研究者
J-GLOBAL ID:200901008180419828   更新日: 2024年02月01日

原 宏之

ハラ ヒロユキ | Hara S. H.
研究分野 (2件): 哲学、倫理学 ,  哲学、倫理学
研究キーワード (7件): 表象メディア論 ,  現代・近代フランス哲学 ,  認識論 ,  ベルクソン ,  哲学 ,  倫理学 ,  近代哲学史
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2008 - 2010 テレビ・コンテンツ分析の情報記号論的研究と批評プラットフォームの制作
  • 2006 - 2008 テレビジョン映像アーカイブ分析と戦後60年の記憶に関する研究
  • 2006 - 2007 近代における情報構造:ディスクール分析と映像分析
  • 2003 - 2004 文学とメディア:近代フランスにおける言説/映像の理論と歴史
  • 2001 - 2001 情報・コミュニケーション科学の生成〜メディオロジー的転回後の痕跡の概念を巡る検討
論文 (14件):
  • 閑, 原. 世界資本主義の夕暮れに、極楽鳥は羽ばたくか?. モードが骨董品となるとき. Fashion Talks. 2016. 4. 32-40
  • 原, 宏之. 表象文化論の「表象」の謂いについて. 表象・メディア論研究. 2014. 4. 1-25
  • 原, 宏之. 奄美大島原論への序. 古生代地質層の色相環に自然(じねん)を感じる. 2014. 8. 1. 22-33
  • 原, 宏之. 教養としての政治哲学. 寄川条路編『新しい社会をひらく』. 2011
  • 原, 宏之. 情報社会における読書の《時間》と《場》. カルチュール. 2006. 3. 109-121
もっと見る
MISC (17件):
  • 原大佑木. [書評]ある「遂行的哲学」の道程. 森一郎『ハイデガーと哲学の可能性』書評. 週刊読書人. 2018. 3262
  • 原 宏之. 伝記・翻訳・生の哲学 (『デリダ伝』訳者解題). ブノワ・ペータース『デリダ伝』、白水社、』2014. 2014
  • 原, 宏之. [書評]この人を見よ! 柄谷行人著『哲学の起源』(岩波書店). 文學界. 2013. 2017. 02
  • 原, 宏之. [書評]アナロジーによる祝祭と創造 安藤礼二著『祝祭の書物』(文藝春秋). 文學界. 2012. 2012. 11
  • 原, 宏之. [書評]法と習俗 ベッカー著『アウトサイダーズ』(村上直之訳、現代人文社). 図書新聞. 2012. 3063
もっと見る
書籍 (19件):
  • 後期近代の系譜学 (後期近代の哲学1)
    書肆水月 2021
  • よくわかる社会情報学
    ミネルヴァ書房 2015 ISBN:9784623073597
  • よくわかるメディア・スタディーズ
    ミネルヴァ書房 2015 ISBN:9784623072644
  • デリダ伝
    白水社 2014 ISBN:9784560098004
  • アフター・テレビジョン・スタディーズ = After television studies
    せりか書房 2014 ISBN:9784796703314
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 宗教以外のコミュニティとの問題(司会・通訳)
    (PRIME2010年度国際シンポジウム「ナショナル・アイデンティティとコミュニティ--平和的共存をめぐる政治」、明治学院大学国際平和研究所、明治学院大学 2011)
  • 菊と刀.三島由紀夫の《行動》における政治と実存
    (国際シンポジウム「三島由紀夫シンポジウム」、慶應義塾学事振興基金、慶應義塾大学 2010)
  • フランスのコミュニケーション研究、東アジアネットワークと今後
    (日本コミュニケーション学会関東支部研究会、立教大学 2010)
  • アフリカの戦争とジェンダー(司会・通訳)
    (PRIME2008年度国際シンポジウム「アフリカの戦争と平和〜紛争を憲法から考える」、明治学院大学国際平和研究所、明治学院大学 2008)
  • マルチカルチュラリズムの哲学(司会・通訳)
    (PRIME2007年度国際シンポジウム「世代と国境を越えて考える戦争と平和-沖縄・戦争・子ども 世界の中の憲法9条 part II」、明治学院大学国際平和研究所、明治学院大学 2008)
もっと見る
Works (3件):
  • 空虚の帝国
    葉良沐鳥 2021 - 現在
  • 「離島での一期一会はなおもアニマに滞ること久しきものにて」(『文學界』)
    原, 宏之 2012 -
  • 白いお船が赤いしあわせ運ぶだろう
    原, 宏之 2007 -
学歴 (2件):
  • 1995 - 2003 東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻 修士課程修了、博士後期課程単位取得満期退学
  • 1999 - 2000 パリ第10大学 大学院DEA課程 認識と文化 修了
学位 (2件):
  • 博士(学術) (東京大学)
  • DEA(情報・コミュニケーション科学) (パリ第10大学)
経歴 (10件):
  • 2013/04 - 2017/09 明治学院大学 教養教育センター 教授
  • 2007/04 - 2013/03 明治学院大学 教養教育センター 准教授
  • 2007/04 - 2012/03 明治学院大学 明治学院大学国際平和研究所 研究員
  • 2009/04 - 2011/03 東京大学 教養学部超域文化学科言語情報科学分科 非常勤講師
  • 2008/09 - 2008/12 ポンピドゥー・センター付属研究所IRI 客員研究員
全件表示
所属学会 (3件):
日本フランス語フランス文学会 ,  日仏哲学会 ,  日本哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る