研究者
J-GLOBAL ID:200901006891356737   更新日: 2024年04月12日

澤井 充生

サワイ ミツオ | Sawai Mitsuo
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): http://www.anthropology-tmu.jp/research/people/mitsuo-sawai.html
研究分野 (2件): アジア史、アフリカ史 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (19件): 民俗知 ,  供犠 ,  屠畜 ,  中国ムスリム ,  ハラール産業 ,  国家・社会関係論 ,  イスラーム復興 ,  宗教復興 ,  植民地人類学 ,  イスラーム ,  内モンゴル自治区 ,  寧夏回族自治区 ,  回教工作 ,  共同体理論 ,  中国イスラーム ,  回族 ,  イスラーム地域研究 ,  中国地域研究 ,  社会人類学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2027 中華圏ハラール産業における屠畜の工業化と<暴力性>に関する比較民族誌的研究
  • 2022 - 2026 グローバル時代におけるハラール基準の標準化と多様性の動態
  • 2021 - 2024 現代中国のハラール産業復興における民俗知のレジリエンス--少数民族の生存戦略の模索
  • 2018 - 2021 中国ムスリムの超国家・超民族的ネットワークの構築と多文化共生圏の創出に関する研究
  • 2017 - 2020 日本軍の皇民化政策と対日ムスリム協力者の記憶--植民地経験の多声的民族誌
全件表示
論文 (45件):
  • 澤井 充生. 「屠畜は<改革>されるべきなのか--近現代中国の屠場における回民の伝統習俗」. 『人文学報』. 2024. 520-2. 43-66
  • 澤井充生. 「預言者を模倣し、自力供犠を敢行する--<正しいイスラーム>を追求するための民俗知の実践」. 『文化人類学』. 2023. 88. 1. 76-94
  • 澤井充生. 「動物をほふる民俗知の実践--屠畜をめぐる比較民族誌」. 『文化人類学』. 2023. 88. 1. 44-55
  • 澤井充生. 「北京市におけるハラール産業の栄枯盛衰--職業倫理からみたハラール飲食店の<真正性>」. 『人文学報』. 2023. 519. 2. 137-162
  • 澤井充生. 「どうして食べられないの?--日本に広まるハラール食とイスラモフォビア」. 『フォビアがいっぱい』. 2022. 46-53
もっと見る
書籍 (11件):
  • 『現代中国のハラール産業復興における民俗知のレジリエンス--少数民族の生存戦略の模索』
    東京都立大学(印刷:美巧社) 2024
  • 『イスラーム文化事典』
    丸善出版 2023 ISBN:9784621307663
  • 『羊を屠り、神に祈る--近現代中国回民社会史』
    首都大学東京(印刷:美巧社) 2020
  • 『日本の皇民化政策と対日ムスリム協力者の記憶--植民地経験の多声的民族誌』
    首都大学東京(印刷:美巧社) 2020
  • 『現代中国における「イスラーム復興」の民族誌--変貌するジャマーアの伝統秩序と民族自治』
    明石書店 2018 ISBN:4750347086
もっと見る
講演・口頭発表等 (52件):
  • コメント
    (駒沢宗教学研究会ミニパネルセッション「チベット仏教社会における肉食と不殺生--最新のフィールドワークに基づく報告」 2023)
  • 日本人と中国ムスリムの邂逅--日本人の記録資料から読み解く
    (特別公開文化講座(東京ジャーミイ) 2023)
  • 官製メディアに描かれた回族--現代中国のプロパガンダにみるマイノリティの表象
    (人間文化研究機構グローバル地域研究推進事業東ユーラシア研究「マイノリティの権利とメディア」(東北大学拠点)2022年度第1回研究会 2022)
  • 現代中国におけるハラール産業 --その特徴と問題点について
    (科学研究費基盤研究B「グローバル時代におけるハラール基準の標準化と多様性の動態」2022年度第1回研究会 2022)
  • 羊を食べつくすイスラーム教徒--中国回族の暮らしとハラール料理
    (世界の料理教室(調布市西部公民館) 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1994 - 1996 筑波大学大学院 地域研究研究科 地域研究専攻
  • 1990 - 1994 神戸市外国語大学 外国語学部 中国学科
学位 (2件):
  • 社会人類学(修士) (東京都立大学)
  • 社会人類学(博士) (東京都立大学)
経歴 (6件):
  • 2015 - 2017 早稲田大学アジア・ムスリム研究所科研費補助金共同研究プロジェクト 研究協力者
  • 2012 - 2015 国立民族学博物館 (共同研究員)
  • 2012 - 2014 早稲田大学アジア・ムスリム研究所科研費補助金共同研究プロジェクト 連携研究者
  • 2008 - 2014 国立民族学博物館(共同研究員)
  • 2005 - 2010 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(共同研究員)
全件表示
受賞 (1件):
  • 2020/07 - 日本貿易振興機構・アジア経済研究所 第41回発展途上国研究奨励賞
所属学会 (4件):
日本中央アジア学会 ,  東京都立大学社会人類学会 ,  日本中東学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る