研究者
J-GLOBAL ID:200901008908286730   更新日: 2024年03月09日

橋爪 烈

ハシヅメ レツ | Hashizume Retsu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  アジア史、アフリカ史
研究キーワード (13件): 薬学史 ,  医学史 ,  イマーム ,  政治思想 ,  神学 ,  カリフ ,  アラビア語写本研究 ,  アッバース朝 ,  ブワイフ朝 ,  イスラーム ,  Buwayhid ,  Arabic Manuscripts ,  Abbasid Dynasty
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2026 地域から見直すアラビア語文化圏:11-15世紀
  • 2019 - 2022 イブン・スィーナー著『医学典範』研究:東西本草学比較に向けて
  • 2015 - 2019 イスラーム政治思想に関する神学書写本の基礎的研究
  • 2012 - 2015 イスラーム政治思想における「正統カリフ」概念の発展とスンナ派の形成
  • 2008 - 2011 支配権喪失後のカリフの権威:軍事政権、アッバース家、ウラマーの視点による再考
全件表示
論文 (18件):
  • 橋爪 烈. Recruitment of Intellectuals in an Early Islamic Society: Mainly in the Buwayhid period. Historia Scientiarum: International Journal of the History of Science Society of Japan. 2020. 29. 2. 198-213
  • 橋爪 烈. Textual Criticism of the Manuscripts of Ibn Khaldūn’s Autobiography. In the Author's Hand: Holograph and Authorial Manuscripts in the Islamic Handwritten Tradition. 2019. 300-322
  • 橋爪 烈. 「正統カリフ」概念の淵源としてのタフディール-スンナ派政治思想の発生-. 世界史の研究. 2016. 248. 696. 1-15
  • 橋爪 烈. 「正統カリフ」概念の形成-スンナ派政治思想史の一断面として-. 中東の思想と社会を読み解く. 2014. 45-73
  • 橋爪 烈. 『王冠の書』にみるアドゥド・アッダウラの王統観. オリエント. 2011. 54. 1. 96-119
もっと見る
MISC (27件):
  • 橋爪烈. アッバース朝イスラーム帝国の統治体制. つなぐ世界史1古代・中世. 2023. 126-131
  • 橋爪烈. イスラム史における感染の認識について. 地中海学会月報. 2020. 431. 6・7. 4-4
  • 橋爪 烈. スレイマニイェ図書館. 世界の図書館から. 2019. 46
  • 橋爪 烈. 書評 森本公誠(翻訳)タヌーヒー『イスラム帝国夜話』上下巻. イスラム世界. 2018. 90. 61-69
  • 橋爪 烈. 5つのポイントで、アラビア語の特徴を知る. Pen: アラブは、美しい. 2018. 444. 2/1. 36-37
もっと見る
書籍 (20件):
  • イスラーム医学
    青土社 2022 ISBN:4791774418
  • In the author's hand : holograph and authorial manuscripts in the Islamic handwritten tradition
    Brill 2020 ISBN:9789004413160
  • ペンブックス26 知っておきたい世界の宗教。(Pen BOOKS)
    CCCメディアハウス 2018
  • イスラーム神学における信の構造: イーマーンとイスラームの意味論的分析 (井筒俊彦英文著作翻訳コレクション)
    慶應義塾大学出版会 2018 ISBN:4766424581
  • ブワイフ朝の政権構造 : イスラーム王朝の支配の正当性と権力基盤
    慶應義塾大学出版会 2016 ISBN:9784766423693
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • Liew Han Hsien報告“The Caliphate Will Last for Thirty Years”: Medieval Islamic Political Discourses on a Prophetic Hadith" およびArai Yuta報告"Historicizing the Caliphate: Ibn Khaldūn’s Interpretation and Description of the age of al-Khulafāʼ al-Rāshidūn"へのコメントと議論
  • 薬学書伝統における『医学典範』第二巻の位置づけ
    (日本オリエント学会第65回年次大会 企画セッション「ポスト・イブン=スィーナー期の哲学、神学、医学」 2023)
  • 正統カリフ:スンナ派イスラーム教徒の歴史観
    (日本オリエント学会第63回年次大会 第327回公開講演会「イスラーム初期史をどのように描くか」 2021)
  • Luṭfī Pasha’s theory of the caliphate
    (国際シンポジウム「王権、イデオロギー、言説--イスラーム王朝の正統化」 2018)
  • ブワイフ朝の成立とジバール、ファールス系官僚の台頭
    (平成29年度九州史学会大会イスラム文明学部会 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2008 東京大学 大学院人文社会系研究科 アジア文化研究専攻
  • 1999 - 2001 慶應義塾大学 文学研究科 史学専攻
  • 1995 - 1999 学習院大学 文学部 史学科
学位 (2件):
  • 博士(文学) (東京大学)
  • 修士(史学) (慶應義塾大学)
経歴 (13件):
  • 2023/04 - 現在 関西大学 文学部 総合人文学科 世界史専修 准教授
  • 2021/04 - 2023/03 千葉科学大学危機管理学部 動物危機管理学科 講師
  • 2009/04 - 2023/03 学習院大学文学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2021/09 早稲田大学文学学術院 文化構想学部 非常勤講師
  • 2017/04 - 2021/03 放送大学 東京渋谷学習センター 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2015/04 - 2023/06 西洋中世学会 編集担当事務局委員
  • 2012/04 - 2023/03 千葉科学大学 紀要委員
受賞 (1件):
  • 2007 - 第29回(平成19年度)オリエント学会奨励賞(2007年9月29日受賞)
所属学会 (8件):
西洋中世学会 ,  地中海学会 ,  学習院史学会 ,  西南アジア学会 ,  史学会 ,  日本イスラム協会 ,  日本中東学会 ,  日本オリエント学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る