研究者
J-GLOBAL ID:200901009134163246   更新日: 2024年02月14日

加藤 久明

カトウ ヒサアキ | Kato Hisaaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 会計学
研究キーワード (2件): 会計学 ,  Accounting
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2004 - 無形資産会計
  • 2004 - Accounting for Intangible Assets
  • 1999 - 契約会計
  • 1999 - Recognition of Contractual Rights and Obligations
  • 1996 - リース会計
全件表示
論文 (26件):
  • 加藤久明. IASBとFASBの新しいリース会計基準に関する比較考察. 『現代社会と会計』(関西大学大学院会計研究科). 2017. 第11号
  • 加藤久明. リース会計基準の改定動向に関する分析と検討-IASBとFASBの共同プロジェクトを中心として-. 『現代社会と会計』(関西大学大学院会計研究科). 2015. 第9号
  • 加藤久明. レッサー(貸手)の会計処理と実務上の論点. 『企業会計』(中央経済社). 2011. 第63巻第4号
  • 加藤久明. IASBの公開草案『リース』の概要と現行基準改定の要点. 『現代社会と会計』(関西大学大学院会計研究科). 2011. 第5号
  • 加藤久明. リース会計に対する新たなアプローチの特徴と問題点-IASBとFASBのディスカッション・ペーパーを中心として. 『企業会計』(中央経済社). 2010. 第62巻第4号
もっと見る
MISC (2件):
  • 加藤久明. リース会計と確定決算主義. 『近畿税理士界』(近畿税理士会). 2007. 第520号
  • 加藤久明. リース会計の論理と将来像. 『京滋CPAニュース』(日本公認会計士協会京滋会). 2004. 第365号
書籍 (10件):
  • IFRS導入のコスト分析
    中央経済社 2011
  • スタンダードテキスト財務会計論 III 問題演習編(第2版)
    中央経済社 2010
  • IFRS導入の論点
    中央経済社 2009
  • リース会計基準の論理
    税務経理協会 2009
  • スタンダードテキスト財務会計論 III 問題演習編
    中央経済社 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • IASB/FASBリースプロジェクトの動向について
    (2011)
  • リース会計基準の概要と今後の改訂の動向
    (2010)
  • リース会計基準の基礎と今後の動向
    (2010)
  • リース会計の論理と現行基準の問題点
    (2007)
  • 人材派遣に係る契約のオンバランス化-リース会計を手がかりとして-
    (2003)
もっと見る
Works (1件):
  • 中国における財務ディスクロージャー制度の形成とそれを支える会計教育の現状
    2001 - 2003
学歴 (2件):
  • 1999 - 立命館大学 経営学研究科 企業経営専攻
  • - 1994 立命館大学 経営学部 経営学科
学位 (1件):
  • 博士(経営学)
経歴 (9件):
  • 2003 - 2004 大阪経済大学 助教授
  • 2003 - 2004 大阪経済大学
  • 2000 - 2003 弘前大学 講師・助教授
  • 2000 - 2003 弘前大学
  • 1999 - 2000 立命館大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2002 - 2003 弘前大学経済学会 事務局員
所属学会 (1件):
日本会計研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る