Medicine
  • 1981 - 肝細胞癌に対する治療戦略
  • 1981 - Therapeutic Strategy for Hepatocellular Carcinoma
MISC (116件):
書籍 (18件):
  • ここが知りたい C型肝炎のベスト治療:インターフェロンを中心に.
    医学書院 2009
  • Outcome of transcatheter arterial embolization for hepatocellular carcinoma
    Progress in Hepatology, rolume 3 Hepatocellular Carcinoma 1997
  • 原発性硬化性胆管炎・画像診断
    消化器病プラクティス:14自己免疫性肝疾患(文光堂) 1996
  • 肝硬変
    ベッドサイド消化器病学(南江堂) 1996
  • Imaging of sclelosing cholangitis.
    Practis for digestive disease. 14. Autoimmune liver diseases(Bunkodo) 1996
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 画像診断上,腫瘍径および占拠部位が変化した腹部腫瘤の一例.
    (第29回日本画像医学会 2010)
  • 非造影検査であるMRI拡散強調画像の肝細胞癌サーベイランスにおける位置づけ.
    (第95回日本消化器病学会総会 2009)
  • 胆嚢仮性動脈瘤破裂による上部消化管出血の一症例.
    (第28回日本画像医学会 2009)
  • DDDP肝動注科学療法が奏効した肝細胞癌の1例.
    (第37回日本肝臓学会東部会 2009)
  • 肝細胞癌サーベイランスにおけるMRI拡散強調画像の位置づけ.
    (第50回日本消化器病学会大会(JDDW2008) 2008)
もっと見る
Works (26件):
  • 肝細胞癌の早期発見とその確定診断
    1995 -
  • 高度進行肝細胞癌に対する治療と予後
    1995 -
  • Eary detection and definite diagnosis of hepatocellular carcinoma
    1995 -
  • Outcome of very adranced hepatocellular carcinoma
    1995 -
  • 非切除肝細胞癌における長期生存の要因
    1993 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1978 東京慈恵会医科大学 医学研究科 内科学
  • - 1978 東京慈恵会医科大学
  • - 1974 東京慈恵会医科大学 医学部 医学
  • - 1974 東京慈恵会医科大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京慈恵会医科大学)
委員歴 (15件):
  • 2004 - 肝癌研究会 幹事
  • 1999 - 成人病学会 評議員
  • 1992 - 肝臓学会 東部会評議員
  • 1991 - 消化器病学会 地方会評議員,学会評議員
  • 1990 - 画像医学会 評議員
全件表示
所属学会 (19件):
東京都医師会 ,  厚生労働省疾病・障害認定審査会 原子爆弾被爆者医療分科会 ,  日本成人病(生活習慣病)学会 ,  日本消化器病学会関東支部 ,  日本消化器病学会 ,  日本肝臓学会東部会 ,  日本肝癌研究会 ,  日本画像医学会 ,  成医会 ,  医学教育学会 ,  成人病学会 ,  肝癌研究会 ,  癌治療学会 ,  癌学会 ,  消化器内視鏡学会 ,  画像医学会 ,  肝臓学会 ,  消化器病学会 ,  内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る