研究者
J-GLOBAL ID:200901008010737558   更新日: 2008年03月02日

服部 康喜

ハットリ ヤスキ | Hattori Yasuki
所属機関・部署:
職名: 教授,教授
研究分野 (3件): 日本文学 ,  思想史 ,  宗教学
研究キーワード (6件): 近代日本文学とキリスト教 ,  近代日本の言論 ,  近代日本文学 ,  Modern Japanese Literature and Christianity ,  Modern Japanese Opinion ,  Modern Japanese Literature
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 歴史と文学
  • 近代日本の言論および思想
  • 太宰治文学研究
  • Literary Education
  • The Relation between history and literature
全件表示
MISC (50件):
  • 梅崎春生文学における「老い」. 叙説II. 2004. 8, 23-29
  • Study of Old Age in Umezaki Haruo's Literary Works. Josetsu II. 2004. 8, 23-29
  • 非完結への勇気-「長崎原爆乙女」の物語と『マリアの首』. 原爆文学研究. 2003. 2, 32-42
  • 少数者の選択(四)-長崎におけるプロテスタントキリスト教伝道の一面-. 叙説II. 2003. 5. 127-133
  • Bravery of denying last Conclusion -Story of Nagasaki Atomic girls and Mary's Neck-. Genbaku Bungaku Kenkyu. 2003. 2, 32-42
もっと見る
書籍 (28件):
  • テクスト分析から〈読む〉ことへ(『読むことの倫理をめぐって』)
    右文書院 2003
  • 「問う」ことの意味あるいは「問う」方法-鷲田清一『じぶん・この不思議な存在』-(『〈新しい作品編〉へ〈新しい教材論〉へ』第4巻評論編
    右文書院 2003
  • Recovering the essential meaning of Reading from text analysis
    Yubun Shoin 2003
  • Meaning or Method of Asking Study on Seiichi Washida's 'Myself -the mysterious existence'
    Yubun Shoin 2003
  • 転調する意識と言葉-「走れメロス」論-(『文学の力×教材の力・中学校編(共著)
    教育出版 2001
もっと見る
Works (8件):
  • 「南京の基督」[『対照読解・芥川龍之介<ことば>の仕組み』(蒼丘書林)]
    1995 -
  • Explanation on Akutagawa's Nankin no Kirisuto
    1995 -
  • 「古都」と「葉」[『対照読解・川端康成<ことば>の仕組み』(蒼丘書林)]
    1994 -
  • Explanation on Kawabat's Koto and Dazai's Ha
    1994 -
  • 「木下順二」「内村鑑三」〔『明治 大正 昭和作家研究大事典』(桜楓社)〕
    1992 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1976 関西学院大学 文学研究科 日本文学
  • - 1976 関西学院大学
  • - 1974 関西学院大学 文学部 日本文学
  • - 1974 関西学院大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (関西学院大学)
所属学会 (4件):
日本比較文学会 ,  日本文芸学会 ,  日本キリスト教文学会 ,  日本近代文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る